水鳥川いる

バーチャルAIコンサルタント LIVE配信支援/データサイエンティスト/生成AI導入支…

水鳥川いる

バーチャルAIコンサルタント LIVE配信支援/データサイエンティスト/生成AI導入支援 DATA Saber認定 2023.02 【技術】 Python/Tableau/GoogleCloud/LLMOps/LangChain /AzureOpenAI/OnYourData

記事一覧

【ChatGPT】PDFで受領したスケジュール一覧をGoogleカレンダーに自動登録【業務効率化】

スケジュール管理って大変ですよね… みなさんはどのようにスケジュールを管理していますか? 私はGoogleカレンダーでスケジュールを管理しているのですが、ただでさえ予…

水鳥川いる
1か月前
10

【ChatGPT】Web会議の録画を文字起こし&議事録作成【Whisper】

水鳥川いると申します。 ZoomやGoogleMeetのWeb会議の録画データを、自動でダウンロードしWhisperを利用してテキスト化、Llamaindexで議事録を作成するスキームを構築しま…

水鳥川いる
10か月前
20

ChatGPTのWebアプリを爆速で構築&公開する

水鳥川いると申します。 今回はOpenAI APIを利用してChatGPTのような会話アプリを爆速で作成しました。 正直、ここまで簡単にChatGPTのようなアプリを作成できてしまって…

16

ChatGPTを企業で利用するベストプラクティス(利用禁止は悪手)

水鳥川いると申します。マーケティング会社でデータ分析やシステム導入、セキュリティを担当しています。 2022年末にChatGPTがリリースされて数カ月、使い方やツールが開…

19

位置情報データでマーケティングと地域振興

水鳥川いると申します。 アプリゲームの位置情報データを扱う機会があったので、位置情報データをどうやってマーケティング施策に落とし込むか考えたことをまとめました。 …

8

レシート画像をAPIで取得、Tableauでデータ可視化

システム概要スーパーマーケットやコンビニで売っている商品のキャンペーンで、購入者がレシート画像をアップロードするとキャンペーンに応募できるWebシステムのデータを…

27

水鳥川いるのポートフォリオ 自己紹介

はじめまして。水鳥川いると申します。 この度はポートフォリオをご覧いただきありがとうございます。 このページは私の経歴や実績をまとめたものです。 お仕事をご依頼す…

42

【ChatGPT】Twitterで自動返信ボットを作成した

水鳥川いると申します。 ChatGPT APIとTwitter APIを組み合わせて、あんさんぶるスターズ!!のキャラクター紫之創(しのはじめ)を作りました。 以下のTwitterにリプライ…

19

ツイートをTableauで可視化するデータ基盤の構築

Twitterで特定のキーワードやハッシュタグを含んだツイートを、取得&蓄積するデータ基盤をGoogleCloudPlatform上に構築しました。 BigQueryにデータを保管しているため、T…

7
【ChatGPT】PDFで受領したスケジュール一覧をGoogleカレンダーに自動登録【業務効率化】

【ChatGPT】PDFで受領したスケジュール一覧をGoogleカレンダーに自動登録【業務効率化】

スケジュール管理って大変ですよね…
みなさんはどのようにスケジュールを管理していますか?

私はGoogleカレンダーでスケジュールを管理しているのですが、ただでさえ予定の登録を忘れてしまうのに、こんな感じでPDFファイルでスケジュールが送られてきたら発狂しそうになります。

これくらいの量であれば手入力でも良いのですが、手入力だとコピペしても時間や場所をずれて登録してしまう可能性があり、悲惨なこ

もっとみる
【ChatGPT】Web会議の録画を文字起こし&議事録作成【Whisper】

【ChatGPT】Web会議の録画を文字起こし&議事録作成【Whisper】

水鳥川いると申します。

ZoomやGoogleMeetのWeb会議の録画データを、自動でダウンロードしWhisperを利用してテキスト化、Llamaindexで議事録を作成するスキームを構築しました。(完全自動化)

