見出し画像

人間(生き物)にできて、AIにできないこと

ホワイトカラー、トップと末端を繋ぐ中間層の作業・コミュニケーション(繋ぐという意味の)、情報整理てきなところのほとんどはAIを使ってできるようになりますね。これは、大げさでもなくまぎれもない真実だと思います。
※ここでは、仕事なくなっちゃうどうしよう!とか、AIにとって代わられていくことの是否をかきたいのではありません。

この流れは止まらないという中で、素人なりに考えてみました。
「人間(生き物)にできて、AIにできないこと」って何だろうと。

「人間らしいくて価値があること」に下記4つ思い浮かびました。
1.イレギュラーな変化 = 気まぐれ
2. 「予想外のエラー」を起こすこと = おっちょこちょい
3.
悲しんだり、喜んだり、リアルの感情を持つこと=喜怒哀楽
(それがあるようにふるまうことはできる)
4.意志を持ってアクションを起こすこと。
(指示・プロンプトを無視して自ら動き出すこと)

特に1.2.かなー。
生物の進化そのものが、気象変化など環境変化への前例のない変化に対する対応であり、遺伝子コピーのエラーによる亜種・突然が生き残ってきた結果だからです。

エラーを起こす人間が間違いをしないように神経をとがらせることは、さっさとAIに任せて、気まぐれに、そしておっちょこちょいで起きた現象も含めて感情に素直に楽しんでいけたらいいなぁ。

ネコ型ロボットのドラえもんとのび太が一緒に作ってきた未来だって、のび太が使い方のエラーを起こすからおもしろくてHappyな物語になっているわけでして。

ということで、私のnoteは完璧な文章ではないし、誤字脱字も多いけれど、それも「人間の味」ということで理解いただけたらと思います。AIじゃなくて自分で書いています(笑)

【参考資料】
【シン・ニホン 2023:安宅和人】生成AIで起きた3つの変化/AIを議論しすぎ/世界の2大課題は「地球との共存」と「人口減少」/日本の勝ち筋は「物魂電才」

チャットGPTは何がすごい?今後、何が起きる?~安宅和人×松尾豊×平野未来×上野山勝也

ちなみにChat GPT3さんに聞いてみたところ、こんな回答をもらいました。
人間には以下のような特性や能力があり、一般的にAIには難しいとされることがあります:

  1. 意識と主観的な経験: 人間は自己意識を持ち、主観的な感情や経験を持つことができますが、AIはこれらを持たないため、真の意味での感情や意識を持つことはできません。

  2. 創造性と創造的な問題解決: 人間は新しいアイデアやアート、文学などを創造することができ、複雑な問題に対して柔軟で創造的なアプローチを取ることができます。AIは限定的な創造性しか持ちません。

  3. 倫理的・道徳的判断: 倫理的なジャッジメントや道徳的な決定を下す能力は、人間の文化や価値観に基づいて形成されるため、AIはこれらを人間のように理解・実行することが難しいです。

  4. 感情の理解と共感: 人間は他の人々の感情を理解し、共感することができますが、AIは感情を理解し、共感することは限定的です。

  5. 直感と直感的な判断: 人間は情報を集めて複雑な状況を直感的に理解し、判断する能力を持っていますが、AIはデータに基づいた論理的な処理が主要です。

ただし、AIの能力は進化し続けており、一部のタスクにおいては人間に近いレベルの性能を示すことがあります。AIと人間は互いに補完し合う可能性もあります。

他には?

ChatGPT

人間にできて、AIに難しいとされることには以下のようなものもあります:

  1. 複雑な社交スキル: 人間は非常に複雑な社交関係を築き、他の人とのコミュニケーションにさまざまな非言語的な要素を含めます。AIはコミュニケーションを行う際に限定されたルールとデータに頼るため、人間のような複雑な社交スキルを模倣するのは難しいです。

  2. 目的や情熱に基づく行動: 人間は自分の目的や情熱に従って行動し、抽象的な目標を設定できます。AIはプログラミングやデータに基づいてタスクを実行することができますが、内在的な情熱や欲求を持たないため、自発的な行動は難しいです。

  3. 複雑な物理的なタスク: 人間は多くの複雑な物理的なタスクを遂行できます。例えば、細かい作業や複雑な運動を要する仕事、または非構造化の環境での行動などが含まれます。AIは一般的に物理的な能力が限定されているため、これらのタスクには適していないことがあります。

  4. 直感的な価値判断: 人間は直感的な方法で価値判断を行い、道徳的な決定を下すことができます。AIは道徳的なジャッジメントをコーディングされた規則に従って行うことはできますが、直感的な価値判断は難しいです。

これらの要素はAIの進歩にも関連しており、一部の分野ではAIが人間に匹敵することもある一方、人間特有の複雑さと継続的な進化は、AIが模倣するのが難しい側面でもあります。

かなり乱暴にまとめると…
心と物理的アクションという事かな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?