見出し画像

ワンオペ生活2ヶ月目~夫に対する”そうじゃないんだよ”編~

今日は、疲れ果てた私のお話。何に疲れたかというと、”母”としての役割です。ここにきて、夫の仕事がより激務になりました。これまで、1週間に1度帰宅してたのが、2週間ほど帰ってきていません。夫は夫で大変なのでしょう。色々頑張ってくれています。でも、私も大変です。(ただの愚痴)

今のわが家。夫、単身赴任生活も2ヶ月目に突入。
先日、正式に単身赴任の辞令が出ました。(詳しくはこの記事↓)
が、引っ越しまで今のワンオペ育児生活が続きそうです。

【今のワンオペ育児1日のスケジュール】

起床→手帳とnote書く
子どもを起こす、着替えのお手伝い、ご飯食べさせる
同時進行で家事
保育園に送る、私は仕事に行く
仕事から帰宅
在宅仕事(少し)
保育園へお迎え
夕食作るor外食or惣菜買ってくる
子どもが夕食の間に、また家事、明日の保育園の準備
お風呂
家事
就寝

そう、”母”や”ハウスキーパー”としての私の役割が大部分を占めています。
大きな声で言えませんが、洗濯物も数日ソファに鎮座していますし、掃除も週に一度くらいしかやってません。夕食も手を抜いています。
それでも、こんなスケジュールです。

毎日、夫から電話がかかってきて3人で話しています。
その中で私が「疲れたよ」と愚痴をこぼすと、夫は決まって「じゃあ、仕事を休めばいいじゃん」とか「在宅の仕事やめれば?」と言われます。夫は夫なりに私の事を気づかって言ってくれているんでしょう。
でも、「違う!違うんだよ!そうじゃないんだよ!!」と思う私。

仕事に疲れているのなら、仕事を休めばいい。在宅仕事が嫌ならやめる。
でもそうじゃない。
仕事や在宅仕事は今の私にとって支え
そこがあるから、今のワンオペ育児も何とか保っていられている。私が、減らしたいのは”母”や”ハウスキーパー”としての役割。でも、これ一人じゃどうにも出来ない。

本当は、3人でキャッキャ言いながら、楽しく話したいだけ。
私の伝え方スキルの無さに、涙
それを夫に伝わるように話せないまま電話を切る。

疲れ果てた私は、子どもの相手をしなきゃという罪悪感を抱えながら、子どもにDVDを見せ、今見なくてもよいSNSをぼんやり見て時間を過ごす。
母としての役割や世間の声に、私が縛られているだけなんだろうか。


今の願い。
自分のペースで一人でお風呂に入りたい。
楽しく3人で話がしたい。


早く願いが叶いますように。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?