見出し画像

占いという新しい趣味ができました。

こんにちは、MAYAです。まあやです。どっちの名前でもいいです。

最近占いにハマりまして。
人生に迷走する時期というのは誰しも経験するものだと思いますが、ライターのお仕事で参加しているオンラインサロンのメンバーに評判の良いお仕事占い師さんがいらっしゃいまして。

他のライターさんから、「あすけさん(@asuke_uranai)に相談してみるといいですよ」と教えていただいて、そこからずっぽり占い沼に落ちてしまいました。

最初はあすけさんに占っていただくだけだったのですけれど、「まあやさん、カード占いの適性ありそうですよ」と仰っていただけたので、大好きなコーヒーがモチーフになっている「コーヒーカード」で自分でも占ってみるようになりました。

コーヒーカードで副業占い師をしつつ、今回は新たな占術(占いのやり方を「占術」って言うんですって)を学ぶ機会を得たので、それについてnoteを書きたいなと思います。(前置きが長い)


あすけさんの西洋占星術入門講座を受けることにしました

TwitterやLINEでたくさん交流させていただいたあすけさん。

すっかりお友達? ってくらい仲良くなったのですが、そのあすけさんが「西洋占星術入門講座」を開催されるとのことで、どうしよっかな~と悩むこと数日。
思い切って参加することにしました!

Twitterの投稿で講座を知る

あすけさんが「今夜お知らせがあります」とツイートしていた日があり、何かな~とワクワクしながらその日の夜を待っていました。

お知らせの内容は、「西洋占星術入門講座のモニターを募集します」というもの。

「私にはコーヒーカードがあるから」
と一瞬スルーしそうになったものの、カード占いでは得意な占い内容もあれば苦手な占い内容もあり、使える占術が増えれば占えることの幅も広がる! つまりより多くの人の悩みを解決してあげられるかもしれない!

そう思って、あすけさんに詳細をDMで伺いました。

お値段がちょっとお高いけれどマンツーマンよりはお得だし……

占星術入門講座は、あすけさんがマンツーマンで指導されているコースもあります。
が、今回は複数人でZoom形式(アーカイブあり)で学ばせていただくとのこと。

マンツーマン指導コースは「習い事」としてもお高いですが、今回のモニター講座は高いとは言え、マンツーマンよりは圧倒的に安い。

「高いけどでも、お買い得だよな……」と考え直し、思い切って申し込んでしまいました。
最近お仕事漬けだったので、趣味の時間も持てた方が心の栄養にもなるよなぁと。

一番悩んだのはお値段の部分で、でも私の性格上、今回のチャンスを逃してもいつか別の形であすけさんから占星術を習おうとしてしまいそうだな、と思ったので、だったら安いタイミングで参加してしまうのが一番良いはず! と思い切っちゃいました。

今回の講座はあすけさん対複数人ということで、占いに興味のある仲間が出来るというのも魅力的なポイントでした。

占いをちょこちょこやっていても、なかなかお仲間には巡り会えなかったので、占い仲間ができたらいいな~、参加者同士で交流できたらいいな~と期待しています。

占星術、どうせやりたくなるよね。仲間も欲しいよね。なら楽しみだよね。

実は星占いって昔も一度ハマったことがあって、石井ゆかりさんの本や手帳を買ったことがあったんです。
でもその時はよくわからなくて。

ふわっとした知識では星の巡りを見ても当たっているのか当たっていないのかさっぱりわからなかったのですが、あすけさんなら具体的に教えてくれるだろうなぁという期待が、これまでの交流の中から感じられていました。

「いつかやるなら今やっちゃえ!」と、あすけさんのことに関しては何故か爆速の行動力を発揮する私が、今回の申込みも爆速でお支払いしちゃっていました。

今回の講座はZoomとDiscordで他の参加者さんとも交流できるので、今日から3ヶ月間、占い好きな仲間とゆったり楽しく過ごせたらいいなと思っています。

そう、実は今日が初回の講座なのです。
もうすぐ始まるので、今日のnoteはこのへんで。

また気が向いたときにnote更新しますね。
ではでは~。

いただいたサポートで、おいしいコーヒーや気になっていたコーヒー器具を買って心の栄養にしたいと思います。