見出し画像

2024年からの投資について

早速ですが、 2024 年の投資についてどんな方針でどのように行動するのかを決めて、記録しておきます。


5,000,000 円は現金等で確保する

現時点で日本円建ての現金・普通預金・1年以下の定期預金を 5,000,000 円確保してあります。

急遽大きなお金が必要になっても対応でき、また、 近々予定される出費への備えられる額を確保することを念頭に、超過部分を積み立て投資、スポット購入額に振り分けて調整していきたいと思います。

積み立て投資

NISA 積立投資は毎月 100,000 円スタート

NISA 積立投資は毎月 100,000 円ではじめてみます。上記の現金が侵食されるようなら 50,000 円までは減らしてよいことにします。

SBI 証券に NISA 口座を準備しています。開設が間に合えば 2024 年 1 月から、間に合わなかったとしても 2 月からは毎月 100,000 円積み立てられるよう設定をします。積み立てるのは「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」です。

2023 年 10 月までのこの数年間の収支実績を確認すると、今の生活を続ければ毎月 100,000 円の積立はギリギリ可能です。ただ、100,000 円積み立てていると、積立が終わった後、生活が大きく変化してしまう懸念があります。

100,000 円ずつ積み立てると、成長投資枠の投資状況に応じて最短 5 年、最長 15 年で積立が終わります。その後もずっと、課税口座で 100,000 円の積立を続けるのは苦しいし、かといってそこからいきなり毎月 100,000 円使うお金を増やすのも、ギャップが大きくつらいと考えています。

私の年齢を考えると、積立終了をリタイアと合わせるのが良いように思います。成長枠での投資ができず 15 年かかったとしてもまだ少し余裕があるので、生活状況によって額を少し減らしても良いことにします。

その他、課税口座での積み立て

今行っている課税口座での積み立ては引き続き実施します。具体的にはソニー銀行での 30,000 円、セゾン証券での 5,000 円です。

ソニー銀行の 30,000 円は Club S シルバーステージ維持のためです。本当はプラチナステージになりたいですが、手元資金がありません。Club S シルバーステージを維持する合理性はないかもしれません。積み立て商品は「<購入・換金手数料なし>ニッセイ 外国株式インデックスファンド」(20,000 円) と「<購入・換金手数料なし>ニッセイグローバルリートインデックスファンド」(10,000 円)です。

セゾン証券の 5,000 円は、ちょっと非合理な惰性です。額はその時々で変わっていますが、セゾン証券設立初期の 2008 年の積み立て開始から積み立て続けています。2018 年 から 2023 年の積み立て NISA はセゾン証券で行っていました。

完全になくしてしまうのはさみしい気持ちがあり、「セゾン・グローバルバランスファンド」を 5000 円の積立を続けます。

スポット購入

生活防衛資金が余ったら NISA 成長投資枠を使う

NISA 積立投資の設定額にかかわらず、手元の資金が生活防衛資金を超えた部分について、NISA 成長投資枠で積立とおなじ「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」を購入します。

我が家の家計収支が年間 3,600,000 円のプラスになることはないので、積立投資と合わせてすべて非課税枠に収まるはずです。

その他、課税口座でのスポット購入

課税口座でのスポット購入は一切しません。実はこれが今回のルール設定のメインです。

実はこれまでも生活防衛資金が余ったら 5,000,000 円を下回らない程度に何かを購入していました。本当になんとなくで、目に入ったものを購入していたため、ある時は VTI、ある時は業績も吟味せず高配当な個別株、または優待株、話題になっている株、間違えて名前の似た会社の株とテキトーすぎる購入を行ってきました。

そういったルールなき取引はその場その場では楽しいのですが、利益に結び付かないことも多いので、いったん封印します。非課税口座を埋めるという口実で購買行動を単純化したいと考えています。

課税口座から非課税口座への移し替え

移し替えるための売却は積極的には行いません。売却した場合には上記の 運用ルールの通り NISA 成長投資枠を使います。

まとめ

2024 年は下記ルールで実施します。

  • NISA 積立投資は 100,000 円、様子を見て 50,000 円 まで減額する。

  • 課税口座の積立投資は合計 35,000 円

  • スポット購入は NISA 成長投資枠

月に一回、ルールを守れたかの振り返り記事を掲載します。

この記事が参加している募集

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?