見出し画像

海外フェムテック最前線。女性ヘルスケアの新時代

1.NewsPicksトピックス Vol.48

🔗記事リンク→ https://newspicks.com/news/9998792/

グローバルのフェムテック最新動向レポートFemHealth Insightsを参考に、海外のフェムテック市場に影響を与えた背景、進化、トレンドについて書きました。

特に注目したいのは、公的セクターによるフェムテックの動きです。

ジル・バイデン大統領夫人が、更年期などの女性の健康に関する研究を後押ししたり、日本でも厚生労働省が「女性の健康に関するナショナルセンター」機能を構築し、女性の健康に関する研究や情報提供に取り組んでいます。

女性のバイタルデータは、圧倒的に不足しています。研究が進むことでエビデンスが構築され、女性の健康課題解決につながることを期待しています。

2.【イベント登壇】6/7(金)金融×エフェクチュエーションのミライ

「エフェクチュエーション」は、成功した起業家に共通する思考プロセスや行動様式です。

6/7(金)に「金融×エフェクチュエーション」をテーマにしたイベントが開催され、登壇します。

登壇セッションは、「保険業界でエフェクチュエーションを体現してきた実例紹介」です。フェムテックではないのですが、これまでの経験などを踏まえてお話しします。よろしければ遊びにきてください。

ホームページはこちら→ https://hkm-2024-event.studio.site/

https://hkm-2024-event.studio.site/

3.記事の感想をお寄せください

記事の感想やご意見をお待ちしています。トピックスもぜひフォローいただけるとうれしいです。

4.著者紹介

著者:木村 恵(一般社団法人Femtech Community Japan 理事)

保険業界に20年近く在籍。生保で健康増進型保険の企画、損保で大規模システム開発のプロジェクトマネジメントに従事。

業界団体の理事、NewsPicksトピックスオーナー、スタートアップ顧問を兼任。「女性ヘルスケア×イノベーション」の専門家として、起業家支援や大企業の新規事業相談に応じている。

社会情勢や海外ビジネスモデルに関する考察をメディア等で多数発信。経営学修士(MBA)。