見出し画像

足元のことと、目先のこと

今日は休みです。
朝は雨が降っていて、『今日は一日雨かな・・。洗濯や掃除を諸々しようと思っていたのに・・。』なぁ~んって思っていたら、見事に晴れました。

「掃除せよ!」との神の思し召しか!?

とりあえず洗濯物は干しました。
昨日は出勤日でバタバタしていて洗濯ができなかったので、2日分干せてスッキリしました。

まだ冷房を付けず、窓や玄関のドアを開けっぱなしにしているんですが、外で近所の子供が遊んでいる楽しそうな声が聞こえます。

風鈴の音と鳥の声、こどもの声、飛行機のエンジン音・・そう、我が家の上空は飛行機のルート?なのか頻繁に飛行機の音が聞こえます。
別に空港が近い訳じゃないんですけどね。
基本静かなところなので、余計に聞こえるのかもしれません。

* * *

先日、元お笑い芸人の西野 亮廣(にしのあきひろ)さんがYoutubeで話していたシナジーマップについて、すごく興味深かったのでここで共有したいと思います。

西野さんは、ビジネス書を執筆したり、絵本を書いたり、オンラインサロンをやったりと幅広く活躍されています。

で、同じように色々なことに手を出している宮迫さんに「チーム宮迫の弱点が言えます!」とビジネスを成功させる方法を伝授していました。

ビジネスの観点から考える宮迫の弱点について【西野先生】 - YouTube

西野さんの場合、ビジネス書を売った利益は、ビジネス書を売るための広告宣伝費に充てるそうです。そうすることで、他のライバルよりも宣伝費にお金をかけることが出来て、多く売れるようになります。

そして、ビジネス書が多く売れることで、オンラインサロンの会員数が増えるそうです。オンラインサロンは月額980円で、現在会員数は4万人いるそうです。

オンラインサロンで得た収益は、絵本に投資されます。
絵本にも多くのライバルがいますが、どこもそれほどお金をかけてつくれる絵本はなく、そういう面でまたライバルに勝つことが出来る。

西野さんは「AD(広告)」「ID(世界観・理念)」「¥(お金)」で考えていて、ビジネス書はオンラインサロンの会員数を増やすための「AD(広告)」で、オンラインサロンは絵本を作るための「¥(お金)」を生み出すところ、絵本は「ID(世界観・理念)」を表現していると。

だから、この「AD・ID・¥」が繋がらない仕事は一切しないとおっしゃっていました。

そういう意味で、わたしも日頃『あれやりたい!』『これやりたい!』と迷走しておりますが、この「AD・ID・¥」がきちんとつながるように構築しながら考えていきたいなと思っています。

昨日、ざっくり考えたシナジーマップ

テーマ『暮らしを豊かにする』

◆整理収納アドバイザー おうちのお片付け
 不要(不用)なものをリサイクル・リユース
       ↓
◆古物商許可
 買い取り、販売、陶器市
◆青空図書館
 本の貸し出し、買い取り、販売
 コミュニケーションの場
    ↓
◆◆カフェ 地域の憩いの場
  創作活動、ギャラリー(ハンドメイド作家)

◆◆執筆 ブログ・本
  旅に出て、陶器や工芸品の買い付け
  整理収納アドバイザーのお片付け術

◆は直近でできそうなこと。
◆◆は将来的にできたらいいなと思うこと。

お金や人脈をどう活かして、どう回していくか、マップを描いていく必要があるなと思っています。

いただいたサポートは、癒しの珈琲代に使わせていただきます♡