マガジンのカバー画像

shortショート

104
恋愛や復縁の事など、ブログ程長くはないショートなもの集 Shortショートは別ページにアップしています https://note.com/megumi_sato_sh
運営しているクリエイター

記事一覧

Shortショート"人間関係や復縁に必要な改善力の為にしたい事"

人には改善力ってのがあると思っていて、そこが復縁には大きなキーになると考えています 別れの要因となった部分を改善するにはまず正しく別れの要因を見つけ出さないといけないわけですが(相手が言ってる事だけを鵜呑みにすると誤ります)、その後どう改善していくかはこの改善力も関係あると思っています ※お別れの要因がご自身にとって本当に変えるべき部分かはご自身で決める必要があるとは思います  そういう意味では「改善」という言葉は適切ではないのかもしれませんが分かりやすくするために改

Shortショート"復縁の優先事項はタイミング"

何度誘ってもピシっと断られて会う事も電話する事も出来ていなかった方が2年半ぶりに復縁したいお相手と会えたのですけど、なんとそこから結構な頻度で何度も会えるようになっています ここからどう進むかは分かりませんが、やはり復縁はタイミングが最重要であり、恋愛はナマモノであると感じます 今だ! って時に適切な言動を取れないとチャンスがする~っとすり抜けていってしまうし、Aの作戦で進んでいたとしても状況が変わればすぐにAの作戦を捨ててB→Cと変化していかなくてはならないのです

Shortショート"復縁したければ共通の知人は避けるべし"

共通の知人友人がいると復縁も恋愛もうまくいかない事が多いです 共通の知人友人を上手に利用して~みたいな事言ってる恋愛アカウントが時々ありますが、人間の事を何も分かってないと言えます なので可能な限り共通の知人友人とは距離を置く事をお勧めします 10組カップルがいたら1組ぐらいは共通の知人友人がキューピットになる事もあると思いますが、残り9組では良くない方向に進むと思った方が良いです 何故かというと、共通の知人友人には悪意が無いからです なのに人には意志があ

Shortショート"感情のコントロール方法とは?"

感情のコントロールは復縁にとって重要な事の1つですが、じゃあどうやるんだって言うと (実は何度も書いてるんだけどこういう書き方はしてないので) 分かりやすくするためにちょっと乱暴な書き方しますが、感情が暴れている状態というのは脳の中でも感情を司る部位にパワーを使い過ぎているという事になるのでそのパワーを分散させてあげないといけないわけです つまり、感情以外の場所を無理やりにでも使って相殺していこう、みたいなイメージです では感情以外の場所ってどういう事かというと

Shortショート“日々の意思決定が自己肯定感を左右する”

自分との約束を守る事は自己肯定感を上げる、と言っていますがこれはどんなに小さい事も含みます 人生は日々小さな決断の連続ですが、その小さな決断をフラフラ変えてしまうのと貫くのではやはり自己肯定感や自信に関わってくるのです 例えば、SNSで誰かをフォローするのも該当します 何となくノリでフォローしてすぐ外す、をやる人はフォローした時の自分の判断決断を曲げている事になるので知らず知らずのうちに過去の自分を否定する行動を取っているわけです 「一目惚れ」と言ってペットを飼い

Shortショート“復縁活動の優先順位”

復縁相談時に考慮する優先順位は? 4つあります まず最重要なのはタイミングです タイミングを逃すと出来る復縁も出来なくなります 「どうしても自分磨きを納得いくまでしてから相手に連絡したいです」は結局自分の事だけ考えているわけです (=ゴールを達成するよりも後悔しない事を目指すなら好きにした方が良いです) だけど適切なタイミングというのはあるので、とっとと連絡しないと復縁のチャンスを逃す事は往々にしてあります 冷却期間は時に必要ですが、大事な事を言うと冷

Shortショート“愛がほしい人vs愛がほしい人”

ヒトは全員愛が欲しい生き物ではあるけど、運によって愛を与える事が出来る技術を持っているか否かが変わってくるわけです 復縁の相談でお相手との話しを聞く中で悩ましい事の1つに 相手もご相談者様も愛を与える技術を持っていないタイプで且つ愛が欲しい気持ちが強いタイプ というのがあって 自分を受け入れて欲しい気持ちが強いから、自分の事を蔑ろにされる事も自分の意見を否定される事にも強い拒否反応があって、相手に怒りを向けたり自分を強く否定したりしてしまう そういうご相談

