見出し画像

237/1096 モヤモヤ・バスター

吾輩は怠け者である。
しかしこの怠け者は、毎日何かを継続できる自分になりたいと夢見てしまった。夢見てしまったからには、そう夢見る己を幸せにしようと決めた。3年間・1096日の毎日投稿を自分に誓って、今日で237日。

(この毎日投稿では、まず初めに「怠け者が『毎日投稿』に挑戦する」にあたって、日々の心境の変化をレポートしています。そのあと点線の下から「本日の話題」が入っているので、レポートを読みたくないお方は、点線まで飛ばしておくんなましね。)

237日目、お仕事や音楽など、進めていることが全部楽しくて天気が悪かろうともニヤニヤしてしまう。うまくいっているから楽しいというわけではなくて、それぞれに大変だったり悩ましい点もあったりなのだけど、それもまた面白みになっていて楽しい日々。

なんか自分には今の状況がとても等身大な気がしていて、この一致感が幸せでもありジレンマにもなる。その間にいることが面白いのだと思う。
それを投稿を書くときにいっぱいに感じながら書くことで、読む方にも良い波が届くと勝手に思っている。嬉しいことだ・・!
ん?誰だおめでたい奴だな、などと思ったのは!図星ダメダメー!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日はたまには思いつくままにとりとめのない話でも書いてみよう!いつもついつい、どこかで、キマった・・・と思いたい癖があって、今日はその自分のパターンを崩すということをしてみようと思う。なんか新しい発見があるといいな、わくわく・・・

ここまで書いてふと思い出したのだけど、わたしはイタリアに来てから2つほど手術を受けた。ひとつは軽いものだったのだけど、もうひとつはちょっと怖い手術だった。

耳下腺腫瘍というものができて、それを除去するための手術だった。耳たぶの下辺りにある唾液腺のひとつに腫瘍ができてしまったのだ。
なんか腫れてるなあ?と思いながらしばらく様子を見ていて、あるとき主治医にかかったときについでにそれについて聞いてみた。すると主治医の顔がみるみる曇ってしまい、これは腫瘍だ、悪性なのか良性なのかを調べてみないとわからない、という。そこで、大きな病院で検査をすることに・・・

細胞の採取をして検査に出したところ、今のところは良性だが、悪性になる可能性がなきにしもあらず、という結果だった。でも、万が一将来これが悪性になってからではもう遅いから、何が何でも手術をせなアカンよ、ということだった。

それだけならよかったのだけど、手術の説明を聞いたらこれが非常に恐ろしいものだった。腫瘍の場所がちょうど顔の神経束のあるところにあり、神経が傷ついてしまったら顔の右半分が麻痺してしまうというのだ。
マイクロスコープを使って5人がかりでその神経を切ってしまわないように細心の注意を払って手術をするが、傷つけないようにやれる保証はない、という。

それを聞いて家に帰る時、最悪の気分だった。半分麻痺かぁ・・・場合によってはそうなるとわかっていて、悪性なのか良性なのかわからないものを取るのかあ・・・と思うと、なんともやるせなかった。

麻痺しちゃったけど良性だった、という結果になったら、ずっと納得がいかない気がした。数ヶ月あれこれと医者とやり取りをしたり自分でも考えたりしたが、結局わたしは手術に挑むことにした。
もちろん最悪の気分はその間ずっと続いていたけれど、まずこのモヤモヤを抱えていることが純粋に楽しくなどなく、もうそのために毎日の気分が荒んでしまっていたから。常にどんよりして、常に悩んでいた。そのことに、もうあるときファイティングポーズを取れなくなったのだ。もういい!!こんなふうに生きるくらいなら、手術をしたほうがマシだ!!と思った。

結果はわからないのだから可能性のことを考えても仕方がない。まずそれを自分に言い聞かせた。それに、なんとなくどこかで、良い結果が待っているような気もした。意を決して手続きを進めていくと、手術は偶然にもその日に時間の取れた最高の医師に執刀してもらえることとなった。

手術当日が来て、いよいよ手術室に運ばれている間も、麻酔をするまでの間も、麻酔がいよいよ効いてくるというときにも、ただひたすらに、起きたら顔が動きますようにと祈りまくった。

目が覚めてみると、わたしは見たことのない部屋にいた。麻酔が切れてくるまでの間に患者を待機させる場所だったようだ。周囲には誰もいなくて、まずそれが不安だった。しかしわたしは、そんなことよりも顔面が動くかどうかが心配だった。まだ身体は思うように動かない状態だったけど、とにかくすぐさま表情筋を動かしてみた。すると、どうやら少しは動くようだ・・・鏡を見てみるまでは不安だけど、大丈夫そうだぞ・・・・?そう思ったとき、耳のそばから15センチにも渡って首の皮膚を切ったあとだというのに、笑みが溢れるほど嬉しかった。手術はかくして成功し、わたしは今も顔面の表情をそれまでと同じように動かせる。

あのときのことを思い出してみて一番教訓になったと思うのは、モヤモヤしていることがあったら、何より先にしなくてはならないのは、そのモヤモヤを排除すること。それだけをすればいいということだ。名付けてモヤモヤ・バスターである。

起こるかどうかわからない先のことを、あれこれ考えても仕方がない。そのために今をモヤモヤしたまま過ごしていてはいけないということ。失敗の可能性が含まれているとしても、モヤったまま暮らすくらいなら、行動に出たほうがいい。

もし、やめておくことによってモヤモヤが解消するのなら、行動に出ないという判断だって有効だ。けれどわたしのケースのように、手術をしないことで、もしかしたら悪性になるという可能性を持ち続けるとなると、行動しないことによってモヤモヤがずっと続いてしまう。それならば、動いてみるほうがいいのではないだろうか。

