見出し画像

従業員は消耗品なのか?

今、私が居る職場。

ある仕事の経験を積むために入社しました。

この仕事が未経験であったにも関わらず、当時は、まだ任せてもらうことができました。

しかし、この職場には教育体制が全く無く、前任者が残した資料と格闘し、自力でなんとかするハメに…。

当然、成長は遅くなり、お客さんから叱られる期間も長くなります。

幸いにも、私には、大変数字に強く、理解力がある父がいてくれたおかげで、苦しむ期間は短くて済みました(笑)。

何故か、父が、私に仕事を教えているという奇妙な現象が生じてしまう始末。

「お父さんが、給料をもらわないかんと!」

呆れる父。

ボスは、最近、悟りました。

「そうだ、最初から仕事のできる人を雇えばいいんだ!」

「もう、未経験者を雇うのは、止めた!」

なんて、安易なんでしょう…。

経験者漁りを始めたボスですが、賃金が安過ぎるせいで、応募者があまりやって来ません。

しかも、「応募者が若くない!」などと文句タラタラです。

いきなり、スーパーマンがやって来て、片っ端から仕事を片付けてくれるとでも思っているのでしょうか?

この職場で1番仕事ができる先輩は、忙し過ぎて、人に教えている余裕などありません。

ここでは、ちょっとでも仕事ができる様になると、とんでもない量の仕事をさせられることになるのです。

余計、人が育ちません…。

そして、ある程度仕事を覚えた人達は、アホらしくなって、退職して行きます。

なんせ、ボスはパワハラもするモンね!

彼は、従業員の自転車操業をいつまで続ける気でいるのか?

きっと、倒産しても、反省しないに違いないのでした…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?