見出し画像

はじめまして。mihiroです。

note、始めました。

今までnoteが気になりつつも、いろいろハマっていることが多岐に渡っていて、コンセプトはどうしよう、とか考えてなかなか始められませんでした。

で、もう好きなものを全部まとめて、『mihiroのおもちゃ箱』として、試しに始めてみよう、となったわけです。

ドキドキです。。

実はつい先日始めた音声配信、stand fmと一緒にやってみようかなと。
同じことでも、音と、文字と、表現するとどう違ってくるのか、そういうのも楽しんでみたい♪

そして第一回!
やっぱりプロフィールかな?ということで、私の好みを集約して説明できる、『東洋五術』を語ってみようと思います。

東洋五術とは

人々が幸せに生きるために必要な5つの術ということ、で東洋で語られてきたものです。

具体的にいうと、
🌟医術→鍼灸や漢方など。病を治すもの。
🌟山術→太極拳や呼吸法など。病にならないための養生法全般。
🌟命術→四柱推命や数秘など。生まれた日や名前から運命を読み解くもの。
🌟卜術→タロットや易など。テーマを問いかけて、それへの応答として、カードやコイン、起こった事象などから、応えを読み解くもの。
🌟相術→手相や人相など。形となって現れているものから、現状やこれからを読み解くもの。
です。

私の取り組んでいる五術

この五術、私は今は主に、
-医術と山術は『鍼灸』にて
-命術は『ことほぎ数秘』にて
-ト術は『タロット』にて
取り組んでいます。

過去まで遡れば、呼吸法や易や四柱推命や手相に触れた事もありました。
でもやっぱり最後はご縁や相性ですね。日常的に使うものとして長く続いているのが上記の3つです。

五術にはっきり分類分けされないけれど、五術を深めるための感覚研鑽に役立ってるなと思うものもあります。
それが、ムビラなどの民族楽器だったり、道教や真言密教などの印やマントラの探究だったりします。…マニアック笑。

独自性を持って深めるために

五術は、自分の感覚を深める中で、いくらでも独自性のあるものになるなと思ってます。

例えば私でいうと医術の『鍼灸』!

単純に資格のことだけ言うと、専門学校や大学で鍼灸を学んだ後、国家資格をとれば良いのですが、この過程では、知識と鍼の刺し方とお灸の据え方しか習えません。実際に効く鍼灸と思うと、流派に属したり好きな先生に付いて学ぶことになります。
私は感覚を磨くことで、患者さんお一人お一人にオリジナルのツボを探すことのできる、とても感覚重視の流派に属しました。感覚なので伝えにくいということで、随分苦労しながら仲間と切磋琢磨して学んできました。今もなお、日々研鑽、です。

で、今。
知識よりも自分の感覚を信頼できています。その方のその時のその症状がなぜ起こっているのか、知恵の輪のように入り組んでいる身体を紐解きながら、独自感覚でツボを見つけ、必要な刺激の種類、力加減、時間、で刺激をしていきます。
患者さん自身にも、ご自身の身体の変化を実感して楽しんで貰いながら、ご自身の症状への日常のケアも覚えて貰ってます。
ちょっと遠回りなところもあったけれど、自分らしい医術、鍼灸の形ができてきてとても嬉しいです。

後は、私が日常で楽しんでいる、命術の『ことほぎ数秘』!

これは私が日々お世話になっている、ことほぎ数秘の生みの親のあゆたやさんの話をします。
あゆたやさんも基礎を教えて貰った先生はおられるのですが、そこからあゆたやさんの独自の感覚でちょっと特殊な形になっていったようです。
アカシックレコード的な宇宙図書館から必要なエネルギーをピックアップして降ろしてくる能力、エネルギーをお客さんにピッタリの言葉に言語変換する能力、そしてリーディング中は完全に自我を置くことで後で何を喋ったか覚えてないくらい通訳に徹する集中力。完全に唯一無二です。
やっぱりプロフェッショナルとしてやっている方は違います。

ということで…

東洋五術に集約されるような、人間や人生の探究に関すること、心と身体のことなど、気の赴くままに書いてみようと思います。

今まではSNSでの表現をあまりやってこなかったので、遅まきながら。。まずの目標はちゃんと続けること。。

このnoteとstand fmと、あとはインスタも?まあ少しずつ笑。ハマってることを一緒くたで発信するおもちゃ箱、します。

どうぞよろしくお願いします。

↓↓ 音声で似たようなことを語ってます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?