挑戦してみたいことがある人にも、同じことが言えると思う。
今これをやってしまったら、もしかしたらもっと傷つくかも知れない・・最悪、自尊心はズタズタになる。そう思えることだとしても、挑戦しないでいる間中ず~っとどこかがモヤモヤしたままなのだとしたら、もったいない話だ。モヤモヤしたまま過ごしても惜しくないといえるほど、人生はどうでもいいものではないと思うのだ。

自分をモヤモヤさせているものを、ひとつひとつ取り除いていく。これがモヤモヤ・バスターの任務である。
これをやってみたいが、やれずにモヤモヤしている、これをやめてみたいが、やめられずにモヤモヤしている・・・そういうものがあるのなら、「モヤモヤ排除」を最優先にしてみようではないか!
それは取り掛かってみると、きっとまるで冒険のようなものだと思う・・!

なにかをするのに成功させなくてはならないとか、失敗してはならないとかいうふうに考えるとものすごく負担だ。。。。でも、成功・失敗よりもなによりも、まずその『モヤモヤを排除すること』を目的にしてみるととても行動しやすくなる。挑戦しさえすれば取れるモヤモヤなら、挑戦しただけですでに大成功だもの。

というわけで今日は、確率や可能性を考えるよりも、「挑戦しなかった」という選択によって起こる、人生を長期に渡って曇らせる『モヤモヤ』の害について考えてみよう!というお誘いであった。その害を考えてみると、挑戦しないでいると安全、というわけではないということがわかる。

モヤモヤしたまま生きるなんて、車のフロントガラスがずっと不透明なまま、車を運転するようなものじゃないだろうか!それだと結局、低速運転にするか、行きたいところに行けないか、最悪怖くて止まってしまう。モヤモヤをクリアにしてみると、進む気が起きて、スピードも出て、人生に思ってもみなかった景色が見られるのかもしれません。

あ、あれ?結局いつもと同じようなパターンの文章になってしまったぞ。まあ、いい。。書いていて楽しかった!
それではまた、明日!

【初夏の特殊なワークショップのお知らせ】

開催まで1ヶ月を切りました!
『あがり症克服のための1DAYワークショップ』
『響き合う恋をする・恋愛1DAYワークショップ』

参加者募集中です。

『あがり症克服のための1DAYワークショップ』

あがり症を持つ方のための、あがり症克服に特化した日帰りのワークショップです。わたし自身がどんなに場数を踏んでも抑えようとしても治らなかったひどいあがり症を克服したある方法を、ワークに落とし込んだもの。
このワークショップでは、あがりを抑えようとせずに自然に中和し鎮める方法を伝授します。あがり症を克服したい方に、ぜひとも知ってもらいたいと思っています。笑えて、優しくて、楽しい場にしたいと思っています。楽しみにいらしてくださいね。
(※残席3です)

『響き合う恋をする・恋愛1DAYワークショップ』

こちらは幸せな恋愛や夫婦関係のためのワークショップですが、根本には自分自身と恋をすること、目の前の人と響き合うこと、本当の自分で誰かと関わることをワークを通して体験するものです。
ワークはとても楽しめるものでありながら奥深い体験につながっています。こちらも、ピンと来た方にぜひ体験してほしいものです。
(※まだお申込みできます。一度満席となりましたが、増席に対応していただくこととなりました。残席2です)

【九宮秘行のワークショップ、募集が始まっています】

人生を限りなく透明な目で見通し、本来の自分のあり方を取り戻す九宮秘行のワークショップ。今夏の受講生の募集が始まりました。

第三部まで修了すると師範代のライセンスが取得でき、九宮秘行講師(壇珠と清蓮)主催の九宮秘行ワークショップ内で共に「九宮秘行 第一部」の指導に当たることができます。

自分の本質を知り、枠を超えて人生を歩みたい人へ。
自分の可能性を探求し、本来の望みを体現しましょう!

道家茅山上清派や様々な流派の秘儀秘術などにおいて、本格的な修行を経験してこられた清蓮さんとわたしとで練り上げた本格的なワークショップ。
身体と意識からアプローチするそれぞれのワークを、ひとつひとつ進んでいただきます。ご自身の探求とともに、人間の可能性に驚く純粋な体験のできる場です。
どなたでもゼロから参加できます。一緒に九宮秘行を伝えていきませんか。

・瞳の純粋さを思い出す
・人生に遊び心を取り戻す
・自分で自分に贈り物を与えられるようになる
・人前で安心して存在できるようになる
・深い呼吸のできる体になる
・自分自身や他者、 世界についての思い込みから自由になる
・生きている間に魂存在としての自分を思い出す
・ひとつのものが全てであって、全てがひとつであるという感覚を体験する
・神通力を開く

などの効果が期待できます!ワクワクした方は、ぜひ!!詳しくは九宮秘行のホームページをご覧ください。

【自分の枠を突破しましょう】

『秘行×神聖幾何調身法』

身体のアルケミストであり、多くの求道者たちへの指導経験を持つ清蓮くんとの『枠を越えていく』ためのトークライブ&ワーク伝授を行います。

その名も、『秘行×神聖幾何調身法』
〜ワクワクが枠枠になっていないかい?〜

2時間のトークライブのあと、1時間のワーク伝授があります。
みなさまに実際にお目にかかれるのを楽しみにしています!

詳しくはこちら↓(※残席5となりました!)

twitterでもぜひつながってね!


毎日無料で書いておりますが、お布施を送っていただくと本当に喜びます。愛と感謝の念を送りつけます。(笑)