みっきー

初めまして!noteに登録してみました。アラフォー公務員のみっきーです。まだまだ初心者…

みっきー

初めまして!noteに登録してみました。アラフォー公務員のみっきーです。まだまだ初心者ですが、よろしくお願いします!

マガジン

最近の記事

「最高の教師」が面白い

久々のnoteは連ドラの話題をば、、、  普段、連ドラはあまり見ないんですが2023年夏は2本のドラマを見続けています。 その1つが日テレの最高の教師です。 最初は芦田愛菜さんの久々の連ドラと話題だったので何気なく見始めたのですが、学園もの、タイムリープありの推理考察ものというジャンルを飛び越えてなかなか深いメッセージを視聴者に訴えてきます。 良作! 第一話→クラス全員による集団イジメを担任教師である松岡茉優演じる九条先生が教室にカメラを仕掛けて明るみにする。教師ここま

    • 「東京が1つになる日」はこうでないと!

      今年は有観客で東京マラソンが行われました! 今回も昨年に引き続き、ボランティアのコース整備として参加しました。 昨年の東京マラソンのボランティアやった話はこちら。 今回は、初めて浅草エリアでの活動をすることに😊 今回も前回に引き続き、黄色いユニフォームを着てコース整備を担当しました。 警察の方々の指示で赤いコーンを並べたり撤去したり。途中で、ランナーの方のポイ捨て防止のためにゴミ袋を持って立ったりしました。最後の方の方は何か食べ物を配っているのと勘違いして袋に手を突っ込

      • 2023年の抱負

        2023年、最初の投稿。 あれよあれよといつの間にか1月3日になってしまった。ま、三が日だから良いという事で笑 今年は、仕事が年末年始に立て込みすぎているせいか、どうもお正月気分が味わえていない気がしている🤔実家でお節も食べたし(むしろ買いに行ったし)、箱根駅伝も見たし、初売りにも行ったし、何故だろう。。。 それはさておき、今年やりたい事をここで宣言しておこうと思う。 1.引越をする→生活を見直す 今住んでる所の近くに引っ越す予定なのだが、これを契機に自分の生活を見直

        • 2022年を振り返る

          2022年も最終日。今年はnoteを定期的に書いていこうと思っていたのに、7月にまさかの人事異動があり、観光部門を離れてしまった事をきっかけにすっかり更新を滞ってしまっていました😅 2022年も最終日なので、今年の初めにやった「新年書くチャレンジ」を振り返ってみます。 見てみたら、今年チャレンジしたいことは全て達成している! 1資格を取る→6月に色彩検定3級を受けて何とか合格。2級まで取るか思案中です😅 2引越→今年は引越はしなかったのですが、来年夏に引越予定です。

        「最高の教師」が面白い

        マガジン

        • 自己紹介&日々の徒然
          28本
        • オンライン市役所
          3本
        • しごと
          13本
        • 新年書くチャレンジ
          9本

        記事

          久々に都内のイベントに行ってみた話

          長らくnoteを書くのを止めてしまっていた。 理由は、夏に急な人事異動がありまして、突然激務部署に行ってしまったからなのだか、、、 2022年も11月半ば。コロナも陽性者が減少傾向にあったことからイベントが復活し始めた様子。 ということで、ここ最近、出かけた都内イベントの事でも書いてみようと思う。 Tokyo Lights こちらは神宮外苑で行われたプロジェクションマッピングのイベントだ。https://tokyolights.jp 聖徳記念会館の壁面に投影される、各国

          久々に都内のイベントに行ってみた話

          久しぶりに投稿します

          前回の投稿からだいぶ時間が空いてしまいました。実は夏に急な部署異動がありまして、やっと落ち着いてきたところです。 いやいや、暑い夏でした、、、 そして、昨日はとある国際的に有名な方の大規模なお葬式がありましたね。 なんというか、英国、いや大英帝国の力というか、文化というか伝統を見せつけられた気がしました。なんという様式美。全てがサマになっていましたね。 弔事なんですけどね、、、なんて厳かな式だったことか。 ロンドンには数年前に行ってきましたが、また行きたいなーと思いまし

          久しぶりに投稿します

          うっかり色彩検定に合格した話

          久々のnoteの記事投稿になります。 実は7月付でまさかの人事異動があり、年度途中で部署異動でバタバタとしておりました😅 異動の内示があった2日後にこの試験がありまして。 それまでパラパラとテキストと色彩検定対策YouTubeを流し見していただけだったので、前日はラストスパートと言わんばかりに勉強する予定だったのが引き継ぎ書作りに忙殺されたため、準備不足のまま受検しに会場に😱 試験終了後、Godivaのカフェでお茶しながら、一問目から大間違いをかましたことに気づき、これ

          うっかり色彩検定に合格した話

          最近米粉パンが熱い

          久々のnoteになってしまった。ここ数週間仕事が忙しく、なかなか更新出来なかったのだ。一山超えて、時間ができるのでまた更新をしていこうかと思う。 復帰1個目の記事は最近見かける変わったパンについて。 最近、色々なところで米粉製品を見るようになった。きっかけはとあるデパートで「東京ばな奈」の米粉版を発見して気になるように。 そのあと、気になってみてみたら色々なところに米粉パンが。。。 こちらは、西武球場で見つけた米粉パン。 その他成城石井でも発見!! その後、近くのパ

          最近米粉パンが熱い

          気象神社に行ってきました!

