絵でも文でも認知でも

ええと、地震や事故で大変なお年始になりました。

で、情報欲しくて珍しくテレビ付けっぱにしたりするとずっとそれを追ってしまう。
これはあまり良くないなとテレビ消してスマホで普通にネットSNS見るじゃないですか。
そしたら地震発生当初の話なんですが、X(旧Twitter)や他のSNS、ヤフコメまでもが
「被災した地域の方は早く逃げてください!」
と呼びかけてる人が複数いる。結構いる。

で、私は思った。
「それ、被災者に届くんだろうか…」

いや、フォロワー万単位のインフルエンサーならわかる。
インフルエンサーならきっと被災した人も誰かを推してる可能性高い。
突然の災害にぶっ壊された日常の香りの欠片を求めていつものSNSを開くかもしれない。

けど、おそらくフォロワーいいとこ百単位の一般垢が「逃げてください!」呼びかけても、届くもんなんだろうか。
フォロワーに一人でも被災者がいないとは言えないけれども…。

むしろ被災した立場から見たら、「正しい情報」がほしいんじゃなかろうか。
そう考えたらたくさんの一般垢が「逃げてください」言うの、正しい情報拾う邪魔をするノイズにならない?
ヤフコメにしても被災者はYahooニュースは仮に見ても、コメントまで見る余裕ないと思うし。

ここで考えてしまったのが拡散力のない一般垢やヤフコメ民が「逃げてください!」とヒステリックに叫ぶ理由。

・純粋な善意
・「善意で被災者に手を差し伸べる私」を演じて気持ちよくなるため
・フォロワーやヤフコメ民への「善意で被災者に手を差し伸べる私」アピール
・善意からの善行のつもりが邪魔になる可能性を頭から落としてる
・興奮した自分の気が済む

…こんなとこ?
でも善意だろうと自己顕示欲だろうと理由がこれらのうちどれであっても弊害があって、

・SNSで呼びかけたことで満足しちゃって賢者タイムになり気が済んでしまう
・賢者タイムによりそれ以降の実際の支援の確率が落ちる
・本人は善行のつもりだけど実際には実効性がないどころか被災者が正しい情報に辿り着くまでの障害物(ノイズ)を増やしてる
・本人は善行アピールしてるけど見る人が見れば「こいつただのアピールだな」と底を見透かされてしまう

…なんて可能性がある。
あくまで可能性ですよー。

まあでもなんだ、結局何が言いたいのかというと、絵でも文でも日常生活の認知でも、自分の「つもり」と他人からの「傍目八目」と「現実的な実効性」は不一致なことが往々にしてあるのではないか、という話。
でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?