見出し画像

2023/9/23-9/24

9月23日(土)
歯のホワイトニングで麻布十番へ。1回15,000円、初回購入限定の回数券は5回で6万円。この前調べた台湾への往復航空券と大体同じくらい。台湾に行く秋にするか、歯を白くする秋にするか。心地よく楽しく生きていくのにはお金がかかるなあと、あんぐり口を開けながら思いふける。結局回数券は購入せず、次回予約をした。

逗子へ帰省。駅前で母と合流して、銀座商店街のCREMA HOPさんへ。うちの家族はみんな、ここのアイスが大好き。私が好きなのはレギュラーフレーバーのチャイラテだけど、いつもユニークな季節限定フレーバーが出ているので、ついそちらを選んでしまう。

ふたりで9月の新作を選びシェア。母が選んだ「ロンドンを散歩するチャーリー」というフレーバーが美味しかった。店員さんがアイスを渡す時「チャーリーです!」と言っていて、そこは略すのねと思った。

私はアップルパイみたいな味のアイスを選んだ。

実はこの1週間、少し体調が悪い。下瞼の痙攣はもう1週間くらい続いている。アイスを食べながら、近況を報告。本を作りたいという話をすると「柚佳ちゃんは昔から自分の世界があって素敵だね」と言ってくれた。母のその距離感がとても好き。

夜、花火の音がした。どうやら逗子高校の文化祭のよう。


9月24日(日)

起きてすぐ海へ。曇り空、湿度が高く風が強い。やっぱり朝の海より夕方の海の方が好き。二度寝をして昼過ぎに起き、母に誘われるまま起き抜けにランチへ。

両親が最近通っているという、逗子郵便局の近くにある中華料理「Leuca」さんへ。シェフは元々「聘珍樓」で副料理長をされていたそう。

ランチ、とても美味しかった。中国茶は飲み終わったあと、キクラゲやクコの実をタレに付けてすべて食べられた。楽しい食体験。

母は新しいお店をちゃんとチェックして、好きなお店を見つけると「続いてほしいから」と定期的に通う。もうすぐ70歳、そういうところが本当に若くて好き。

散歩がてら逗子スイミングスクールの横にある「POOL SIDE COFFEE」さんへ。朝、散歩で通った時に気になっていたカフェ。プールをモチーフにしたロゴやデザイングッズの色々が今っぽくて可愛かった。

そのまま母は帰宅し、私は海へ。この前ボーナストラックさんで購入した椋本勇也さんの「夢見た旅」を読みながら、夕日を眺める。この一節が今の私にすこん、と入ってきた。

もしも次の一説をこれまでと同じように続けてきまったら、もう一生取り返しがつかないことになるかもしれない。ほんとうに美しい音楽を奏でることにいのちを注がなくてはいけない。一日でも早く。

「夢見た旅」/ 椋本湧也

月も風も夕日も、何かもかもが澄んでいて、街中がこの秋を祝っているよう。完璧な秋の日曜日。

みんな日が落ちてもしばらくそこでチルしてた
日が落ちたあとのピンクとブルーの空が大好き


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?