見出し画像

マネージメントサイクルの追求 #35 明るい方向に考える

仕事をしていると成功する事もありますが
当然失敗する事もあります。
また、不運に見舞われることもありますが、
思わぬ幸運に恵まれることもあります。
しかし、いずれの場合にしても、
「明るい方向に考える」方が上手く行きます!

こんにちは、松幸です。
ブログを見て下さり、ありがとうございます!
日々の中で気付いたことを発信しています。

本日は、#35 明るい方向に考える
 についてです。

トラブル続きでも明るく考える

長年仕事をしていると、
トラブルが「これでもか」と言うぐらい
発生する日がまれにあります。
当然毎日ではありません。
たまにだったらよいでしょうか?
トラブルが無い日が続いた方が当然良いですね。

トラブルが発生した時には、
皆さんどの様な反応をしていますか?

当然、「まずい!」と思いますよね。
その次に、こんなことを考えていませんか?
・何故こんなトラブルが俺にだけ起こるんだ、、、
・このタイミングでのトラブルは最悪
・もうダメだ。日程に間に合わない。。。
・バカヤロー、何でだ???

などなど、起きた事に対して怒りや諦めの
言葉になっていませんでしょうか?
確かに、「なんで俺だけ」とか、
「どうしてこんなことに」など
想わずにはいられない状況です。
ただ、起きてしまった過去の現象に対して、
色々文句を言っても、事実は変わりません。

それよりもトラブルに対して、私はいつも
「前向きに・明るく考える」ことにしています。
明るく考えるとは、
・発生してしまったことは仕方がない
 (事実を変えることはできない)
・これに対処する為にどうするのか?を
 前向きに考えだす  という事です。

試練は乗り越える為にある!

私は常に下の言葉を長年信じています。
それは、
「試練は乗り越えられるからこそ訪れる」
と言う言葉です。

自分に降りかかってきた試練やトラブルは、
自分が乗り越える為にやって来てくれたのだ
と思うようにしています。
逆に言うと、自分が乗り越えられないぐらい
大きな試練は、訪れてこないのです。

私は、この考え方が心の奥底にある為、
頭の奥底には、「トラブルは必ず解決できる」
と考えるし、行動しています。

「トラブルは必ず解決できる」
と分かっていれば、気が楽ですよね。
ただ、解決する為には、ガムシャラに
動くことも必要となりますよね。

ガムシャラに対処する

「ヤバい!」と思う感性は、
その人がどれだけの経験をしてきたのかと、
どの位の影響を想像できるのかの
2つの視点が必要となります。

例えば、工場のラインが止まる場合
・生産再開まで、どのぐらいかかるのか
・生産再開したら、どうやって挽回するか
それらが分かると、
直ぐにヤバさ加減が計算できます。
本当にヤバい場合には、営業に連絡し、
売り方を工夫してもらうなどの検討も
同時に走らせたりしないといけません。

その「ヤバい!」と思ったと同時に、
どれだけの影響を想像でき、
どれだけスピード解決が出来るかが
勝負の分かれ目になりますよね。
スピード解決が出来れば、
トラブルは怖くありません!
その為には、ガムシャラになって
対処していく必要があります。

ガムシャラに動くことは大切ですが、
「頭は冷静さを失わずに焦らない」こと。
野球の試合でも同じですよね。
冷静さを失って、浮足立ってしまっては
相手の思うつぼになってしまいます。。。

スピード解決する為には、
・ガムシャラ+焦らない の二つが決め手ですね。

私は、マネージメントの仕事は
・将来を構想して考えるコト と
・目の前のトラブル解決を刷ること が
メインの仕事だと思っています。
トラブルこそがマネージメントの腕の見せ所。

ただ、トラブルが起きないように
マネージメントサイクルをシッカリと
構築するコトが、実は一番大切です・・・


大丈夫!
みんな、あなたのことを応援しています!
あなたは、一人じゃない!
勇気・強気・やる気・世の中元気!


このブログが、皆さんにとって小さな気付きになり、
皆さんの行動へ向けた原動力や豊かな生活に向けて
少しでも貢献できると嬉しいです。

最後まで読んで頂き、ありがとうございます!

■お知らせ■

HPを開設しました。
ご興味がございましたら、覗いてみて下さい!


■過去の記事■


■SBT資格講座■

この講座では、大脳生理学と心理学を組合わせて
「常にプラス思考でいる為の方法」をお伝えします。
SBTの入門編にあたる3級資格講座を準備しています。
ご興味がある方は、ご連絡を戴けると嬉しいです。



この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?