見出し画像

産後ケアホテル計画のその後

こんにちは。助産師のいずみです。
タイトルの通り、過去3回に渡って投稿してきた当院バックアップによる産後ケアホテル計画のその後の話。

〇〇ホテルの支配人と、その上司(ホテルズ部門エリアマネージャー)と、当院院長と私の4人で話し合いの場が設けられ、客室賃料やその割引率、実際営業した際の課題点など話し合ったのですが。結局のところ、まずは院内産後ケア(主に宿泊型)に力を入れ、コンスタントな集客が見込めそうであれば改めて〇〇ホテルでの営業に踏み切る、ようなところで話がついてしまいました。

なんじゃーい。

いや、そうですよね。
順番的に、まずは低リスクなところで試験的にやってみた方がいいに決まってます。
始めからその意見はあったのに、なんで院長はいきなりホテルに話を持って行こうとしたのかは疑問です。
やっぱり思いつきだったのかもしれない。

私としてはそれでもいいんです。
産後ケアを必要としている人に必要なサービスがちゃんと届くことが最も大事なので、私にできることを始めました。

院内産後ケアでやったこと

📢リーフレット&HP掲載データ作り

妊婦健診で当院に通院している妊婦さんや、産後検診に来た方に渡すリーフレットとHPに産後ケアの案内を載せました。

📢インスタ告知、滞在中サービス告知

canvaで作ってインスタに投稿
分娩入院の方とほぼ同じサービス内容ですが。
当院小児科併設です
個別性をもたせたアドバイスが必要なはず。

こんな感じで載せていっています。ただいま、連泊サービス等考案中。

📢掲示ポスター作り

これもcanvaで作って院内待合室や各病室に掲示。
canva、有難いし楽しいですね✨
デジタル初心者でもいい感じの仕上がりになる🥹

大きく動き出したように見えたプロジェクトでしたが、地道な活動に落ち着いてしまいました。
なんかでもまだ全然足りてない気がする。
もっとできることはあるはず。
プロモーション活動?のノウハウがよく分からない。産後ケア利用希望は、今のところチラホラ程度で、常に利用者がいる状態には程遠いです。
必要としている人はいるはずなのにな。
分娩と同じくらいメジャーな業務にしていきたいけど、伸ばして行くにはどうするのがいいのかな。


今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます😊

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?