Matsutomo

日本で8年間病院薬剤師→オーストラリアに1年間語学留学→フランス人夫と息子(2022年…

Matsutomo

日本で8年間病院薬剤師→オーストラリアに1年間語学留学→フランス人夫と息子(2022年10月生まれ)と猫と南フランスに在住→2023.4月末に帰国。食べることが趣味。

マガジン

  • 食べ物関係

    食べ物関係の記事はこちらにまとめました。

  • 妊娠出産育児関係

    フランスでの妊娠出産育児関係の記事をこちらにまとめています。

  • シドニー語学留学関連

    オーストラリアのシドニーでの留学体験談などをまとめています。

  • レユニオン島関連

    フランス人パートナーの故郷、レユニオン島(フランスの海外領土)に関する記事をまとめています。

最近の記事

さくら味の季節を楽しむ🌸

海外で生活してから改めて気がついたこと、私はさくら味が大好きです🌸 そういえば、幼い頃からポテチやチョコレートよりも桜餅にときめきを感じていました。 日本で "2月下旬からお花見の時期以外にさくら味を楽しむことはタブー。その時期以外絶対売らない。" というマーケティング界の暗黙の了解(?)ありますよね?…さくら味マニアにとっては短すぎます🥺 意外なことにうちのフランス人夫もさくら味が大好きです。外国人観光客向けに桜モチーフのグッズが年中売られているように、さくら味も少しく

    • 今年のガレット・デ・ロワ

      気づけばもう2月…。この記事も1月半ばには投稿したかったのですが😅 今年の年末年始は約1ヶ月間旦那が日本に来日し、うちの両親と共に東京で過ごしました。 一家全員コロナ感染したり、息子と旦那の胃腸炎など…体調不良に振り回されました。が、撮りためた写真を見返すと何やかんや楽しかったなぁとしみじみ感じます。 1歳4ヶ月の息子は「パパ」と呼べるようになりましたが、私のことは「ぅんまっ」と呼びます。(笑) 本題に入りますが、今年はフランスで年始に食べられるお菓子 "ガレット・デ・ロ

      • 2023年秋のできごと🍁

        お久しぶりです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 この記事は10月から書き始めたのになかなか投稿できず…気づけばもう年末!!😅 今回はnoteご近所さんとお会いできたこと、インド人夫婦と再会した出来事を振り返ります。 私は9月から近所の薬局でパート勤務を始めました。 8月から保育園に行き始めた息子がもらってくる病気を一緒に共有しながら、ズルズル、ゲホゲホいいながら働いています😅 それにしても息子くん、9月10月だけで中耳炎、プール熱、手足口病、なぞの熱、なぞの咳…と毎週

        • フランスのスーパーや薬局で買えるおすすめのお土産

          フランスから日本へ帰国する際に購入したものをご紹介させていただきます。 今回は荷物を増やしたくなかったため、かなり好きなものを厳選して持ち帰りました。 1.お菓子 まず、ボンヌママンの商品はどれもおすすめです。 こちらの記事にもまとめています。 今回は一番のお気に入りの「フランボワーズと胡麻のサブレ」を持ち帰りました。 他に持ち帰ったものたち↓ Lindtはスイスのチョコレート🇨🇭ですが、フランスでもかなり種類が豊富なのと、日本で買うよりはだいぶ安いのでおすすめです

        さくら味の季節を楽しむ🌸

        マガジン

        • 食べ物関係
          30本
        • 妊娠出産育児関係
          7本
        • シドニー語学留学関連
          7本
        • レユニオン島関連
          6本

        記事

          ベビーと猫連れて帰国のドタバタ劇

          ご無沙汰しております。 前回フランスで最後に更新してから早4ヶ月…。 帰国してから、なぜか多忙でした。 どのくらい多忙かというと、"フランスにいた間に発売されたONE PIECEの102巻〜106巻を未だに買って読めていないくらい" 忙しかったです😂 帰国したらやることリストに入れていたんですけど…(笑)。漫画のことは後回しになりますね、はい。 4月末に家族で無事に帰国しました。(その詳細は後ほど…) 5月は仏人パートナー(ようやく日本で結婚の手続きをしました)がいたので

          ベビーと猫連れて帰国のドタバタ劇

          帰国する話

          こんにちは。 今日は私の身の上話だけなので、興味のある方だけ読んでください。(笑) 突然ですが、もうすぐ本帰国します。 正直フランスでのパートナーと息子(6ヶ月)と猫との穏やかな生活をこのまま続けたいのですが、問題はずっと無職というところにあります。 パートナーもパイロット学校の学生のためまだ無収入、二人して前職の貯金を切り崩しながら生活しております。さすがにお母ちゃんそろそろ祖国で働くわ…という時期になりました。 フランスの田舎で外国人が仕事を見つけるのは困難です。

          帰国する話

          ボンヌ・ママンに恋をして(おすすめのスイーツ紹介)

          こんにちは。 ボンヌ・ママンと言えば、"フランスのジャムのブランド"とご存知の方も多いかと思います。 ジャム(コンフィチュール)以外の製品は日本ではあまり目にしませんが、フランスにはかなりの種類のスイーツが売られています。 どれを食べても間違いなく美味しいのがボンヌ・ママン。 ちょうど良い甘さで日本人が好む味、かつギンガムチェックのパッケージがかわいいのでお土産にもオススメです。 私の好きな商品をご紹介させていただきます。 全てフランスのスーパーマーケットで購入可能です。

          ボンヌ・ママンに恋をして(おすすめのスイーツ紹介)

