2019年9月14日(土)「メルちゃん」

今は令和元年9月14日。
新幹線で娘と2人で関西へ帰る際に、過去の日記の誤字脱字の校正を進め、無事全日程分が完了した。
これで晴れて紙ベースで印刷するGOが出せる。
平成の最終盤に、娘を妊娠してつわりが激しかった8月から娘が生まれた4月までの約8カ月間、どうやら欠かさず毎日日記を書いていたようだ。
仕事のことには言及しないため、平日の文字量は限定的だが、週末の金曜日、あるいは土日にはかなりの圧で様々な随想がしたためられていた。
印象的だったのは娘の名前候補の話かな。
あと、当時の職場のメンバーに聞いても人気ランキング1位は今の娘の名前だったようだ。
あれから約1年半。とてもたくさんのことが有った。しかしそれを一つずつ言葉にするのは至って野暮だ。
冒頭の「新幹線で娘と2人で関西に帰る際に」というこの一文に全てが込められているのが粋というものだ。
一つずつ言葉にするのはくだらない地上波ドラマの演出であり、冒頭の一文に全てを込めるのは優れた映画監督がセリフの無いワンカットで全てを伝える秀でた手法だ。
そう、娘はこの1年半の間に妻が居なくても新幹線で移動出来るほどにたくましく成長したのである。
そして我々の舞台はクソ大東京へと移り変わったのだ。
1年半前の様に毎日更新できるかはわからないが、過去の日記を校正したついでに久しぶりに出稿しておこうと思った次第だ。
もし今後も継続するとしたら主題は娘のことになるだろう。
残念ながら美味しいお店にはそんなに頻繁に行けていない。
しかし有期で東京にいる間に色んなところへ妻と娘と出かける紀行文としては記録的な価値が創出できそうだ。前段が長くなってしまったので今日の話を簡単に。

朝は駅弁、昼は回転寿司、夜は母のエビフライ、コロッケ、かつおのたたき、たまご豆腐。
新幹線の良い席がなかなか取れず、7時53分東京発というなかなかハードな出発となった。
最寄り駅まではベビーカーで行き、エレベーターでホームへ。エレベーターの位置が正確にわからなかったので、千代田線の車内で抱っこひもに切り換えてエスカレーター移動へ。
おかげさまで東京駅までスムーズに移動できた。
娘は山の手線の扉に貼り出しているガリガリ君が気に入った様子で、ずっと指を指していた。
新幹線のホームで駅弁とお茶を購入。
こういう時にICOCAで決済できるのはとても便利。新幹線はA席。とりあえず新横浜駅までは耐えて誰も乗って来なかったらB席も使わせてもらおうという魂胆。
結果、新横浜駅からC席に乗り込んで来ただけで、B席も使用させてもらった。
駅弁を開くと、娘も食べたがるのでご飯と漬物を食べさせた。
漬物が口に合ったのか、要求が止まらなかった。
朝ごはんもしっかり食べたはずなんだが。
熱海あたりでぐずりだしたので抱っこひもで立ち上がり寝かしつけて、そのまま名古屋まで朝寝。
小生も一緒に眠る。目を覚ました名古屋から京都の間は過去日記の校正に勤しむ。
構ってほしくなった娘をあやしながらの作業はまあまあ大変だった。
京都駅に到着すると父、母、弟皆で出迎えてくれた。娘はもう完全に覚えている。弟の名前も含めて認識している。
京都駅のイオンのトイザらスでたくさんのおもちゃを買ってもらった。
3人ともがメルちゃんのお友達を買ってあげると言い出すが断固反対した。
娘は集中力が散漫なため、お世話する相手としてはメルちゃんに絞り混むことで少しでも集中力を養いたい。
これが複数人になるとなんだか人との付き合い方に影響を及ぼしてしまいそうで嫌だという理由には全く賛同を得られなかったが押しきった。
昼は同じく京都駅イオンの回転寿司へ。
娘はうどん、茶碗蒸し、枝豆。枝豆は1.5人前くらい食べていた。相変わらずの豆好きだ。
食後、実家へ移動。
小生はどうしても無鉄砲を食べて帰らないとやりきれなかったので強行。しかし今日のスープはあまり決まってなかった。また中野でリベンジしたい。
家に帰って、父と一緒に近所の公園へ。
小生が子供の頃に最もよく遊んでいた公園だ。何度も何度もすべり台をすべり降りたが、スピードが出る時と出ない時がある。
ということはすべり台や服の素材ではなく、すべる時の姿勢が要因なんだろう。
できるだけ90°になる方がスピードが出た気がする。帰り道、30段くらいある階段を娘は父と小生に手を引かれながら登りきった。歩行にかなり安定感が出てきたな。
夕食前、扇風機を触ろうとした娘を父が注意すると娘は泣きわめき、それ以降父に寄り付かなくなってしまった。気ままな子だ。
夕食は娘用に小さいハンバーグやサツマイモ、ブロッコリーを母が用意してくれた。娘はハンバーグが好物の様だ。
風呂に入れる際、母から小生が小さい時に遊んでた金魚のおもちゃを出してあるからと言われた。
風呂に行くと微かに見覚えのある金魚のおもちゃが浴槽に浮かべられていた。しかし本当に物持ちが良いなと感心する。
娘にも物を大切にする心を少しは見習ってほしい。歯を磨いた後、弟がYouTubeでだんごむしとパプリカを見せてくれてルーティンをしっかりこなして就寝。
今後も日記を書くとしたら大体こんな感じの内容になるんだろうな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?