マガジンのカバー画像

Japanese Culture

12
日本文化に関すること
運営しているクリエイター

記事一覧

美味しい和菓子屋さん情報と抹茶の保存方法

最近、朝抹茶会に参加しています。 無事、新しい良い抹茶にすることで、泡立てて点てれるよう…

Miki
1年前
4

美味しい抹茶を点てるためにできること

久しぶりに、抹茶がうまく点てれるようになりました。 とっても嬉しい! しばらくうまくいか…

Miki
1年前
10

【展覧会】『The UKIYO-E 2020』東京都美術館で浮世絵を深く知る

最近、積極的にアートに触れる、知ることを心掛けています。 ここのところ、ずっと「浮世絵」…

Miki
3年前
7

【展覧会】『古典×現代2020 時空を超える日本のアート』 国立新美術館

150年以上前に日本で作られた絵画や仏像、陶芸、刀剣などを、現代を生きる8人の作家の作品と対…

Miki
3年前
14

お抹茶と上生菓子とテレワーク

梅雨時期、いかがお過ごしでしょうか。 わたしは、まだテレワーク継続につき、15:00近くにお…

Miki
3年前
10

【本】『言の葉は、残りて』時代を超えて、語り継がれる実朝の心からのやさしさと、信…

鎌倉幕府 三代将軍 源実朝、妻 信子と彼らを取り巻く時代のストーリー。 武道が苦手だった実朝…

Miki
3年前
11

【本】『日本文化の核心』「ジャパン・スタイル」を読み解くとますます日本が愛しくなる

日本文化のことなら、松岡正剛さん!という友達のおすすめで、最新著書から読んでみました。 「稲・鉄・漢字」の黒船論、なぜ柱が大切なのか、日本神話、ジャパン・フィルターによる文化の編集力、迎える神、日本人にとってのお米の意味、宗教、「和」の起源、型・間・拍子、七五調、ミニマリズム文化、学び、家、庭・お金・支払いの意味、わびさび、粋、ジャパン・コンセプト、おもかげとうつろい、など盛り沢山。 日本文化を新鮮な切り口・視点から学んでみたい人に、一押しです! 縄文時代から現代文化ま

日本茶の楽しみ方 煎茶 Enjoy Japanese tea「Sencha」

せっかく日本茶アドバイザー(日本茶インストラクター協会が認定している日本茶の資格)になった…

Miki
4年前
16

さくら好き

桜が、とっても好きです。 自分が産まれたのが春だからか、冬から春にかけて、早く桜をみたい…

Miki
4年前
4

【本】『禅と日本文化』鈴木大拙さん 第六章 禅と茶道

禅は、日本人の性格と文化にどのような影響をおよぼしているか。 そもそも、禅とはなにか。 …

Miki
4年前
18

茶道の歴史から、日常・これからを想う

「お茶」の歴史は、紀元前2700年頃の中国で、漢方薬の一種として飲み始められたところから、始…

Miki
4年前
5

日本人としてのIdentity

note 始めました。 これから抹茶など日本文化を中心に、思ったこと、感じたことなどを書いて…

Miki
4年前
15