mio

日々感じたことなどを自由気ままに綴ります。

mio

日々感じたことなどを自由気ままに綴ります。

最近の記事

ポラリスが消えた世界で

今回はイベントで披露させて頂いたソロ曲『ポラリスが消えた世界で』について語ります。 自分にとって特別で大切なソロ曲で、ツイートのALTでは書ききれないほど綴って残しておきたいことがあるので自己満で書かせて頂きます。 パフォーマンス動画はこちらをご覧ください。 (2:44〜) めっちゃ長文なので読みたいとこ目次から拾って読むのも推奨です(全部読んでほしいけど)。 こちらの2つの記事 と実質3部作なので全部読んでもらえたら泣いて喜びます🥲🥲🙏 アイドルコピーダンスとU

    • 夢は涙の先

      2/25 神推しがいるセカイvol.12にLiL MooNで出演させて頂きました。ありがとうございました。 今回のイベントは自分の中で色んな拘りポイントだったり初心に帰るじゃないけど改めて活動やパフォーマンスについて見直した部分とか、セトリについての解説など書きたいことが沢山あるので、Twitterでなくまとめてnoteに綴ろうと思います。 プロローグ 今回オファーを頂いた時点で、ソロでもチームでもどちらでも出演したいなと思っていたのですが、個人的には2人でまたりるむー

      • 衣装への思い入れ

        みおりんとしてはお久しぶりなnote(^◇^;) 今回は衣装に対して語ろうかなと。 りるむーんみんなそうですが、私自身衣装に対しての思い入れが強くてその話を綴ります。 りるむーんって昔からよく他チームさんの演者さんとかに衣装可愛いって言って頂けることが多くて自他共に認める衣装が可愛いチームだと思います。 私がりるむーんに入りたいなって思った理由も初期メンの衣装とか、ロゴだったりチームコンセプトが歴代のUNIDOLチームで1番理想に近い可愛いチームだったからでした。 元々

        • また夏が来たら思い出すんだ

          ※この記事は2023年9月末にヲタク用のアカウントでnoteにて掲載したものです。 アカウントをこちらに統合し、記事を残しておきたいため当時掲載した内容を一部修正、加筆し再掲載しております。 内容は基本的に当時掲載したままのため時差などで一部矛盾点が生じているかもしれませんが予めご了承ください。 また、演者アカウントのため、写真は基本的に顔出しをしております。 当時書いた際はりるむーんの活動内容について比喩表現で書いてましたが、具体的な内容に書き換えています。 前回の記事か

        ポラリスが消えた世界で

          やがて時は進んで2人会えなくなって今を思い出せば後悔だけ

          ※この記事は2023年8月にヲタク用のアカウントでnoteにて掲載したものです。 アカウントをこちらに統合し、記事自体を残しておきたいため当時掲載した内容を一部修正、加筆し再掲載しております。 内容は基本的に当時掲載したままのため時差などで一部矛盾点が生じているかもしれませんが予めご了承ください。 また、演者アカウントのため、写真は基本的に顔出しをしております。 当時書いた際はりるむーんの活動内容について比喩表現で明言せずに書いてましたが、具体的な内容に書き換えています。

          やがて時は進んで2人会えなくなって今を思い出せば後悔だけ

          他人が思うよりも深くて重い海を泳いでいる

          ※この記事は2023年5月末にヲタク用のアカウントでnoteにて掲載したものです。 アカウントをこちらに統合し、記事自体を残しておきたいため当時掲載した内容を一部修正、加筆し再掲載しております。 内容は基本的に当時掲載したままのため時差などで一部矛盾点が生じているかもしれませんが予めご了承ください。 また、演者アカウントのため、写真は基本的に顔出しをしております。 田北香世子を好きになって8年ぐらい。ここまで色々あったなあと思い返していたら綴りたくなって書き始めた無駄に長

          他人が思うよりも深くて重い海を泳いでいる

          伴奏

          この記事から派生した、吹奏楽部 に続く中学生時代の話第二弾である。 中学生の行事の代名詞といえば合唱コンクールみたいなところがある。 合唱の伴奏は私の人生を語る中で欠かせない。今回はそんな合唱の伴奏についてのお話。ちなみに今回も長文。 全ての原点 小学校私が初めて合唱の伴奏をしたのは小学5年生。在校生が6年生に送る合唱の伴奏。当時はオーディションで選ばれてホッとしたのは覚えている。 翌年は私はオーディション無しで6年生の合唱、『旅立ちの日に…』の伴奏を弾いた。 それ

          伴奏

          3人の最後に選んだ曲

          先日ふとメンバーのみきをのスペースを聞いててああ今最優先で書くべきnoteはりるむーんの話だなあと思ったので、中学時代思い出振り返り記事もまだ終わってないのですがりるむーんの話を。 (元々りるむーんの話も書くために演者垢と繋げて開設したnoteなので) 今回は12月19日DFA30分枠の裏話?というかセトリで自分が提案した曲についてのお話です。 基本的にりるむーんのセトリは3人で出演する通常イベントの場合1人1つずつ新曲を出し、提案メンバーが曲責(ポジションや歌割り作成