議事録をを自動作成する方法を解説しています。
Zoomの場合の例を記載しますが、GoogleMeetやMicrosoftTeamsでも可能です。Zoomの場合は録画データをAPI経

もっとみる
ChatGPTのWebアプリを爆速で構築&公開する

ChatGPTのWebアプリを爆速で構築&公開する

水鳥川いると申します。

今回はOpenAI APIを利用してChatGPTのような会話アプリを爆速で作成しました。

正直、ここまで簡単にChatGPTのようなアプリを作成できてしまっていいのってくらい簡単なので、プログラミングに興味ある方はぜひチャレンジしてみてください。

作成したWebアプリ
https://streamlit-shino-b3dcmbttjq-an.a.run.app/

もっとみる
ChatGPTを企業で利用するベストプラクティス(利用禁止は悪手)

ChatGPTを企業で利用するベストプラクティス(利用禁止は悪手)

水鳥川いると申します。マーケティング会社でデータ分析やシステム導入、セキュリティを担当しています。

2022年末にChatGPTがリリースされて数カ月、使い方やツールが開発され、特に日本ではユーザー数が100万人を超えておりビッグウェーブが来ている感じがします。

いっぽうで、一部の国や企業、教育機関では禁止されるようになりました。

そろそろ一般企業でもChatGPTをどう扱うか、方向性を示す

もっとみる
位置情報データでマーケティングと地域振興

位置情報データでマーケティングと地域振興

水鳥川いると申します。
アプリゲームの位置情報データを扱う機会があったので、位置情報データをどうやってマーケティング施策に落とし込むか考えたことをまとめました。

位置情報データを扱う目的位置情報データを扱う場合、目的によって収集すべきデータが変わってきます。目的がはっきりしていないと、位置情報データを可視化するだけで満足して終わってしまいます。
データが可視化されたときに、どんなアクションを起こ

もっとみる
レシート画像をAPIで取得、Tableauでデータ可視化

レシート画像をAPIで取得、Tableauでデータ可視化

システム概要スーパーマーケットやコンビニで売っている商品のキャンペーンで、購入者がレシート画像をアップロードするとキャンペーンに応募できるWebシステムのデータを、Tableau(データ可視化ツール)で可視化するデータ基盤を構築しました。

① キャンペーンサイトで応募商品を購入したレシートをキャンペーンサイトにアップしてアンケートに答えると、ポイントがもらえる仕組みです。
応募プラットフォームは

もっとみる
水鳥川いるのポートフォリオ 自己紹介

水鳥川いるのポートフォリオ 自己紹介

はじめまして。水鳥川いると申します。
この度はポートフォリオをご覧いただきありがとうございます。
このページは私の経歴や実績をまとめたものです。
お仕事をご依頼する判断材料として、参考いただければと思います。

プロフィール水鳥川いる(アイコンのバーチャルYoutuberで活動しています。)
30代男性 明治大学経営学部 フリーランス
Twitter @midorikawairu

スキル①データ

もっとみる
【ChatGPT】Twitterで自動返信ボットを作成した

【ChatGPT】Twitterで自動返信ボットを作成した

水鳥川いると申します。
ChatGPT APIとTwitter APIを組み合わせて、あんさんぶるスターズ!!のキャラクター紫之創(しのはじめ)を作りました。

以下のTwitterにリプライすると、紫之創くんからリプライが返ってきます。
https://twitter.com/hajimeshino_bot

TwitterなのでLINEのように友達登録する必要がないですが、会話はオープンになり

もっとみる
ツイートをTableauで可視化するデータ基盤の構築

ツイートをTableauで可視化するデータ基盤の構築

Twitterで特定のキーワードやハッシュタグを含んだツイートを、取得&蓄積するデータ基盤をGoogleCloudPlatform上に構築しました。
BigQueryにデータを保管しているため、Tableauで可視化が可能です。

開発環境GoogleCloudPlatform
・GoogleBigQuery
・GoogleCloudFunctions (python)

概要

Googleスプ

もっとみる