見出し画像

越境ECは時間がかかる

昨日は雪が吹雪いていたのですが今日は思いの外
暖かくて、思わず天気予報を確認したら・・・
今から夕方にかけてまた雪が降るとの事でした。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

いつも愛用しているヤフーショッピングで
エスプレッソ資材を色々かったのですが、
10日以上たってもまだ届いていません。

実はアメリカからの取り寄せで、所謂越境EC
というものなのですが、発送のお知らせは購入
翌日に届いたのですが、海を渡って商品が
到着するまでは随分とかかるのですね。

待ちくたびれて何を買ったのか忘れてしまうw

同じECを運営するものとして越境ECという物を
考えさせられてしまう出来事でした。

日ごろからAmazonとかで翌日到着に慣れて
しまっているので、逆に荷物の到着まで2週間も
待たされるのは、ある種新鮮な体験でした。

いくら安くても今度は別のサイトを選ぶかも?
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

本日の自分用ラテは、フラットホワイトです。↓

フラットホワイトって何かというと、
オーストラリアやニュージーランドのカフェで
よく飲まれているラテの一種で、ミルクの泡や
液体が少な目で、フォームミルクをきめ細やかに
したコーヒー感がとても強く出た飲み物です。

わかりやすく言うと、濃いカフェオレですね。
カフェオレはドリップ珈琲がベースですが
フラットホワイトっはエスプレッソベースで
濃厚な珈琲を楽しみたい方向けになっています。

わたしが好んで入れるカプチーノとは真逆で
カプチーノは泡の部分がボリューミーで、
優しい味わいになっています。

ラテはその中間でラテアートに象徴される様に
絵を描きやすいフォーム量になってるんですね。

日本では3種類を分けて作る事は余りないので
カフェで注文しても「?」となるかもしれません。

画像1


お心遣い有難う御座います。サポートして頂けると、とても励みになります。これからも皆様の役に立つ記事を書いていきたいと思いますので、見守ってください(^_-)-☆