          3人の最後に選んだ曲

          空白の花

          最近ハマっている曲がある。 指原莉乃プロデュースのアイドルグループ、≠MEのメンバー冨田菜々風のソロ曲『空白の花』。 YouTubeでMVのフルverが公開されているので是非観て頂きたい。 この曲は淡い初恋というべきだろうか、学生時代特有の胸がキュっとする気持ちが蘇るような曲である。 歌詞やMVから推測するに、片想いで殆ど会話も交わせないまま彼女が出来て実らなかった恋心。 友達として仲良くて〜とか、告白して振られて〜とも違う見ているだけで終わってしまう内容だからこそ

          空白の花

          吹奏楽部

          中学校に入学する前から部活は吹奏楽部に入ると決めていた。 そもそも私が通った中学には文化部が吹奏楽部と美術部しかなかったので絵が苦手で運動ができない私に選択肢が無かったというのもある。 小学校のブラスバンド部には興味が無くて入らなかったが、後に私はフルートに憧れを持ち中学生になったら吹奏楽部でフルートを吹きたい!と小6の頃から言っていた。 中学に入るとクラスに仲が良い友達がいなかったり、新しい環境が苦手なことも手伝い1学期はとにかく余裕の無いしんどい気持ちのまま生活を送

          吹奏楽部

          青春だったと振り返って気づいた

          年末年始1年ぶりに実家に帰省した。 私は5歳から今までの20年間実家は今の家。いつでも昔のまま。上京6年目の今でも実家に帰ると東京での生活は夢だったような気がしてしまう。 今年の帰省の際は久しぶりにピアノとエレクトーンを弾きたいなあとは思っていた。 そして何を弾こうかなーとピアノ部屋を漁り自分の楽譜を探して中学時代の大量の伴奏譜を開いた。 (中学時代私はとにかく合唱の伴奏を沢山していた https://note.com/melty_1005/n/nbceee7a2b

          青春だったと振り返って気づいた

          音楽が好きと言えない理由

          「音楽好き?」何の深い意味もなく投げかけられるこの質問は、いつの頃からか私を困らせるものになった。 音楽は好きではない。けれど音楽抜きで私の人生の殆どが語れない。 今日の話は凄く長くなるとだけ前置きをしてこの話を始めよう。 名前の由来 私の名前は美音(みお)。 美しい音のように人を和ませる人になってほしいという意味で名付けられた。 両親が3つの候補からどれにするか悩んでいた際に、祖父も提案として全く同じ美音を考えてきてくれたらしい。一切相談せずに同じ漢字と読みだっ

          音楽が好きと言えない理由

          禁酒達成が見えてきた

          私はお酒に弱い。 ほろよい一缶で赤くなるレベルなので結構弱いと思う。 ちなみに父はかなり弱く、母はザルである。 つまり極端に強い方と弱い方を足して2で割った結果弱い方の遺伝子を引いたらしい。 大学2年生くらいは家でもスーパーで缶のお酒を飲んでいたし(ほろよい)、たまに家でカルーアミルクを作ったりもした。大学の友人達と居酒屋に行ったり人生で1番飲酒していた気がする。 12月生まれ&浪人して大学に入ったので、大学2年生はやっと飲めるようになったから張り切っていたのもある

          禁酒達成が見えてきた

          人生死ぬまでにやりたいこと

          前回、前々回と少しシリーズっぽい話の最後である。 私には一度でいいから死ぬまでにやってみたいということが沢山有る。 ちなみにこれらの大半をりるむーんに入って趣味の合う友達に出逢えたおかげで消化できた。 具体的に消化できた例を挙げてみよう。 ①映えるカフェ行って沢山写真撮りたい🍰 これはかなり日常的になった気がする。今まで2人と数え切れないくらい沢山のカフェに行ってその度に大量の写真を撮った。 ②可愛い双子コーデでディズニー行きたい🏰 これはりさちゃと2回ぐらいオ

          人生死ぬまでにやりたいこと

          好きな物を押し付けたくない

          前回のみんなが好きな物を好きじゃないの続きのような話である。 私は自分が好きなものを基本的に何でも人に勧めない。いわゆる推しと呼ばれるヲタク的な趣味からお洋服のブランド、カフェやレストランまで割と全般にそうである。 SNSは別、それは不特定多数の人に宣伝みたいな感じだから気軽にツイートや投稿をし好きなものを発信する。 例えば会話の中でこれが好きとかハマっている、気になっているまでは話せる。だけど「観てみて〜聴いてみて」は絶対に言えないし言わない。ついでに言えば「ここが良

          好きな物を押し付けたくない

          みんなが好きなものが好きでない

          割と昔からみんなが好きな流行りのもの、この世代の女の子は大体好きだよねーみたいなものをイマイチ好きになれないで生きてきた気がする。 小学生ぐらいまではテレビのドラマやバラエティの大半がこれだった。多分これに関してはうちがあまりテレビつけっぱなしが良くない家だったのもあると思う。 でも自分でも特に見たいと思わなかったのが大きい。未だに片手で数えるくらいしかドラマを観たことがない。 芸能人も割と分からない。昔よりはマシだけど小学生の頃は本当に分からなかった。今でも俳優、女優

          みんなが好きなものが好きでない