見出し画像

「アイデンティティってなんだろう?」 ケニアのマサイ族長老 エマニュエル・マンクラさん(Inspire High レポート)

Inspire High(インスパイアハイ)サポーターの未来mikuです。

今回は、2021/2/11(木)開催分
ケニアのマサイ族長老
エマニュエル・マンクラさんとの学びについて、あらためて考えてみました。
「アイデンティティ」とは…マサイ族が大切にしている3つの価値観「尊敬・勇気・責任感」とは…当日の記事レポートはHPをご覧ください。↓

未来mikuのデータログ
https://www.miku-datalog.com/inspire-high-report

☆今回のセッションを聞いて思ったこと☆
「勇気はもっとも大切な価値観の一つである。まずは自分を信じることが勇気を持つためにすることである」とエマニュエルさんは仰っていました。また、臆病(自分の事を中心に考えてしまうこと)にならず、責任感を持って、自分が何を出来るか・何を与える事が出来るか考えることが勇気につながるとも教えていただきました。

今回のセッション後、マサイ族についてもう少し調べてみたいと思いました。そこで、マサイ族を含め3つの先住民を取り上げ、概要を以下にをまとめてみました。

①マサイ族【ケニア】
ケニアやタンザニアに住む先住民。マサイ族としての言語はマー語。人口は日本のウィキペディア(Wikipedia)では20-30万人と記載があり、海外の論文では推定100万人ともいわれています。ケニアは他民族国家で42の民族が共存しており、人口の1%ほどがマサイ族と言われています。なお、赤い服(マサイ族の誇りといわれている)・高いジャンプ(誰よりも高く跳ぶ者に敬意を払う).・ライオンと戦う戦士のイメージがあります。アフリカの広大なサバンナに住んでいるマサイ族は、家畜を危険から守る為に遠くを見渡す生活を毎日送っており、自然と目が鍛えられているため、驚異的に視力がいい民族としても知られています。その視力は「8.0」とも「10.0」とも言われています。ちなみに調べてみたところ、検査表の最小文字を10メートル以上離れたところから判別出来るのが8.0程度ということでした。生活環境が変わり、眼の使い方が異なれば、視力は大きく低下することになるので、 マサイ族でも都市部で暮らしていると平均視力は1.0程度になってしまうそうです。

②マオリ族【ニュージーランド】
ニュージーランドにイギリス人が入植する前から先住していた人々。マオリ族としての言語はマオリ語。2013年の調査によると、ニュージーランドに暮らすマオリ族の人口は約60万人。これはニュージーランドの人口の約15%を占めます。なお、ニュージーランド国外の人口ではオーストラリアが最も多く、イギリスやアメリカ、カナダに暮らすマオリ族もいます。これらの人たちも含めると、全体では約75万人ほどの人口数と考えられています。

鼻と鼻をくっつけ合い「キオラ(Kia Ora)」と言うマオリ族の挨拶も特徴があります。テレビのニュースキャスターやエアーニュージーランドのフライトでも使われているそうで、一番身近なマオリ語になります。なお、マオリ族は全てのモノには命の息吹が宿ると考えているため、「命の息吹が宿る」とされる鼻を触れ合わせることで「相手と一体になる」イメージを持っているようです。また、ラグビーのナショナルゲームで有名な伝統的な「ハカ」はマオリの伝統的踊りです。民族同士の戦いの前や和平を結ぶ際の誇りとされています。

ニュージ-ランド留学センターより引用
https://newzealand-ryugaku.com/life/maori/
トラベルマガジン:ニュージーランドの先住民族「マオリ族」を知ろうより引用
https://www.compathy.net/magazine/2016/05/05/lets-learn-about-the-culture-of-maori-newzealand/

③アイヌ民族【日本】
もともと北海道のみならず、北は樺太、北東の千島列島、南は本州北部にまたがる地域に居住していた民族。アイヌ民族としての言語はアイヌ語。人口は日本のウィキペディア(Wikipedia)では2017年の調査で道内のアイヌ人口は約1万3000人となっています。アイヌ民族は伝統的に文字を使用せず、生活の知恵や歴史はすべて口承で伝承されたという大きな特徴があります。アイヌ語の例としては「アイヌ」(人間)、「アトゥイ」(海)、「イヤイライケレ」(ありがとう)等があります。「カムイ」(神)は自然界の全てのものに心があるという精神に基づいて自然を指す呼称を意味しているそうです。そのようなこともあり、アニメやゲームでカムイというキャラクターが登場することもあるようです。
また、狩猟・採集によって食料を調達し、アイヌ民族以外の日本人とはお米などについて、物々交換で入手していたそうです。その他、アイヌ民族は以前は身なりを整える目的や信仰上の理由で刺青を入れる習慣があり、既婚女性は口の周りに大きな刺青をいれていた写真も残っています。

「アイヌ民族の特徴と文化」より引用
https://celeby-media.net/I0002045

今回のInspire High(インスパイアハイ)では
「大切にしたい価値観」を探す
というテーマでアウトプットをしました。
※人としての自分の存在、価値観について考えてみました。

ケニアのマサイ族長老:エマニュエル・マンクラさんへメンバーからの問い、そして子供達へのメッセージも含めたライブ配信の内容をHP(未来mikuのデータログ)にレポートとしてまとめてあります。

未来mikuのデータログ
https://www.miku-datalog.com/inspire-high-report

以下、その他参照のリンクになります。
InspireHighさんのHP
https://www.inspirehigh.com/
InspireHighさんのnote
https://note.com/inspirehigh

☆未来miku:Twitterでも情報発信中
https://twitter.com/414_miraimiku


なお、友人(ゆず)も自身のHPでInspire High(インスパイアハイ)サポーターとしてレポートをアップしています。
ゆずのホームページ:
https://www.yuzu0000.com/

Inspire Highとは13才〜19才のためのオンラインスクールです。
クリエイティブな大人たち(Inspire Highではガイドと呼ばれる方々)と答えのない問いに向き合い、学校では習うことのない学習を出来る場になっています。私はライブセッションで学んだことを同世代の子供達や大人にも伝えたい考え、私自身のHPに記事としてアップしています。

Inspire High
Inspire High(インスパイア・ハイ)はアーティストやビジネスリーダー、
研究者など第一線で活躍し、自分の人生を楽しむ様々な大人から、
自分の世界を広げるインスピレーションをもらうオンラインサービス。
https://www.inspirehigh.com/

未来mikuのデータログ
https://www.miku-datalog.com/inspire-high-report

未来miku

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?