見出し画像

[やるべきこと以外やめる!工数=人件費!]

こんにちは!ストア・パラダイムシフトの菊谷です!
何故こんなにやることが多いのにこの程度しかお金にならないの?
あらゆるビジネスに携わっている人が必ず一度は感じる疑問だと思います!
もちろん僕も思うことが多いです😱

今回は、ざっくりと「パレートの法則」に言及した上で、ストアビジネスを効率的かつ効果的に運営するための方法について説明します!

どんなビジネスにも活用できるパレートの法則をこの機会にインプットし、やらなくて良いことを一切やめ、ストアの収益性を向上させましょう!

そもそもパレートの法則って何?

イタリアの経済学者パレートが提唱した「パレートの法則」とは、簡単に言うと「全体の結果の大部分はその中のごく一部の要素が生み出している」という法則です!
80:20の法則・2:8の法則などと表現されることもあります👍

80対20の法則

かなり多くの分野で当てはまると言われており、事例は枚挙にいとまがありません😁
・成果の80%を占めているのは20%の時間
・売上の80%を占めているのは20%の商品
・犯罪の80%を占めているのは20%の犯罪者
・離婚件数の80%を占めているのは20%の人たち etc…
このパレートの法則に沿って考えると、実は私たちのやっていることのほとんどは成果に繋がらないと言える訳です...💦

最初に書いた「こんなにやること多いのにこの程度のお金(売上・利益・給料・報酬)にしかならないの?」という疑問の答えは、やらなくてよいことをやめて、やるべきことだけやりましょう、ということな訳です!

ストアもムダを増やしがち

さて、パレートの法則を踏まえて考えて頂きたいのですが...。
ストアもやっても効果にも効率にも繋がらないこと、結構やってますよね...?
そもそもストアビジネスはやることが多いのに、それに加え昨今では以下のような物が増えたことで更に複雑化しています。
・販促媒体の種類の増加
・予約管理やPOSなどのITツールの増加
・キャッシュレス化に伴う決済方法の増加 etc…

いずれも大切なことではあるのですが、多くの飲食店がトレンドに流されて導入しており、本当に自分・自店に必要なのかを検証できていません。

あらゆる投資はそれによって生み出される効果が見込めない限りすべきでは無く、じゃないと、投資ではなく浪費やギャンブルになってしまいます💦

ちなみに工数を無理やり吸収しようとする人が多いですが、工数が掛かるということは、結局「人件費が掛かる」ということに他ありません!
自分が沢山働けば!とか、皆に沢山働いてもらえば!とか、サービス残業すれば!とか、サービス残業してもらえば!とか...。

そういった場当たり的な考えで賄おうとするのは実は思考の放棄なんですよね・・・。
仮に一時的にはそれで人件費が浮いたように見えても長い視線で見ると人の退職に繋がり育成コストや採用費の垂れ流しに繋がります😱

では、どうやって絞り込むか?

カンタンな話、利益に繋がらないことは全てやめてしまえば良いです!
売上が上がるだけ、というのはNGです!
売上が上がってもそこに工数(=人件費)や大きな経費が掛かるようであれば利益には必ずしも繋がりません!

参考↓
[ストアの未来決定!損益Simulation!]

ですので、とにかくROI(投資対効果)が低いことは一切やめてしまいましょう!
会社全体で発生する工数を徹底的に減らし、どんどん経営内容をスマートにしなければ結局のところ本質的には解決されません!

取り組む段階でも無駄をつくらない!

あとは利益最大化のために何に取り組むかをしっかりと決めていくことが大事です!
そしてそれも場当たり的とかやりやすいものからではなく、しっかりと計画的に進めなければいけません!
そうじゃないとまた新たな無駄が発生します!

カンタンにコツをまとめると...。
✅MustとWantに分ける
→やるべきこと(Must)とそれ以外(Want)を大胆に区分けしてやるべきことを絞り込む!そしてWantは全て捨ててしまいましょう!

✅優先順位を付けてツールにする
→Mustの中で優先順位を決定し、順番にフォーマットやマニュアルにする!

✅全員に標準化する
→具体化した内容を利用し、お店のメンバー全員に徹底する!

中途半端に色々なことに手を付けるよりよほど効果が出ますよ!

詳しい内容はコチラから⏬
https://storeparadigmshift.biz/kunihirokikuya-official-main/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?