見出し画像

質問箱への回答⑳『ブルボンによる天下三分の計』

わたしは来月53歳になるおじさん(※ただしイケメン)ですが、いまだにスナック菓子がやめられません。やめられないというか、やめるつもりはまったくないのですけど、最近はコンビニでお菓子を買うと結構高くつくなあと思って、なるべくスーパーとかダイソーとかで安いものを買いだめするようにはしています。安くて美味しいといえばなんといってもブルボンのお菓子ですね。なかでもルマンドとホワイトロリータが双璧でしょうか。

あと、昔からずっと好きなのはドリトスですね。欲しいものリストにも入れてますので、よかったら贈ってくださいませ。

と、こんな書き出しになりましたが、それは今回いただいたご質問がこういうものだったからです。 まあどんな質問でもいいんですけど、本当に聞きたいですかそれ?😆 しょうがないなあ、じゃあお答えしますね。

わたしはアポロチョコのほうがよく食べていますけどね

こんにちは。ご質問ありがとうございます。今回はシリアスなご質問なので、無駄話をせず、単刀直入にお答えしていきますね。

まず大事な点として、たけのこの里きのこの山は明治の商品であり、きこりの切株はブルボンの商品であるということを指摘しておきます。

一般的にはたけのこの里きのこの山の知名度と人気度に便乗して、あたかも同じ明治のシリーズ商品であるかのように消費者を錯覚させたのが目ざといブルボンのきこりの切株であると認識されています。

しかしながら、わたしはこれについてはちょっと異論があります。例の「きのこ・たけのこ戦争」が激化していた1980年代なかばの頃ですが、国民の誰もが平和を望んでいましたね。あの戦争がどのように終結したのかについては実はほとんど誰も詳しいことを知らないのですが、これには有力な説があって、戦争を終わらせたのはなんとブルボンだというんですね。

簡単に言うとこれはブルボンによる「天下三分の計」だったという話です。つまり、きのこ派たけのこ派の一方が生き残り、他方を殲滅するというような事態を避けるべく、そこに第三勢力としてのきこり派を擁立したのです。これによって力の均衡が生まれ、和平が実現したのです。まあ、信じるか信じないかはあなた次第ですが、わたしは信じていません。

さて、これらのいずれ劣らぬ銘菓たちをわたしなりに順番づけるとするなら、

きこりの切り株>たけのこの里>>きのこの山

となるでしょうか。質問者さんとまったく同じ見解でした。気があいますね😊 理由としてはおそらく質問者さんも同感だと思うのですが、きのこの山のクラッカーはチョコレートと一緒に味わうにはやや固すぎるんですよね。たけのこの里はクッキーで、きこりの切株はビスケット生地ですね。これらは甲乙つけがたいのですが、きこりの切株のビスケット生地は全粒粉入りでザクッとした食感がたけのこを一歩リードしているように個人的には感じます。

もっとも、そもそもきこりの切株は売ってないだろ、だからたけのこの里の勝ちだな! とか、きのこの山のほうがすごいぞ、だってきのこなんだぞ! とかいったご意見もあるでしょうし、いずれももっともだと思います。自分と異なる意見を互いに排除しあったことによって起きた過去の戦禍を教訓にしているわれわれ現代人の一人として、

「色々あるけど、ぜんぶ美味しいよね😋」

という一言で、今回の記事を締めくくらせていただきたいと思います。ちなみに、きこりの切り株はマジで売ってないです。ルマンドはわりとどこでも売っています。

おまけ

YouTube Music で見つけたんですがこの曲いいですね。

記事へのリアクションや記事執筆への励ましのサポートありがたく頂戴します🙏 また、プロフィールにAmazonほしいものリストも掲載しています。こちらもぜひよろしくお願いします!