マガジンのカバー画像

大切にしたい季節の移ろい🌳🍃✨️

34
中国の戦国時代の頃(紀元前4世紀)に発明された四季・気候などの視点で地球上の1年を仕分ける〝二十四節気〟や雑節、五節などをまとめたマガジンです。 つい、おざなりにしてしまいがちな… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

【立春】二十四節気と共に暮らす。

遊びに来てくださりありがとうございます。 1年の始まりである立春を迎えました。 というわけ…

みるみる
3か月前
132

5月5日 立夏。

今日、二十四節気でいう「立夏」を迎えました。 「何のことやら?」と思われた方は これを機に是非…

みるみる
2年前
100

立夏 2024

今日は二十四節気の立夏です。 この二十四節気シリーズを2年前から書き始め 昨年からは バリ…

みるみる
3日前
89

雑節。〜春の土用〜

今日は土用。 土用は雑節のひとつです。 雑節とは、二十四節気・五節句以外の 〝季節の移り変…

みるみる
3週間前
115

4月5日 清明。

今日、二十四節気でいう「清明(せいめい)」を 迎えました。 「何のことやら?」と思われた方は こ…

みるみる
1年前
119

3月21日 春分。

今日、二十四節気でいう「春分(しゅんぶん)」を 迎えました。 「何のことやら?」と思われた方は …

みるみる
1年前
96

雑節。〜春彼岸〜

お彼岸は雑節のひとつで 春彼岸と秋彼岸があります。 春彼岸は春分の日を中日として 前後3日の合計7日間です。 秋彼岸は同じく秋分の日を中日として 前後3日の合計7日間です。 初日を「彼岸入り」、終日を「彼岸明け」 といいます。 「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉があり 彼岸を迎えると 暑さ寒さが和らいでくるといわれています。 今年の気候はどうなるでしょうかね(◍︎´꒳`◍︎) 春分の日と秋分の日 祝日法において 春分の日は 『自然をたたえ、生物を慈しむ日』 秋分の日

3月6日 啓蟄。

今日、二十四節気でいう「啓蟄(けいちつ)」を 迎えました。 「何のことやら?」と思われた方は こ…

みるみる
1年前
98

2月19日 雨水。

今日、二十四節気でいう「雨水(うすい)」を 迎えました。 「何のことやら?」と思われた方は これ…

みるみる
1年前
122

2月4日 立春。

今日、二十四節気でいう「立春(りっしゅん)」を 迎えました。 「何のことやら?」と思われた方は …

みるみる
1年前
113

雑節。〜節分〜

今日は節分。 節分は雑節のひとつです。 雑節とは、二十四節気以外の 〝季節の移り変わりの節…

みるみる
3か月前
105

1月20日 大寒。

今日、二十四節気でいう「大寒(だいかん)」を 迎えました。 「何のことやら?」と思われた方は こ…

みるみる
1年前
128

雑節。〜冬の土用〜

今日は土用。 土用は雑節のひとつです。 雑節とは、二十四節気・五節句以外の 〝季節の移り変…

みるみる
3か月前
125

1月6日 小寒。

今日、二十四節気でいう「小寒(しょうかん)」を 迎えました。 「何のことやら?」と思われた方は これを機に是非 寄っていってください。 オイデー⸜(๑⃙⃘˙꒳˙⸜๑⃙⃘) 小寒 1月5日頃(2023年は1月6日)。 および大寒までの期間。 冬至 から数えて15日目頃で冬至と大寒の中間。 寒さが加わる頃という意味。 いわゆる「寒の入り」のことです。 池や湖の氷も厚みを増し、冬本番を迎えます。 ちなみに、立春が「寒の明け」になります。 小寒と次の節気・大寒を合わせ