見出し画像

共学出身者とは仲良くなれないワケ


仲良くしたくない訳じゃない。

むしろ仲良くしたいけどどうしても

拒否反応が出てしまう。


そんな女子高出身の私がなぜ共学出身と仲良く


出来ないのか、また共学出身者に抱く偏見


も交えて紹介したい。


1.異性との距離感が近い

仲良くなるのが早いと言うか、

男女の友情成立する

と思ってる人が多いというか異性との距離感が

上手いというか計算高い。

男性との距離感をわきまえてるし、


それを阿吽の呼吸で女子と意思疎通をとるのも

上手い。


2.女子と阿吽の呼吸が出来る


これは男子といる時、

危険察知能力があり無言で女子と会話できる


能力が高いと感じた。

ただ、女子校出身者はこの能力がない為、

共学者と阿吽の呼吸が出来ずイラつかせてしまう。


3.ハッキリとは言わない

社交辞令をよく使う。

2でも言った通り、男性を意識してかハッキリ

とは言わない傾向にある。

社交辞令ありきの会話だから

女子校出身は会話についていけない。


4.察して感がすごい

目の前に異性がいるからか、

察して感が凄い。

それでギクシャクしたりするのが理解できない


ハッキリ言えばいいのに...と思ってしまう。


気持ちはわからなくはないが、、、


そこは学生じゃなく大の大人なのになぁとも。


こんなとこが分かり合えない理由なのだろうが

5.取り繕い感がある

表面的に接するのがデフォ。

これも異性の目を気にしての癖なのだろう。

彼女達は中々本性を見せない。

だが表面上取り繕うのは本当に上手い。

これもどれが本当の彼女なのかわからないから

話していて怖くなる。


6.言動が常に異性の目を気にしている


これも彼女達といると疲れてしまう要因。


彼女達はそんな事ないと思っているが、


5にも行ったとおり、表面的な動作が多い。


世渡りは上手いと思うが、友達といる時くらい


もう少し肩の荷を下ろしても良いのではないか


と感じる。


7.話のリズムが合わない


盛り上がる話題も違うし話していて

❓となることが多い。

本当は盛り上がりたいけど中々話に入って

行けない。

神様はこんなにも私達を引き裂かせたいのだろうか

くらいに思ってしまう程だ笑


8.異性でも男子校の人は接しやすい


仲良くなる異性も遅かれ早かれ男子校と判明する。

共学だったとしても遅かれ早かれ別れてしまう笑


確率論だが。

何故かあまり話さなくても気持ちがわかると言うか

言わんとしてることがわかってしまうのが

男子校出身者の方が多い。

9.共学の人はパリピっぽい

なぜかパリピっぽく見える。

男子との会話を見てもノリが違う

なんだなパリピっぽいなぁと。

とにかくリズム感があっていると言うか、

思春期の男のあしらい方がなれていらっしゃる。

それを見ていつも感心してしまう。

良い悪いとかじゃなくパリピっぽい。

10.終わりに

人間の人格を形成する重要な時期に、

異性といたか同性といたかで人格が変わる。

環境のせいとも言える。

だから環境のせいにしておく。

本当は仲良くしたい


だけどどうしても理解が出来なかった。

それもそのはず、私達は人格を形成する重要な時期に全くの正反対な異世界でそれぞれ生きていたのだから。

多分、当たり前の価値観がそれぞれ違う


根本的なルールも違うし、法則も違うのだ。


それを同じ出身者は体感的に理解してるが、

私達は体感的に全く別の生き物として


君臨してるから、ずっと平行線なのだろう。


結果的に仲良しな人も女子校出身。

またこれは悪魔で偏見である。

もちろん例外もあると期待したい。


そういえばと思ったことをつらつらと言ったが、

少しでも共感してくれる人がいたら嬉しい。

よろしければサポートいただけると幸いです! いただきましたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!