マガジンのカバー画像

体験記

10
運営しているクリエイター

記事一覧

言葉の背景と世界は通じている_1

私は、「自分の世界(現実)は自分の言葉で創られる」と思いから、日常生活の言葉を選んでいま…

自分の言葉を自分のために使う_最終回

Vol.6 私の言葉 私は書き言葉を仕事の手段としています。 そうでありながらも、「言葉」とい…

自分の言葉を自分のために使う_5

Vol.5 世界はやさしい松本さんのセッションの中で、投げかけてくださる言葉の一つに 「世界は…

自分の言葉を自分のために使う_4

Vol.4 自分が自分を大事にする2年半の引きこもり生活の後、一度現場管理の仕事で社会に復帰す…

自分の言葉を自分のために使う_3

Vol.3 母のお守り「人との関係」に思い悩むことは多い。 家族、仕事、恋人…。人が人として生…

自分の言葉を自分のために使う_2

Vol.2 好きなことを取り上げられて私はカウンセリングやコーチングについて専門知識もなく、学…

自分の言葉を自分のために使う_1

みなさん、はじめまして。ライターの三本と申します。 昨年末、ご縁があって松本真紀子さんのインタビューをさせていただきました。その取材では、松本さんの幼少時代から、「危機予見感覚ならびに対応能力向上コーチ」として独り立ちされる直前までのお話を伺いました。 さらに、私自身も松本さんのセッションを半年で3回ほど体験してきました。 その体験は、私にとってどこか雲をつかむような、それでいて自身の中で、そして私の周りの世界で、何かが確実に変わっていくという、摩訶不思議なものとなりま

買い物同行体験記③

①、②とお届けしてきた買い物同行体験記。最後の③をお届けします♪   ★①はこちらから …

買い物同行体験記②

前回の続きの体験談をお届けします♪   ★前回の記事はこちらからご覧いただけます 前回…

買い物同行体験記①

「自分の声を聴く」が日常で役立つシーンは数多くあれど、 『例えば具体的にいつ、どんな形で…