高橋 悦史

MID graphiksを経営しデザインや企画をする傍ら、古代とテクノロジーの探求がや…

高橋 悦史

MID graphiksを経営しデザインや企画をする傍ら、古代とテクノロジーの探求がやまない夢やロマンを語る40代です。 ▷地方創生番組「美遊」をYoutubeで配信中 https://youtu.be/noK2FMQ54Ak

マガジン

  • 田舎暮らし

    田舎暮らしの日常をまとめています

  • 氣づき × ロマン

    人生の氣づきを語っているマガジンです

  • 地方創生

    地域を活性化させるために各地方を紹介しています

  • 訪れてみた

    各地方を旅するショート動画です

  • 思いと想いのエッセイ

    経験や得た知識の散文です

最近の記事

  • 固定された記事

始まりがあれば終わりがあるように

謹賀新年 新年早々、想定していなかった事象が連続で起きていますが、現実から目を背けずこれからの行く末を考えるべき時代だと再確認しました。 災害で被災された方々が、また元気な姿で生活できることを心から願っています。 さて、僕らが丹波に移住して一瞬で1年間が経ちました。 当たり前ですが、これを10回繰り返せば10年経つと思ったらゾッとしました。 この1年間は僕にとって、田舎暮らしをする上でのノウハウをインプットアウトプットの繰り返しとなりました。 全ての事象が新鮮でとて

    • 音もなく 色づく軌跡 春刻む

      第四回タンニバルワイン会は 鴨すきで有名な「柳町」で開催 柳町は福知山の城下町に構えており 川や古民家が立ち並ぶ風情ある土地 お店の名前「柳町」は建物がある地名 「下柳」に由来するそうです 明治時代の町家を改装し洗練された店内 1FにはCAFE&BARスペースもあります このようなお店でタンニバルを行えることは 僕らにとって非常に嬉しいことです 回数を重ねるごとに関係者のモチベーションも どんどん上がってきていると感じる またこの日3月20日は春分の日で 春の陽気

      • -MEMORY-

        Yuta&Nagomi with Sunny Wedding in Hawaii

        • 鬼は内 豆撒きすれば 福は家

          今年一発目のタンニバルワイン会は お隣の街「福知山」 第三回タンニバルワイン会は 「トラットリア プルチネッラ」で開催 オーナーの栗林さんはこだわった丹後・丹波の食材を イタリア料理に落とし込み魅力溢れる料理を提供 そして今回このワイン会で丹波チーズ工房のチーズと そばんちの蕎麦を掛け合わせてパスタを作るそうだ 当日どんな料理が食べれるのか楽しみです 丹波は料理やお酒の素材が一級品のものばかりで 美味しいものばかり食べてるような気がします 僕はこのような環境で生活

        • 固定された記事

        始まりがあれば終わりがあるように

        マガジン

        • 田舎暮らし
          20本
        • 氣づき × ロマン
          58本
        • 地方創生
          64本
        • 訪れてみた
          37本
        • 思いと想いのエッセイ
          23本
        • 封印された記憶
          6本

        記事

          かつて明智軍が襲来した三尾城跡がある岩肌と3つの尾根が荘厳な「三尾山」

          location:三尾山 camera: iPhone13 pro

          かつて明智軍が襲来した三尾城跡がある岩肌と3つの尾根が荘厳な「三尾山」

          オデント オサケト オンガク

          「今年がもう終わるな〜」 と毎年必ず言いますが僕も含め沢山の人が師走で バタバタしてるのを想像できます ところで時間とは何なのかを考えている人はいるだろうか 僕は常々考えながら生活をしています 普段生活をしていると明らかに 時間には個体差が出ているように感じる アインシュタインが提唱した相対性理論は 速さや重力(質量)などで時間の進む流れが変化する つまり時間というものは相対的で その人の行動や環境が起因するということだ その相対性理論を基に映画にしたインターステ

          オデント オサケト オンガク

          ドラマVIVANTの聖地 島根県奥出雲にある「櫻井家」

          location:櫻井家 camera: iPhone13 pro

          ドラマVIVANTの聖地 島根県奥出雲にある「櫻井家」

          丹波富士三尾山から見えた大路地区の歴史と暗号

          「あっ」 「もうこんな時間だ用意しよう」 …チッ…チッ…チッ… ————————— ———————— ——————— —————— ————— 今日は高気圧に覆われ秋晴れ 久しぶりに相方と登山をすることになった 挑戦するのは僕の家の後ろにそびえ立つ山 …ゴォ…ォォォ… 三尾山 移住したら登るとずっと決めていたけど 登山するまで1年もかかってしまった 目的が近くなるとまたいつでも行けると思い 行かなくなるというあるあるが発動 三尾山は標高586mでその名の通

          丹波富士三尾山から見えた大路地区の歴史と暗号

          月の象秋深まって地の鏡

          先月の中秋の名月から突如始まった タンニバルワイン会 “おかげさまで”沢山の方達に来てもらい 皆が笑顔あふれる良質なイベントになったと思います またひかみやさんおすすめのワインと食べる料理は とても美味しく満足度が高かった 第二回タンニバルワイン会は 丹波の市島にあるお蕎麦屋さん「そばんち」 そばんちは食べログそば百名店に選ばれるなど この地域では知らない人はいないお蕎麦屋さん 前回のワイン会では蕎麦とチーズを合わせた オリジナル創作蕎麦でお客さんを魅了した とこ

