見出し画像

twitterをはじめることへの恐れ

 始める前に恐れること。それは未知なる挑戦をする前に必ず訪れるものであり、その恐れを乗り越えないことには新しいことは始まらない。

 すでにネタ帳には何本か「~への恐れ」という項目がいくつかある。よって恐らく不定期になると思うが小さいシリーズものの文章になりそうな予感がする。そんな「~の恐れ」だが、今回は「twitterをはじめること」である。twitterを活用しようと「桁を超える前後にある冷たくて広い空間」で宣言したが一向に進んでいない。いや少しは進んだと言えるかもしれない。最近投稿したnoteをすべてシェアをするという作業は終わった。つまりはtwitterならではの活動をするスタートライン、もしくは下地までは整えたということである。

 そもそも決してtwitterが苦手というわけではない、何度か書いているがnoteとして活動する前はそれなりにtwitterをやってはいたしただの始めるということに関しての抵抗はなかった。しかし今回抵抗ないし恐れを感じさせるのはnoterの皆様はいろいろ吟味されてnoteに投稿されていることであろう。noteには登場しない本音というのがtwitterに現れる。twitterはそもそも140文字という短い上限がある。その上限があるゆえに気軽に投稿する人が大多数である。その気軽に投稿するのを見るというのが怖いのだ。本音は時として人を賛美することもあれば攻撃となりうるものもある。黒いのも白いのもすべて本音だ。この本音を見るのが怖い。現実を絡めてエッセイなり日記のようなものを書いているこの名義で活動するからこそ現実というのがすぐそばにある。本音はそんな現実にも直結する。ゲーム用のときは気軽なものだ。ゲームに関する批評なんて一定の領域を超えなければほとんど影響はない。

 さていろいろ考えても仕方がないので今週ちゃんと(?)動きます。とりあえずフォローしてくださっている方および自分がフォローしている方でtwitterのアドレスが出ている方はフォローすると思いますのでよろしくお願いします。noteよりは軽い感じで動けたら良いなと思います。もちろんあの実験もやりながら



#日記 #エッセイ #twitter #何度目かの決意表明みたいなもの #恐れ

いただいたサポートはサムネイルに使っているダンボー撮影の小道具に使わせていただきます。