Shortショート“復縁したいならしない方が良い事”

これは女性の復縁希望の方でお相手が男性の場合に気をつけて欲しい事なのですが、相手と復縁するために仲良くなった時にやらない方が良い事があります それは、ツッコミを入れること LINEがポンポン続いて何でも楽しく仲良く話せる間柄で起きやすい事なのですが、ツッコミを入れられる関係性って仲良くはなるのですが友達になっちゃうんですよ もちろん相手の好みなので友達みたいな関係を理想としているお相手もいると思うので例外はあります ですけど、基本的にツッコミはNGです ツッコ

Shortショート“主体的に共感を得ようとすると人と仲良くなれる”

仲良くなる事、恋愛感情を抱いてもらう事、人との繋がりの第一歩は共感ですが、共感が上手な人はたまたま共感した事だけではなく自ら共感を増やそうとします 誰かが嬉しそうにしていたら、「え、何が嬉しいんだろう?自分も一緒に嬉しくなりたい!」 ってなり 恋人が悲しそうに泣いていたら、「どうして泣いているんだろう?どの部分がどの様に辛いんだろう?悲しいんだろう?」 って考えます あんまり人と仲良くなれないとか、人と深い関係にいまいちなれなくて恋人に別れを告げられてしまうとか、そ

Shortショート“LINEの返信速度と信頼の関係”

LINEの返信は出来るだけ早めに返すようにした方が良いと何度か言っています 特に復縁の時は高確率で既読スルーや返信を遅くする事が裏目に出ます 既読スルーしたり返信を遅くする事は時には効果的なので必要な時に行うのは◎なので、出会ってすぐに相手が自分に興味を持っている時やある程度種まきをした時に回収として行うのはとても良いと思います 餌に興味を示している人を釣る為のイメージ だけど復縁の場合は自分からお別れを告げている場合じゃない限りお相手に別れを決断させてしまって

Shortショート“復縁事例6:回避癖に向き合ったご相談者様”

ご相談者様から復縁したご報告をもらいました ちょっと久しぶりです しかも1年近く会う事も出来ていなかった状態からなので私もとても嬉しいです どうしても何をしてでも復縁したい人ってたくさんいると思うのですが、その「どうしても」の部分がどこまで本気なのかは一時的な感情ではなく冷静に考えた方が良いんです (それが分からない人は一緒に話していくと私が知識をお伝えしたり、私に話すために情報を整理する事で段々冷静になっていく事もあるのでそういう私の使い方をしている人もいらっしゃ

Shortショート“脳は忘れるし慣れる”

元々ヒトには恋愛で辛い思いをしにくい(はず)の優秀な機能が備わっていて それは忘れるという機能 良く私が言っている「感情がポジティブなものもネガティブなものも必ず落ちていく」という事もその一環 忘れるという機能が無かったらきっと多くの人が精神を崩していた…どころでは済まないかもしれません 忘れるという事は=慣れていくという事 それで言うと連絡というものも慣れていく事なので、毎日頻繁にLINEや通話で連絡を取り会っていた相手と別れて全く連絡を取らなくなった時

Shortショート“軸に沿って生きると手放すものも見えてくる”

「大失恋は宝石を1つ失くしたようなものだ」という言葉の考察でも書いたけど、恋愛は全て自分の思い込みなのでどうしてもその相手が良いとか、その相手と復縁しないと一生恋人が出来ないとか、その考えを抱えて生きていくか手放すかを良く考える必要があって それを判断するためには自分の人生の軸(=自己肯定感に繋がるもの)がしっかりあって、その軸に沿って生きていく必要があるわけです テイラースウィフトさんを好きだけどあまり詳しくないので分からない事も多いですが、ここで彼女は結局「軸」に

Shortショート“回避型の野良猫を手なずけた例”

回避型や回避依存症って決めつけないようにしましょうという昨日のnoteの続きです(下記引用) お相手を回避型だとジャッジした上でご相談者様が復縁した事がありますが、ご相談者様の(かなりの)努力と自己改革によって復縁した後もとても順調にきてました そして復縁した時に比べてそろそろ復縁して1年経つぞという今の方が明らかにお相手のご相談者様への言動が良くなっており、とても仲良くなっています(会える回数や連絡頻度や内容) 私は相談開始当初からそれはそれは様々な話しを聞いてる