見出し画像

やっぱり歩くよ!大阪も!

こんにちは〜😊まゆきち⭐︎です。
生まれ育った大阪に戻ってのびのびゆるゆるやっております。
久しぶりに家族4人揃ってのゴールデンウィークでしたが、みんな揃って晩ごはんは実現しません😅
バイト、デート、サッカー、飲み会…忙しいのね😅
夏休みや年末年始は前もって休みを決める家族会議しないとね😅

夫とランチに出かけることになりました。
神戸の中華街行こうという夫の案は即却下…いやいや、ゴールデンウィークに中華街は激混みで人酔いするでしょう?
わたしがひそかに考えていた散策コースに。

👟

画像1

きました!大阪らしいところ…。
中央公会堂

大阪市の小学生、一度はここで写生会をしていることでしょう。
変わらず立派で周辺の公園がきれいになっているのが嬉しい😊

ゴールデンウィークなのでイベント開催でかなり賑わっていました。

画像2

ここは素通り。ほんとは中央公会堂に入りたいけど、混んでるので今日は諦めます。
大阪らしい出店にいちいち反応しながら歩きます。『京都のたけのこ』を焼いたお店があったり…あぁ、ここはもう完全に大阪や…🤣

画像3

出店ゾーンを抜けて土佐堀川沿いを歩きます。

画像4

水の都、大阪は橋が多い街なんです。
江戸時代には「大阪の八百八橋(はっぴゃくやばし)」他には「京都の八百八寺」、「江戸の八百八町」と呼ばれていたそうですよ。

うんうん、たしかにね…江戸の町にはたくさん町があったよね…。ここで神田の町の名前が浮かんできます😌神田だけでもたくさん町の名前があったもんね。

👟

さて…この日歩いた中之島エリアは大阪市の中心。
大阪市役所も近くにあります…と言いつつ、市役所の写真は撮ってなくて、市役所の向かいにある建物…。

画像5

これ…なんやったっけ?
東京日本橋で見たあれに似てる…と思ったらやっぱりそうでした〜!!!

日本銀行 大阪支店

画像7

絶対に昔からあったのに記憶に残ってなかったです。やっぱり意識して建物見てなかったんでしょうね、若い頃は…。

画像7

『郵便は世界を結ぶ』
そうやな、そう思う。
いちいち反応するので時間かかります😅

画像8

川沿いはバラがきれい。

画像9

川の向こう側(淀屋橋エリア)に三井住友銀行本店

東京日本橋の三井住友信託銀行の建物も立派でしたが、大阪も重厚感のある建物です。

👟

今日のいちばんのお目当ては…靱(うつぼ)公園。
若かりしお勤め時代によく歩いた公園です。
懐かしいなぁ、ずいぶん変わったわ…と話しながら歩いて靱公園そばのお店に。

画像10

おしゃれー!

画像11

少し並びましたが…タイミングよく一気に進み、テラス席に案内してもらいました♪

画像12

靱公園の緑に面していて、アジアン雑貨も雰囲気よくて🥰

画像13

海南鷄飯(ハイナンジーファン)
タイ米使って本格的!美味しい!

夫の港式雲呑麺も撮りたかったのに、即食べるので写真撮る間も与えてくれませんでした😫

画像14

激混みの中華街よりよかったやろ?と大満足のランチでした😊

その並びにすごい行列店があったので、帰りに覗いてみると…『パンとエスプレッソと』のお店でした♪

おぉ、おぉ、ここでも東京の名店が✨

画像15

翌朝のパンを買って帰りました。嬉しい😊

👟

公園内を散策します。

画像16

ここは小さいお子さん連れのファミリーがたくさんいましたね。

画像17

2006年に世界バラ会議を大阪で開催していたんですね🌹大阪にいたのに知らんかった〜😅

画像18

たくさんのバラが植えられていましたが、これだけは撮っておきました!
もう紛れもなくここは大阪や…🤣🌹

👟

中之島に戻る時にこの大通りを通りました。

画像19

画像20

御堂筋

大阪キタ(梅田)からミナミ(なんば)への、南向き一方通行の大通りです。
御堂筋のいちょう並木は昔から立派で✨また秋に来よう。

👟

戻ってきました、中之島中央公会堂。

画像21

ここで映画祭をしていたんですね。

画像22

京阪電車 中之島線 なにわ橋駅

画像23

素敵な駅だなと思って調べたら…安藤忠雄さんが作られたんですね🥰なるほど〜。大阪が誇る建築家安藤忠雄さん…めっちゃ大阪弁で話されるのが好きです。

👟

画像24

相変わらずの雑フリーハンドで大阪散策もやっていきますよ〜🤣

8キロほどで、11000歩…。そんなに歩いた実感もなく…知っているところを歩いているからかな?

これから古い懐かしい大阪、新しいワクワクする大阪を歩いて体感していきたいなと思っています。

最後までお付き合いくださってありがとうございます😊またね〜👋

この記事が参加している募集

休日フォトアルバム

noteを読んでくださってありがとうございます!「スキ」はわたしのnote活動の力になっています。「スキ♡」や「フォロー」をしていただけると、とてもうれしいです。「サポート」!?うれしくてケーキ買いに行っちゃいます🍰