見出し画像

あだ名:頭ン中シリーズ

あだ名で呼んだらあかんって、おかしいやろ。
もしも、学校であだ名で呼んでもうたら、どうなるねん。
「テッテー」って音鳴って、ケツバットとかやられるんやったらおもろいで。
そんなことないわ。
変わらへんやん。
絶対に、あだ名で呼ぶって。

マー君って呼んでた子を
急に田中君なんて言いにくいで。

いじめにつながるとか言うけど、
ズレとんねん。

あだ名で呼ばんでも、いじめは発生すんで。

いじめって無くならへん。

そういう前提で対策せなあかんねん。

消極的に言うたら、

「これ以上の事はしたらアカン」

っていう感覚を持たなアカン。

あだ名がいじめの引き金になるというか、
おかしなあだ名をつけたくなるヤツはおるねん。

ブタとかチビとかクソとか言いたくなる時点で引き金や。

それが、なんでか?って考えてもわからへん。

それよりも、学校やったら、いじめが起きている事を、見つける努力をするほうが先生らには必要ちゃうかな。

あだ名を禁止しても、本当のところでは、いじめなんて無くならへん。
行動を起こした事実を作ったと思いたいんやろな。

そういうポーズをとれば、言い訳できるもんな。


おわり




一日延ばしは時の盗人、明日は明日…… あっ、ありがとうございます!