見出し画像

イチオシ記事オーラ診断vol.2 吉田 裕枝さん

🎉はじめに

イチオシ記事オーラ診断

第二回目は吉田 裕枝さんです。

こちらの記事は、イチオシ記事のオーラを

読み、解説をしていきます。

吉田さんのプロフィールはインスタに詳しく

書いています。


吉田さんとはおてて絵本を書いたことで

コメントを書きあう仲になりました。


吉田さんのイチオシ記事はこちらです。


緑川凛は普段依頼者の写真や
作成物からその方のオーラを読み、
読み解いた情報をお伝えしています。

✅吉田さんの本質

画像1

自分が本で調べたり、体験したり

したことに対して、相手に伝わりやすいよう

仕組みを考えて表現するのが得意です。

目標までの距離を測るのはもちろん

根気もあるので、ちょっとやそっとのことでは

めげません。


また非常に努力家で負けん気が強いため

自分にスポットライトが当たろうが当たらなかろうが

着々と物事を進めることが出来る手堅い方なので

長期間のプロジェクトや一人で行う仕事も

向いています。


自分で目標を設定し、達成するのが得意です。





✅イチオシ記事を書いていた時の吉田さんのオーラの解説

写真で人を元気にしたい、癒したい

そのために、自分にはどんなことができるか。

旅行に行きたくても行けない人たちを

癒すにはどうすればいいか、おもてなしの心

が出つつも、それを読み手に写真と文章を

通して体感させるよう、体系立てて

作っている、冷静さが出ています。


✅記事から出ていたオーラ

京都疑似体験、癒し、楽しさです。


記事を読めば、京都を体験できる

仕組みが文章・写真に

織り込まれています。


記事を読むと京都に来た感覚が味わえて

あなたの京都の楽しい思い出や

旅行に行った時の想いが引き出せます。


それは吉田さんが記事の中に貼った

写真にリンクした歴史背景や

読み手になじみがある状況

を書き示すことで

読者が五感と想像力をフルに使うよう

仕組みがありますが、読者には

その仕組みを感じさせません。

私にはその仕組みが

魔法のように感じました✨






✅魅力的な記事を書くコツ

吉田さんの強みは

「相手の立場に立った想像ができること」

「身近な状況に置き換えて伝える」

ことです。




ここに

吉田さんの好きなもの

で記事を書くと、自分の好きなものを

相手に伝えるにはどうするか

ワクワクしながらも冷静に

記事を書くので吉田さんも楽しいと

思いますし、ワクワクの気持ちが

記事からにじみ出るので

読者も楽しくなる。

よい循環が生まれます💞



また、感覚的なものを論理的に組み立てているので

記事の成り立ちを書くと

吉田さんの頭の中がわかり

ファンが増えますよ💖


私が一番読みたいヾ(*´∀`*)ノ


🎉あとがき

イチオシ記事オーラ診断に続々とお申込み

いただき、ありがとうございます(*^▽^*)

みこちゃんにも紹介していただきました。

Kindleに自分のページが載りたい方は

こちらからお申込みくださいね。

次回は丸武群さんです。

それでは次回もお楽しみに(*´▽`*)🎵

お読みいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

スキしてみて

サポートいただいたお金はオラクルカードの購入に使わせていただきます💚購入したら記事でご紹介いたします。