見出し画像

ChatGPT:絵を描く際は文字にご注意!

仕事でイラストを作成する必要があり、ChatGPTに作ってもらいました。

自分がイメージする内容をプロンプトで入れると、あっという間に出来上がり。。。本当に便利な世の中になりましたね。

ただ一点、なぜか私の指示が通じなかったことがあります。

それは、イラストに入れてほしい文字を、ChatGPTが間違えてしまうこと!

入力したプロンプト:"Appendices"(付録)という文字だけ書かれたホワイトボードのイメージを作成ください。洗練された雰囲気でお願いします。

結果:

p が3つ入ってる・・・

なぜか p が3つ入っています(笑)。

そこで、再度ChatGPTに下記をお願いしました。

入力したプロンプト:スペルミスがあります。pの数が多いです。pは2つだけです。再度"Appendices"という文字に変えてください。

結果:

申し訳ございません。スペルミスを修正しました。こちらが正しく"Appendices"と書かれたイメージです。

まだ間違ってる(笑)

修正したとのことですが、まだ p が3つ入って間違っています。何度もダメだしして、やっと下記のように正しく修正してもらいました。

イメージ通りにできた!

「Translation(翻訳)」というイメージをつくってもらったときもなぜか、t の一文字が抜けてしまってるんですよね。

Translationの t が抜けている

というわけで、ChatGPTに文字付きのイラストを描いてもらったときはご注意を!

お読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?