見出し画像

【写真メモチャレ】気づいていなかった、超身近に潜む"好きなもの"

こんばんは、カイトです!
日曜日のお題も、3月ということで新しいものを毎週書いていきます。

今回は…
「写真」メモチャレ、ということで、直近で撮った写真をファクトとして、抽象化と転用をしていきたいと思います!

ユコーンさんと2月末に新しい企画を出そうー!ということで始めることになったこの企画。
緊急事態宣言下で外出しづらい日々だからこそ、日常のちょっとした風景や写真を切り取ってみよう!と話していました。
2人とも写真が好きだけど、なかなか撮る習慣もないから1日1枚以上撮ろう!なんて話していました。


…なのに私は今週、冗談抜きでほぼ一歩も外に出ず、すっかり写真を撮ることができていませんでした。
心から反省しております…!

ということで初回から企画の内容を変更しますが、3/1-7期間中のさまざまな年の写真を並べてみました。

▼ファクト

画像1

※この時期の写真一覧

3月1週目の写真を並べていきました。
右下の2枚はこの週末の写真です。

去年の写真も並べた時に明らかに共通点があって、その内容に寄せて集めました。

それは…スイーツです(笑)。

甘いものは好きな方かな、という程度に思っていましたが、写真がこうして並ぶと本人が自覚している以上に大好きなんじゃ…?と今更自覚しています。

個人的にそれが面白くて、意識して選んでみました。この時期は色味も可愛らしいものが多くてテンションがあがります。

それではこの写真をファクトに、抽象化してみます!

▼抽象化

◉無自覚の好きは日常に潜んでいる
→自分の甘党っぷりは今回ではっきりした。
よく話す「好きなもの」は自覚しているが、他にも無自覚の中に眠っているものがたくさんありそう。

◉外出時の行動パターンが明確である
→ひとり旅でも、人と一緒にいる時も。
ちょっとカフェ行こうよ!からのスイーツ食べがちでは…?ひと休みが自分の中では大事になっている。ただパターンは一緒でも店や内容は基本的に違う。

◉季節を感じるものに魅力を感じる
→特に春は色合いが美しく、ときめくものが多い。春回りは他の季節よりも撮っている写真量も多い!

▼転用

★過去の写真を整理して自分を振り返ろう
現像された写真、スマホのカメラロールどちらも。思ってもみなかった新たな発見、気づきのきっかけが眠っていそう!
写真メモチャレも有効活用していく

★行動パターンを知り、変化させよう
お決まりパターンにマンネリしてそう
→あえて外して、刺激を感じよう!
やりがちパターン)カフェ、リラクゼーションサロン、公園
→もっと広い場所等、規模大きくする?

★散歩時間を毎日取ろう
季節を感じる時間を大切にしていく!
特にこれからは歩きやすい良い季節。
健康面を考えても大事。


いろんな自己分析系のワークをやっていますが、こんな身近に無自覚なものが潜んでいるとは…。
逆に仲の良い人からしたら「何を今更」とつっこまれそうです。

さまざまな写真をファクトにしてみる、というのは初めての試みでしたがとても楽しく書けました!
次回は写真を毎日撮り貯めようかな、と思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?