M.F.F._ozasa

"元保育士"漁師 御津大敷網組合→漁労長 (株)MitsuFish…

M.F.F._ozasa

"元保育士"漁師 御津大敷網組合→漁労長 (株)MitsuFishermen'sFactory→代表取締役 TegoMatsueNetwork→副理事長 生きるということとは? プレイヤーであり、プロデューサー、型にハマらず "伝える"ということが仕事になりつつある

最近の記事

終わりの始まり

定置網漁師になって丸7年 漁労長を任されて丸3年 M.F.F.を立ち上げて丸2年 何かを始めることもあれば 何かが終わることもある 何かが始まるということは 何かの終わりが始まるということ 私の中でも 今 何かが終わりに向かっています それは "悪い"ことではなくて "良い"ことへ向かうために 「そんな、悲しいこと言わなくても」 という方もおられます 「なんでそんなこと言うの」 という方もおられます みなさんが声を揃えて マイナスの捉え方をされます ただ 本当に悲しいのは 本

    • エピソード

      "なんとかなる" という言葉があります。 この言葉はすごく便利な言葉で、一見前向きな言葉のように思います。 ただ、私はこの言葉を出来るだけ使わないようにしています。 それは、今から6〜7年前私が船舶の免許を取った時の出来事がきっかけになっています。 今回はそのエピソードを少し交えてお話しできたらと思います。 私が漁師になったのが7年前、、当時漁師になり一番最初に巻き込んだ、義理の兄と船舶の免許を取りに行くことになりました。 定置網漁師になり、船が操船出来なければ!と雇用先から

      • 2024/01/01

        この日はこれからも忘れないだろう。 InstagramでもLiveしましたが 能登半島で大きな地震が起こりました。 そうです、2週間前に定置網の視察で訪問させて頂いたばかりの地域です。 今もなお、余震が続いており、ただただ被害が最小限にとどまれば良いなと思う事しか出来ずにおります。 こちらの島根県でも、津波注意報が発令されました。 新年会中に聞いたことのない警報音がし、放送が流れました。正直動揺し、胸騒ぎがし港へ沿岸にはすでに人が集まっていました。 漁師たちは自分たちの船を、

        • mindset#2

          前回、mindsetについて少し話しました。 今回は自分のmindset法的なところ 感覚的には…の所にはなりますが、少し書けたらなと思います。 私の場合にはなりますが、何かしらの参考になれば… まずは、私の特徴として、仕事モードになると常に "今やってる事を効率的にやるには…" "これとこれを掛け合わせたら…" "この人にはこういった言葉掛けを…" "次の仕事の段取りは…" ごく一部ですけど、こんな事をずーっと自動で脳が動いている感覚になります。 その状況が、何日か続い

          mindset

          mindset(マインドセット) 近年自分の中にあるテーマです。 仕事というものをし始めて15年くらい、、 仕事をさせてもらう場所も内容、仲間も代わり、今では新たな仕事も生み、ついてきてくれる人もおり、、 ようやく分かってきた事、 仕事の全てはmindsetという事。 "ものごとの考え方" そこを整理してあげる事。 なぜ働かなきゃならないのか? なぜやりたい事でもないことを頑張らないといけないのか? そもそも何のために? …ちゃんと理由はあるんです。 その中身は長くなるのでま

          はじめに

          いろいろと大切にしている事 していく事 書いていこうと思います 御津という小さな漁村で生きていく事 仲間と過ごす日々 その時々を書き留めていきます。