見出し画像

寝る前10分の奇跡・感動の涙を流してから寝よう!

皆さんは、涙を流すと心が落ち着く経験を
されたことが有ると思います。
ご存じの通り、涙は目を潤す機能があります。
その他、感情が昂った時に出る涙があります。
今日は、感情が昂った時の涙に関して
話しをして行きます!

こんにちは、松幸です。
ブログを見て下さり、ありがとうございます!
日々の中で気付いたことを発信しています。

本日は、寝る前10分の奇跡・感動の涙を流そう!
 についてです。

感動の涙で愛情ホルモンが分泌される

感情が昂った時に出る涙には、
悔し涙 や 悲しい涙、それから感動の涙など
幾つかの感情になった時に涙が出ます。

その中でも「感動の涙」は、
他の涙と異なる性質を持っています。

私達が悔し涙を流す時は、
失望や挫折や怒りの感情が生まれます。
ストレスや戦闘状態の時に分泌される
「アドレナリン」や「ノルアドレナリン」など
脳内ホルモンが全身に流されます。
心拍数や血圧を上げて、緊張状態を作ります。

一方、感動の涙を流す時には、
私たちの感情は充足され、幸福感が高まります。

その時には「オキシトシン」が脳から分泌され
愛情や絆を感じさせてくれます。
この脳内ホルモンは、愛情ホルモンとも言われ、
他者との強いきずなを感じたり、
愛情や共感を感じることが出来るホルモンです。

感動のスイッチを鍛えよう!

今まであまり感動をしてこなかった人は、
ナカナカ感動の涙が流れません。
それは、脳内の「感動のスイッチ」が
入りにくくなっている可能性があります。

小さいな出来事に対して
普段から喜んだりしていると、
徐々に感情の涙が出やすくなります!

私もこの1年ほどで、感動の涙が
出やすくなってきたと感じています。
なんにでも言える事ですが、
脳の回路は使わないと退化してしまいます。
恐ろしいことに「感動」の回路も
使っていないと退化してしまうのです。

そこで、最近私が感動の涙を流した映像を
いくつか紹介させて頂きます!
「泣き虫少年 川村君の奇跡」です!
何度見ても泣けます・・・

今夜は感動の涙を流してから寝よう!

悲しい時や悔しい時には、
その感情のまま寝てしまってはいけません。
泣き寝入りは、アドレナリンやノルアドレナリンが
分泌されている緊張状態のまま眠る事になります。

想像して頂ければわかると思いますが、
あまり良い結果になりませんよね。。。

そんな時には、感動する画像を見て、
「感動の涙」を流して、愛情ホルモンである
「オキシトシン」を全身に巡らせて
愛情や絆を体中で感じた後に寝たいものです。

そうすると、脳内には愛情ホルモンが
一杯の状態で寝ている間の8時間を
過ごすことが出来るのです。
大きな違いが生まれることが分かりますよね。

是非今夜は「感動の涙」を流した後に
布団に入って寝てみましょう!


大丈夫!
みんな、あなたのことを応援しています!
あなたは、一人じゃない!
勇気・強気・やる気・世の中元気!


このブログが皆さんにとっての気付きになり、
行動に向けた原動力と豊かな生活に向けて
少しでも貢献できると嬉しいです。

最後まで読んで頂き、ありがとうございます!

■お知らせ■

HPを開設しました。
ご興味がございましたら、覗いてみて下さい!

■過去の記事■


■SBT資格講座■

この講座では、大脳生理学と心理学を組合わせて
「常にプラス思考でいる為の方法」をお伝えします。
SBTの入門編にあたる3級資格講座を準備しています。
ご興味がある方は、ご連絡を戴けると嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?