見出し画像

ライターで生きていくなら『不労所得』を増やすべし

ライターという職業は、分別するなら『労働型収入』です。これは、働けば働くだけ収入になるけれど、働かなければ収入にならないというものですね。
そもそもライター業は、軌道に乗るまで結構過酷です。低単価の仕事を月に何百本と書いて、それでやっと十数万とか。徹夜で仕事するなんてこともザラにあります。
これを一般企業で考えれば、完全ブラックですし、時給換算すれば300円とかもよくあることです。

それも、高単価案件を受注できるようになれば、解消されることですが、そこまで行くのがなかなか大変な人も多いようです。
これからライターとして仕事を始める方や、すでにライティングの仕事をしているけれどなかなか収入が増えない方におすすめなのが、『不労所得』を得る手段を持っておくことです。

労働型収入だからこそ不労所得が必要な理由

ライターの仕事で、安定した生活をしていきたいと考えているなら、『労働型収入』ばかりに頼るのは危険です。万が一倒れてしまえば、仕事どころではなくなり、そんなことになれば途端に収入が途絶えてしまいます。

そんなとき、不労所得があるのは、精神的にも金銭的にも安心感があり、仕事で無理をし過ぎてしまうこともなくなります。ついつい頑張りすぎてしまう人ほど、これは有効な手段です。


不労所得をどう得るか?

世の中には、不労所得を得る方法はたくさんあります。不動産を手に入れて家賃収入を得たり、本を出版して印税を手に入れたり、ブログを構築して収入を増やしたり等々。

ライターとしての成功を考慮するならば、
・書籍執筆で印税を得る
・ブログで収入を得る
・PV数に応じたインセンティブによる収入
・noteを使ったマガジンやテキストの有料販売

などがベストです。

撮影もするライターなら、写真素材サイトでの画像販売も併せて行うといいでしょう。


スキルのアピールにもなる不労所得を選ぶ

ライターの仕事の多くは、表に名前の出ない仕事です。全ての仕事が記名記事なら、それだけで十分アピールできます。ところが、記名記事が少ないライターや、駆け出しでまだ記名記事が書けないでいるライターにとって、自分の実力を堂々とアピールできる場を作っておくことは、不労所得を得る以外にも今後の仕事でステージアップを図るのにも役立ちます。

また、撮影をするライターなら、撮影スキルを伝えることもできますし、世間からどんな写真が求められやすいのかを知る手がかりにもなります。

今は、書籍販売もAmazonで簡単にできるようになりました。出版社との契約も、昔ほど難しくはなくなっています。特に、電子書籍を販売している出版社なら、紙の本のようにあなたがお金を出さずとも、あなたが持っている『何か』を無償でコンテンツ化してくれるところも多くなっています。

PV数によるインセンティブを受け取るという方法については、仕事でインセンティブのある案件を受注するのも一つ。おすすめは、まとめサイトなどでPV数に応じてインセンティブをもらえるところでコンテンツを用意すること。

仕事でインセンティブがもらえるのは、モチベーションアップにもなりますが、契約が終わってしまえば、インセンティブを受け取ることができなくなります。しかし、まとめサイトなら、そのサイトが存在する限り、収入を得ることができます。

しかも、自分の好きなタイミングでコンテンツを作れますし、コンテンツをたくさん用意するほど収入も増えやすく、サイト構築する手間を省けるので管理が楽なのもおすすめの理由です。

いずれにしても、自分が持っている“何が”コンテンツ化できるのかを理解しておくことが肝になります。


尖ったところがない人ほどコンテンツ化を考えよう

noteを見ていると、コンテンツが収入になっている人と、あまり収入に結びついていない人とぱっくり別れているように感じます。(あくまでも私の肌感覚ですが)
尖ったところ──つまり、他の誰よりも突き抜けたところがない人のコンテンツは、やはり有料化してもなかなか買い手が付かないというのもあるのでしょう。

誰よりも突き抜けたものがあると、市場が確立されやすいので、買い手も集まりやすくなります。では、突き抜けたものがない人はどうしたらいいのでしょう?

簡単な方法としては、突き抜けるコンテンツをつくることになります。
「いやいや、突き抜けられないから困ってるんだよ」という声が聞こえてきそうですが、突き抜けるコンテンツってそもそも何でしょうか?

特別な体験や経験がある人は、それだけで十分魅力的なコンテンツが作れるでしょう。けれど、多くの人は、多少の波はありながらも平穏に日々を過ごしてきた人ばかりのはず。そのなかで、特別な出来事を探しても、なかなか見つからないものです。

けれど、好きなことや得意なことに関しての知識や経験はどうでしょうか?
寝食忘れて夢中になった経験がある。ひたすら、こればかりをしていたという体験を持っている人は、意外に多いはずです。
たとえば、ダーツ好きな人が毎晩ダーツバーに通って○○についてなら、いくらでも語れるとか。ずっとバスケばかりをしていて、バスケの○○なら俺に任せてくれとか。あるいは、メロンパンが大好きで終いには自分で作るようになったなど。

これって、突き抜けてませんか?
市場としては、かなりニッチになるかもしれません。けれど、あなたが夢中になったということは、他にも同じようにそれに夢中になる人がいるものです。
それを事業としてやるにはニッチ過ぎても、コンテンツとして発信するぶんには、十分ではないでしょうか?


ライターが不労所得を得るなら、自分のスキルアピールと、それを熱量を持って届けられるコンテンツを用意するのがベストです。
なぜなら、それがあなたに新たな仕事を運んできてくれるからです。

実際、私もnoteであれこれと好奇心の琴線に触れたものを取り上げていますが、それが縁でお仕事をいただくこともあります。
私が書いているnoteをご覧いただくとわかりますが、雑記と呼べるほどにコンテンツは一貫していません。それでもお仕事に繋がっているのですから、『特別なことでなければ、コンテンツ化できない』という固定概念は取っ払ってしまったほうが、のびのびと書けるはずです。

そうやって書いたものには必ず、魂と熱がこもります。それは読み手にも伝わりますし、自分自身書く喜びを感じられ続けるので、お仕事で悩んだときにもあなたを助けてくれるはずです。


この記事が、平凡な人生経験に悩むライターさんたちの背中を押すものであれば幸いです。


よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは活動費や書籍代に充てさせていただき、得た知見などは改めてnoteでシェアします♬