          月の象秋深まって地の鏡

          日本古来のたたら製鉄を受け継ぐ鉄師御三家「櫻井家」

          先日ドラマVIVANTの聖地奥出雲に凸 訪れた地は「たたら製鉄」の鉄師御三家の一つ櫻井家 実際に生で見た庭園や家屋はとても奥ゆかしかった 作中で登場する乃木家も御三家の一つとして描かれる 流石に家紋はドラマとは違ったが実際は梶の葉の家紋 梶の葉の家紋は「諏訪信仰」 また日本の魂とも言えるたたらの日本刀は 古代から脈々と受け継がれてきた 「玉鋼」 因みにたたら製鉄をモデルにしているシーンが もののけ姫でも登場する そのシーンで片目の人物や包帯巻きの人がいたりするが

          日本古来のたたら製鉄を受け継ぐ鉄師御三家「櫻井家」

          中秋の名月にタンニバルワイン会であなたと出会う

          今年の春から食と音をコンセプトに ここ丹波で始まったタンニバル 長閑な景色と荘厳な三尾山をバックに LOCCASE TAMBAで開催した 主催は丹波で活躍しているメンバーで 僕はまだまだペーペーだが参加させてもらっている そんなタンニバルクルーが新たにスピンオフ企画で TANNIBALワイン会を開催する 場所はFARMERS KITCHEN Nora cafe このお店はノラワークスという農家さんたちが 最近オープンしたばかりのお店 ノラワークスは環境を配慮した地

          中秋の名月にタンニバルワイン会であなたと出会う

          田園風景の中に溶け込む蕎麦処「そばんち」

          兵庫県丹波市市島にある 蕎麦屋さんそばんち 県道138号線を真っ直ぐ走らせると 右手にそばんちの看板が見えてくる 辺りを見渡すと小さい頃見た景色と同じ光景が広がる 自然が溢れ空気も良く最高のシチュエーションだ また近くには小富士山という山があり まるでピラミッドにも見えた お店は古民家の佇まいで雰囲気も良く ノスタルジックな気持ちにさせてくた 今回頼んだメニューはそば通セット セットの3色辛味大根ぶっかけそばは 色鮮やかで見た目もいいし映える またコシが程よくあ

          田園風景の中に溶け込む蕎麦処「そばんち」

          龍が紡ぐ地球再生の物語これぞ日本の神楽エンターテイメント

          時代は令和になり世界は目まぐるしく変化した コロナ禍、ウクライナ侵攻、異常気象 一体今起きているこれらの現象はなんなのか 「プロパガンダ」 よく「それは陰謀論や都市伝説だ」と言って バカにしたり否定する人を多く見かける 確かにこれらの情報は真偽の難しい内容が多く 惑わさたくないから否定するのもわかる だが否定ばかりしていても前には進めず 時代の狭間に取り残されるのは目に見えている ところでマーケティングの一つでこんなものがある “嘘に僅かな真実を混ぜる”というもの

          龍が紡ぐ地球再生の物語これぞ日本の神楽エンターテイメント

          噂の無水チキンカリーが上陸「タカブルカリー」

          大阪の大正から丹波篠山に移転された 噂のタカブルカリーさん🍛 ようやく食べに来ることができました 店内はお洒落な打ちっぱなしコンクリートで 白をベースにシンプルかつ無機質な趣 また窓から見える長閑な田園風景は まるで絵画のようで居心地の良さがアップ メニューはシンプルでチキンカリーのみ 野菜の水分だけで煮込む無水カリーで スパイスも効いてて辛口でした 添えてある野菜と一緒に食べるとマイルドになり スプーンを運ぶスピードがあがるあがる 大盛りで注文しましたが一瞬で

          噂の無水チキンカリーが上陸「タカブルカリー」

          この世界の理に触れるには

          ガラガラガラ…ラァァ… ここ最近毎日朝5時ぐらいに窓を開ける 相変わらず日中はまだまだ気温が高く蒸し暑いけど 丹波の朝は少し涼しくなってきた 朧げでどこか懐かしい空もピントが合い 秋の面影を感じさせる空気だ そして季節の変わり目に虫たちも呼応し 鳴き声はグラデーションのように変化する リリリ…リィ…リリリ… 移住してからずっと自然と向き合っているが 想像力や直感が研ぎ澄まされていく その過程で僕は自然への畏怖の念を 強く抱くようになった 現代文明の中で生活して

          この世界の理に触れるには

          多角的な思考

          ジジッ…バチバチ…バチッ…ジュッ… みんなでバーベキューをしていた すると「花火を水につけたらどうなると思う?」 と10歳の子供に聞かれた 僕は何も考えずに「そりゃ消えるでしょ?」 と普通に答えたら 「想像力ないね」と言われた 「あっ」 一方のことだけとらえるのではなく もう一方のこともとらえることが重要なんだと つまり 花火がどうなったかだけではなく 水がどうなったのかも考えるということ 凝り固まった考えを柔軟するのには とてもいい問いでした🙏

          多角的な思考