見出し画像

改訂前

第4章 社会への影響(まとめ)
社会的に個人化が進んではいるが、趣味嗜好によって以前とは異なる間接的な集団が形成されてきている。今回取り上げたセラムン世代はシリーズものであるがゆえに相対的に当てはまる人数が多く、似たような感性を持っている集団(ホモフィリー)を創出した。そのため彼女たちが動くと流行が起こり(ソーシャルプルーフが)経済を動かしやすいのである。彼女たちは要望を実現してもらうほどアグレッシブに無頼化している。この大多数の消費行動やライフスタイルなどの考え方が多少なりとも理解できた場合、これからの市場社会での立ち回りやビジネスチャンスを見つけることができる。貧困層の救済、セーフティーネットの充実は早急に解決しなければならない課題の中でうまく生きていくことができるのではないかと考える。少子高齢化で人口のバランスがおかしい時代である今、介護や育児などで全力を出せぬ状況にいる人たちの働き方や環境を変えることで、乗り越えていける。それには一見当事者ではないと思う人たちもつながって行動を起こす必要がある。特にセラムン世代は社会現象を起こし、アニメの常識を変えた美少女戦士セーラームーンのように社会を変える力を持っている。

大学生の頃からLINEスタンプクリエーターしてます。 芽子と申します(*´▽`*) セーラームーン、moumoon、デジモン、好きです! ランサーズに登録もしてます。あとBASEもしてます。