外か内か

こんばんは!毎日投稿7日目です。本日は内か外、つまり人を見る時、内面か外見を見るのかについて話していこうと思います。

あなたはどっち?

あなたは、コンビニのアルバイトをしています。そこで2人の客がやってきました。どの客の印象がよかったですか?




めっちゃ臭いけど礼儀正しい人と、無礼者だけど清潔感がある人。どちらが良いと思いますか?

僕の意見

僕は、後者です。無礼者だけど清潔感がある人がいいと思います。なぜなら、私は店員であり、この人とは一切関わることは無いので無礼者だとしても、所詮その程度の価値観の人間と決めつけて接客するからです。皮肉っぽいと思いますが、礼儀よりも清潔感の方が重視だと考えます。

逆に、臭いけど礼儀正しい人だとしても、礼儀正しいという面は一切みられず、ただめちゃくちゃ臭いというイメージが残ると思います。実際、残り香がありますからね。そういったのを踏まえると後者の方がいいと思います。

自由

これは、僕が実際にコンビニ夜勤の時に来た客の1人の出来事です。それまでは、礼儀正しさだとか内面的な部分が良いと思っていましたが、清潔感がなかったらそれ以前の問題になってくるのだということを改めて知りました。

まぁ、両方のいい面を持っていた方が1番ですけどね。

本日も読んでいただきありがとうございます😊

これからもよろしくお願いします(^^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?