見出し画像

うつ病

子どもでもうつ病と診断されるのです。正確には適応障害というそうです。
10代のうつ病は社会問題で、年々増加傾向なのだそう。

自傷の感情があるとのことで、抗うつ剤を処方されました。エビリファイという、脳内ドーパミンを調整する薬らしいです。

副作用は大丈夫なのか?

心配はあるけど、今は何でもすがりたい気持ち。
本人も元気が出るならと、苦いのを我慢して飲んでいます。

午後だけ行けていた学校も、だんだん苦しくなり、給食だけになってしまいました。

いっそのこと休ませた方がいいのではとも思うけれど、本人が少しでも行動しようとする気持ちを大切にしたい。

残念ながら近隣には良い児童精神科医がいません。ただ、今かかっている療育の発達小児科は信頼できる。少なくとも人として。

認知行動療法はもう少し年齢が高くないと難しいかなと思っている。

春休みに思いきり羽伸ばして、元気になってくれたらいいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?