マガジンのカバー画像

英詩のマガジン1

50
旧「英詩が読めるようになるマガジン」(2016年3月1日—2022年11月30日)の記事の避難先マガジンです。 〈定期購読マガジンが停止された後、マガジン内の記事は残り、購読され… もっと読む
(旧マガジンの説明)英詩の実践的な読みのコツを考えるマガジン。【発行周期】月3回配信(他に1〜2回… もっと詳しく
¥10,000
運営しているクリエイター

#英語

英詩の基礎知識(7)

※ 旧「英詩が読めるようになるマガジン」(2016年3月1日—2022年11月30日)の記事の避難先マガジンです。リンク先は順次修正してゆきます。 ※「英詩が読めるようになるマガジン」の本配信です。コメント等がありましたら、「[英詩]コメント用ノート(201609)」へどうぞ。 この継続課金マガジンは月に本配信を3回配信します。そのほかに副配信を随時配信します。本配信はだいたい〈英詩の基礎知識〉〈英語で書かれた詩〉〈歌われる英詩〉の三つで構成します。「忙しい現代人ほど詩的

有料
500

[英詩]'Anna Elise, she jumped with surprise'

※ 旧「英詩が読めるようになるマガジン」(2016年3月1日—2022年11月30日)の記事の避難先マガジンです。リンク先は順次修正してゆきます。 ※「英詩が読めるようになるマガジン」の副配信です。  マザー・グースの尻取り歌(jingle)です。口調がよく、おもしろいので、イングランド王エドワード3世(1312-77)の子供たちを喜ばせたという歌。 Anna Elise, she jumped with surprise; The surprise was so qu

有料
150

英詩の基礎知識(5)

※ 旧「英詩が読めるようになるマガジン」(2016年3月1日—2022年11月30日)の記事の避難先マガジンです。リンク先は順次修正してゆきます。 ※「英詩が読めるようになるマガジン」の本配信です。コメント等がありましたら、「[英詩]コメント用ノート(201607)」へどうぞ。 今回は英詩を読む三層構造について考えます。構文、意味、音韻の三層です。この三層をまとめて読みとれる実践的な読み方も公開します。今まで本マガジンを読んでいないひとでも、本ノートで実践的な知識は一通り

有料
370

[英詩]英訳聖書の話

※ 旧「英詩が読めるようになるマガジン」(2016年3月1日—2022年11月30日)の記事の避難先マガジンです。リンク先は順次修正してゆきます。 英詩のマガジンで取上げた詩のなかでときどき英訳聖書に言及しました。そのことについて、ごく簡単に話してみます。 英語に埋め込まれた聖書英語で書かれた詩が聖書への言及をふくむのはある意味で当然です。なぜなら、英語そのものの中に英訳聖書がかなり埋め込まれているからです。そのため、英語が公用語であるインドなどでは、英語そのものの勉強の

有料
150

英詩の基礎知識(1)

※ 旧「英詩が読めるようになるマガジン」(2016年3月1日—2022年11月30日)の記事の避難先マガジンです。リンク先は順次修正してゆきます。 ふつうの英文を読んでいて、おやっ、これはちょっと違うな。ふつうの散文のような英語の感じと違うな、と思ったら、たいてい、それは英詩です。 「タイム」や「ニューズウィーク」のような雑誌でも、ふつうの英文図書でも、英詩が途中で引用されることは、めずらしいことではありません。それどころか、フランス語の本(ジャック・アタリとかエマニュエ

有料
300

[頭韻] Mickey Mouseがバズ・ワードになったわけ

※ 有料設定ですが、最後まで無料で読めます。旧「英詩が読めるようになるマガジン」(2016年3月1日—2022年11月30日)の記事の避難先マガジンです。リンク先は順次修正してゆきます。 バズ・ワードといえば、きっと Donald Duck もそうだったろう。 こういうことのわけは頭韻を知っていれば、ある程度、確信をもって述べられる。 「頭韻」という言葉はラッパーたちも使うのだけど、日本語の場合と英語の場合とではテクニカルな面で違いがある。ラッパーたちはおそらく「頭の音

有料
100