          2022年のGW後半戦。本日はお天気もいいので、久々に高円寺にある気象神社に行ってきました。 気象神社は高円寺氷川神社の境内にある、「晴天祈願」をすることができる神社です。戦時中に造営された神社で、御祭神は「八意思兼命(やごころおもいかねのみこと)」。神話によると、天岩戸にお隠れになった天照大神を連れ出す知恵をだした神様といわれています。 2019年に公開された映画「天気の子」に出てくる下駄の絵馬があるのがこの神社です。 この神社は少し前(コロナ禍前)は、巫女さんがその日

          気象神社に行ってきました!

          世界一のビーガン料理を食べてみた

          FBでつながっている方や仕事がらみの方から話を聞いてみて、ぜひ一度は食べに行きたいと思っていた自由が丘のビーガン和食のお店「菜道」さん。今日はこのお店に行ってきた食レポを書きます。 1.そもそもビーガンってなんだ?ここではビーガンと書いてますが、正式に書くと‘Vegan’(ヴィーガン)と書くようです。ビーガンについて引用できるサイトを探してみたのですが、OZモールの記事が一番フランクで分かりやすそうだったので、こちらで紹介します。ビーガンとは、野菜や果物を中心とした食生活を

          世界一のビーガン料理を食べてみた

          もしかしてキエフバレエが再び来日⁉️

          先日より緊迫している、ウクライナ情勢。BBCとかを見ていると、❝War in Ukraine❞と書いてあり「戦争」ということを思い知らされる。 その戦場となっているウクライナのキエフにあるバレエ団、来日公演をちょくちょくしており年末年始の公演がコロナ禍により中止になったばかり。。。 状況を鑑み、キエフバレエの公演を見ることはきっと難しいんだろうなぁと思っていた矢先、来日公演を手配している光藍社さんから以下のお知らせが届いた。 ななな、なんと!キエフ・バレエのダンサーさんた

          もしかしてキエフバレエが再び来日⁉️

          東京が1つになる日

          2022年3月6日、2年ぶりに、市民ランナーが参加する形では3年ぶりに東京マラソンが開催されました。 東京2020大会代表選考過程の1つとして開催された3年前の回にボランティア参加が当選していた私たち。3年前はエリートランナーだけ走ったので一般のボランティアは参加できず、権利を持ち越していて、今回やっとその権利を使用することになりました。 前日は、ボランティア参加を登録するために東京ビックサイトのマラソンEXPOへ。 コロナ以前に比べると出展は少ないものの、企業ブースなどを

          東京が1つになる日

          キエフバレエが見たかった…

          2022年3月の今、世界ではとんでもないことが起きています。ロシアがウクライナに侵攻して、都市は陥落されるは、現地の現発で火災は起きるは、この令和の時代に戦争???となっていて、一体どんな世界線なんだ???と思わざるを得ません。 ロシアやウクライナと言えば、私が好きなバレエやフィギアにとても力を入れている国。その国同士がこの21世紀にわざわざ武力で争っているなんて信じがたいことこの上ありません。しかもニュースを見ていたらウクライナの首都キエフも攻撃されているではありませんか

          キエフバレエが見たかった…

          コロナ対策と感染対策は違う byロザン

          祝日の前日、明日は休みーと思って何気なくYouTubeを見ていたら、ロザンのお二人のチャンネルに興味深いサムネイルが… そうそう!これこれ、ちょっと気になっているお題でした。ヨーロッパでは規制解除、出口戦略(With コロナに向けどうしていくか)の段階なのに、日本ではまだまだゼロコロナを目指している、というのがとても違和感があったのです。 ロザンのお二人が自分が考えていることを代弁してくれていました。確かにコロナに対する行動規制が法的なものかお願いベースかは違いはあるもの

          コロナ対策と感染対策は違う byロザン

          おススメされたnoteイベントがかなり面白かった話

          #新年書くチャレンジを紹介いただき、2022年このnoteにおいて今のところ私自身に対する影響No1であるオンライン市役所。先日、ライティング課でご紹介いただいた、こちらのイベントを視聴してみました。 一見、noteのスキを獲得するためにはどうすればいいのか??という内容と思って見始めたのですが、意外や意外。なんと、PR(パブリックリレーション)や内部広報(インナーコミュニケーション)について言及していたり、役所の情報発信はデジタルにより双方向コミュニケーションになる、とい

          おススメされたnoteイベントがかなり面白かった話

          「書く習慣」のゆぴさんのお話を聞いて

          年始から10日間、1日1テーマで何か書いてみようという「#新年書くチャレンジ」の発起人であるいしかわゆき(ゆぴ)さん。 うっかり著書もKindleで購入し完読してしまいました。 新年早々、影響を受けまくっているこのお方。なんと、日ごろからお世話になっているオンライン市役所のイベントで、ご本人のお話を聞く機会がありました! 話すことが苦手、コミュニケーションが苦手で書くことで夢をかなえることができた、と語るゆぴさん。話すことが苦手とは思えない、軽快なトークで1時間半があっと

          「書く習慣」のゆぴさんのお話を聞いて