見出し画像

彼氏とのこれからの話2

クリスマス前後で彼氏とこれからの話をしたので備忘録。深い話をしたときだけ忘れないようにnoteに書くから、なんだか重い話ばかりしているように見える気がする笑。


結婚の話がずいぶんと食い違っていた話

ここ👇に書いたように彼氏とは11月の頭に生活の話について話した。

そもそもわたしもプロポーズされても喜べないかもと思ったから改善してほしいことを伝えたんだけど、流れで結婚の話になって、彼氏からいまは結婚を考えられない、と言われてショックを受けた。

わたしはその話を受けて、結婚はしないけど別れない、と言われたと解釈した。可能性がゼロではないにしろ結婚出来ないのは様々な面で辛いけど、彼氏のことが好きだしいまの生活が続くのであれば、と思って、結婚しなくても同棲も含めたいまの生活を続けていくことにした。

でも彼氏は本当にそのとき結婚を考えられなかっただけで、結婚するつもりは全然あるとのことだった。(わたしに結婚願望あるのを分かっていて)結婚しないし別れないって俺ヤバいやつじゃん笑って言われたから、ヤバいやつだなと思ったよと言っておいた笑。

結婚はしないと言われたと思っていたから別れることを選択肢に入れて考えたし、結婚すると思っている親や親戚に結婚はしなそうだと言おうとしていたと伝えたら、訂正できて良かったと言っていた。確かにいまは結婚出来ないと言われた気がするけど、いまを拡大解釈しちゃったなあ。誤解を招いたこととかに対して本当にごめん、と言われた。

なんだか彼氏がわたしが思うより結婚を含めて将来を前向きに考えてくれている気がする。

こないだ彼氏も悪いけどちょっとわたしが機嫌が悪くてあたっちゃった次の日、彼氏と家でごはんを食べる予定だったのに、一人で考えたいことがあると言われて遅くまで帰ってこないことがあった。わたしは前日のこともあるから別れることを含めて考えているのかなと思って食事が喉を通らず、友だちたちに別れるかもと連絡して話を聞いてもらっていた。別れるのであれば彼氏はホテル泊とかで帰ってこない可能性もあるなと思ったけどけっきょく彼氏は帰ってきて、お互いごめんねをしてその日は終わった。その時のことについて後から聞いたら全然別れることは考えてなかったって言われて、なんだかわたしがメンヘラってるみたいじゃん。

別れることを彼氏は考えていない気がする。別れる将来について話すのも毎回わたしだし、もう少し信用しても良いのかもしれない。

普段別れをちらつかせたりしないからこそ、別れるって言われたときには決意が固そうと言ったら、それはお互い様でしょと言われたし、確かにそうかも知れない。わたしは少し引き止めてくれたら嬉しいみたいにメンヘラ滲んじゃう気もするけど、別れたくないと思っているときがあったのに別れを切り出すって何かしらの決意が必要だし、きっと何かきっかけがあったときだよね。いまの彼氏と別れずに続いたら嬉しい。

彼氏が期間限定で地方に転勤するかもな話

1年前後、東京を離れる可能性がある仕事の案件に誘われていて、正直迷っていると話があった。話を聞く限り仕事的にはやる価値があるし、彼氏も関わりたい気持ちがあるみたいだけど、プライベートのタイミングが良くないと言っていた。1年とか2年前だったら迷わずに手を挙げていたと思うけど、いまはプライベートのタイミングが、とのこと。プライベートに含まれるのは主にいっしょに住んでいるわたしのことで、1年東京を離れることで結婚とかが先延ばしになることとか、そもそも遠距離になることとか、同棲を始めたのにというか始めたことで振り回すことになるとかを考えてくれているみたいだった。

でもわたしの会社の拠点移動について上司に確認したら、恐らくできるとの回答。それには入籍していること、もしくはパートナーシップを結んでいることなどの条件があったけど、相談した上司は希望が通るように協力してくれると言ってくれた。これまで恐らくお互いの性格のせいで話が上手く噛み合わないことがあった上司だけど、今回はスムーズに対応してくれてありがたい。

彼氏の異動についていけるかもしれない、と話をしたら、その考えは無かったと言われた。わたしと彼氏の関係性はきっと遠距離ができなくて、だからこそもし離れたら関係性が変わってしまうと思うからこそ、彼氏の仕事のじゃまをせず関係性を変えなさそうな選択肢があって良かった。初めて自分の会社に複数拠点があることに感謝した。

ただ、着いていける話を先にしてしまったけど、それには結婚とかをちゃんとしたい、とは伝えた。彼氏もそのつもりだったみたいで、且つそもそも同棲1年(今度の6月)までにはちゃんとするつもりだったみたいで少しほっとした。わたしのことを考えてくれて、悩んでくれたことが嬉しかった。1年とか2年前だったら迷わず東京を離れていたと言っていたことについて、同棲の話が主ではあるだろうけど、結婚とかを真剣に考えてくれている感じがあって嬉しい。

もし東京を離れるのであれば籍は入れなきゃだし、少なくとも前撮りはしたいし、結婚式もできるならしたいし、ということを言ったらそうだよね、と言われて、どれくらい時間が掛かるものなのか、みたいな話になったけど、けっきょくそこは深堀りしていない。結納をなくすとか結婚式を簡易にするとかだったらなんとかなるんだろうな。結婚の話が出たからお互い少し結婚式の希望とかを話した。これまでよりも結婚の話が前向きに、身近になった気がして嬉しい。

東京を離れる期間についての話から出産年齢の話やどこで産むかの話になった。彼氏がこないだお母さんとごはんに行ったと言っていたけど、そこでも出産の場所の話が出ていたみたいで、ちゃんと考えてくれる義実家(仮)で良かったな。

彼氏のお母さんも妹さんも何度か会ったことがあるけど良い方々。会ったことがない彼氏のおばあちゃんからも大量にお土産やお節をいただいて驚いたけど、もう一人孫が増えるみたいに喜んで買ってくれたと聞いて、いつか直接お会いしたときにちゃんとお礼を伝えたいなと思っている。

話が逸れた。彼氏の異動は決まったわけじゃないし、異動するとしてもまだ先の話ではあるみたいだけど、もし異動するとしたら入籍含めて結婚のもろもろとか、引越しとかわたしの拠点移動とかでバタバタなんだろうな。いまの家の立地が気に入ってるし、変わった間取りだけど広いキッチンとか大きい窓とかに愛着があるけどどうなるだろうな。彼氏と結婚していっしょにいれる将来があるといいな。

さいごに

彼氏に改善してほしいことを11月に伝えたらちゃんと改善してくれたし、いっしょに大掃除もして、まだ住み続けそうな気配がある。やっぱりわたしは確約が欲しいし、結婚したいなと思ってしまう。だめなこととは全く思わないけど、相手がいることって思い通りにいかなくて難しい。

2023年のまとめも書かなくちゃなと思っている。彼氏に2023年について聞いたら、生活が変わりましたと言っていた。本当にそう。最近はとても楽しく過ごしているし、生活も書き留めておけたらいいな。こないだ行った旅行のことも書けていない。書き留めておきたいことは以下とか。

☑2023年のまとめ
☑福岡旅行
□誕生日の話
□最近の生活

おわり🌱

いただいたサポートはご褒美に使わせていただく予定です🌈🎁いまだったらどら焼きになります!