          ピザの自作とおすすめのトッピング&フォカッチャサンド

          こんにちは。最近ピザ作りを始めました。 昔日本でパン作りを習っていたのですが、自宅で数回作っては思うようにいかず、自宅でのパン作りを一度封印していました。 パートナーがとにかくピザが好きでして、よくUber eatsを利用して注文します。 配達代や手数料などが6〜7€、ピザ2枚で30€程度するので、日本円にすると一度の注文で5000円以上かかります😭 最近ピザ作りを始めたきっかけは節約です。(笑) ピザはパン作りの中では簡単な方だと思うので、初心者にはおすすめです。 捏

          ピザの自作とおすすめのトッピング&フォカッチャサンド

          フランスの病院食(産後食)はこんな感じでした

          2022年10月に南フランスの病院にて出産しました。 体調が優れない時に、皆様が食べたい食事はどのようなものですか? 私にとっては「和食」を選択するのが当たり前のような気がしていまして、フランスでも体調不良のときはアジアンショップで買ったうどんや白米を食べることが多いです。 というか、"消化に良さそうな洋食" を作るアイディアが浮かばないのです。 私は欧米では病院食としてどのようなものが提供されるのだろう?と大変興味がありました。 日本で病院薬剤師をしていた時、深夜当直の

          フランスの病院食(産後食)はこんな感じでした

          フランスの病院で退院時に処方された薬(産後)

          こんなマニアックな話、需要があるのか分かりませんが(笑)、退院時に助産師さんから渡された薬の処方箋の内容がだいぶバラエティに富んでいたので、ここに記したいと思います。 こちらの関連記事も良かったらどうぞ↓ 私が日本で病院薬剤師をやっていた時、産科の退院時処方と言えば… 痛み止め(ロキソプロフェン)、鉄剤(フェログラデュメットorフェロミア)、下剤(酸化マグネシウム)、たまに痔の薬…くらいのバリエーションでした。 ベビー用の薬は基本なし。 では、フランスの処方箋の内容を見

          フランスの病院で退院時に処方された薬(産後)

          フランスの産後入院体験記

          こんにちは。 以前無痛分娩体験記をアップしてから早2ヶ月が経ち、息子も5ヶ月になりました。 産後フランスの病院でどのように過ごしていたか、個人的な体験談をレポートします。 日本での出産体験はありませんが、元職場の病院の産科病棟で見聞きしたことや友人の体験談と比べるとだいぶ違うところがありました。 「へぇ〜フランスってそうなんだ」と思いながら読んでいただければと思います。 ○入院日数について 日本では出産後の入院期間が経膣分娩で4〜6日間、帝王切開で6〜8日間であるのに

          フランスの産後入院体験記

          ベルギー🇧🇪の牛肉料理《carbonade カルボナード》

          こんにちは。 今日は最近発見したベルギー料理をご紹介します。 実はベルギーを訪れたことはなく、この料理も本場で食べたことは無いのですが、新たな牛肉料理を探していて見つけた料理です。 Marmitonというフランスのレシピサイトの「carbonade traditional」というレシピに沿って忠実に作ったら、とても美味しいものができました。 一言で言うと、「牛肉のビール煮込み」です。 砂糖の甘さとシナモンの風味、ブラウンビールの苦味とマスタードの辛味…と非常に複雑な味がし

          ベルギー🇧🇪の牛肉料理《carbonade カルボナード》

          タルティフレット《フランスのポテトグラタン》

          こんにちは。 今日はTartifletteタルティフレットというフランスのサヴォア地方の郷土料理をご紹介させていただきます。 春めいてきたこの時期に "The winter food" の投稿でごめんなさい。(笑) 私も最近初めて知った料理なのです。 一言で言うと、じゃがいもと玉ねぎ、厚切りベーコン、にんにくを炒めてReblochon ルブロションと呼ばれるチーズと共にオーブンで焼いた料理。濃厚なチーズがとろ〜りとろけるフランスのポテトグラタンです。 このルブロションと

          タルティフレット《フランスのポテトグラタン》

          フランス料理の定番《ブフ・ブルギニョン》

          こんにちは。 ブフ・ブルギニョンという料理をご存知ですか? ブフはフランス語でビーフ、ブルギニョンはフランスのブルゴーニュ地方を指します。 bœuf bourguignonとはブルゴーニュ地方発祥の牛肉の赤ワイン煮込み料理のことです。 以前フランス人の義父(レユニオン島在住)にざっくりとしたレシピを教えてもらい、適当に作ってみました。それも十分美味しかったのですが、やはりパーフェクトでは無かったんですよね。義父の味の方が美味しいな…と。 今回材料選びから少しこだわってみた

          フランス料理の定番《ブフ・ブルギニョン》

          北アフリカ料理のクスクス

          こんにちは。 皆様は北アフリカ料理のクスクスをご存知ですか? 私にとってはフランスにて初めて知った料理の一つです。 モロッコ、チュニジア、アルジェリアの3カ国(マグレブと呼ばれる)でよく食べられる料理で、3カ国とも元フランス領だったためフランスでも一般的な料理となったそうです。 基本的にはsemouleと呼ばれる粒状のパスタ(日本ではこれ自体をクスクスと呼んでいる)に野菜のスープをかけ、肉類を添えた料理です。 地域によってスープの作り方や使う野菜の種類が異なるそうです。

          北アフリカ料理のクスクス

          フランスで出産前に購入したもの

          南フランスの田舎で10月半ばに出産しました。 さすが出生率をキープし続けているフランス。この地でベビー用品の調達には困りません。(妊婦用の商品は日本の方が細かいところに手が届く感じがしました) 出産前にベビーカー等の大きな買い物と、病院から渡された入院時の持ち物リストに従って、主にネットショッピングで買い物をしました。 細かいベビー用品は日本で使用するものとは多少異なるかと思いますが、ヘぇ〜こんなもの使うんだと思いながら読んでもらえたら嬉しいです。 中には日本でも購入可能な

          フランスで出産前に購入したもの