Milkman57

訳あってBangkok市内や現在はタイ東北部のイサーン地方ウドンタニ北部の田舎にスタッ…

Milkman57

訳あってBangkok市内や現在はタイ東北部のイサーン地方ウドンタニ北部の田舎にスタック中。在タイ8年目だがタイ語覚えるのは苦手。本拠地は北西海岸Washington州のそこも田舎のオリンピック半島。

最近の記事

タイの田舎にあったY30セドリックで何回か往復したイサン、プーケット間の道の表情

パンデミック中その最も人出の無かった頃の事でした、(あの遠すぎた橋の)カンチャナブリ近くでこのY30セダンを見つけて購入。整備+プチレストアしながら乗っていたこのセドリック、ここ一年半位の間に北は現在ベースであるノンカイ、東はラヨーン、南はプーケットなどヘ数回往復などの陸路の旅をする機会に恵まれた。イサーンのノンカイ対プーケット間の゙ひと往復は約2800km。この期間に刻んだ走行距離は約15000km。この車両の距離計は現在約285000kmに達しているがエンジンは2機目(ト

    • 1958年型Plymouthプリムス

      自分的に1950年代後半のアメ車のデザインには最も魅力を感じるものが多い。現在でも人気のマスタングなどのポニーカーや一連のマッスルカー達が登場するよりも7-8年位以前のスタイルだ。それらの年代中でも個人的に好きなモデルが集中するのは1957-58年だ。 1970年代から1990年代には、これらのモデルは安く手に入り、それらに強力なエンジンを載せるのがアメリカのクルマ好きの中では結構流行った。そういう中でもクレートモーターと言われるあらかじめリビルト/チューンされている機関の

      • +6

        現在メコン川の水位は高め

        • タイの謎のトラック: ロットイーテンの動力源はクボタの耕耘機だった

          イサーン地方などのタイの田舎道の路肩を農作物などを満載したこの手のトラックがバタバタという排気音を鳴らしながらゆっくりと走っているのを良く見かける。 今回それの一台を蛇寺で有名なKham Chanot Wang Nakhin (カムチャヌート寺、Udonthaniより約60km東北東)の境内の片隅に見つけた。 これは一体どういう代物なのかジロジロ見られる機会がようやく訪れた感じ。車の前のバンパーに書かれた金文字は: ブッダのクルマ という意味だとか。この手で荷台が全部木のベ

        タイの田舎にあったY30セドリックで何回か往復したイサン、プーケット間の道の表情

          タイにはヤッパリ、シャム猫が多かった,バンコクの下町でのrandom shots

          暫くバンコクの下町で撮っていた猫の写真を色々見ると、サイミーズ(=シャム猫)の比率が結構多かった。 上)道路脇の飯屋のアイスボックス上で。'ここが涼しんにゃ'  自転車&小道具の修理屋さん ウチの近くにいた子、'なんか食わせろ、お前人間だろ' だそうな 昼間のAsiatiqueで, '最近夜が騒がしぃ、人間が戻って来てるんにゃ' 前隣のウチのキャリコ猫、'ちょっと寄らせろ' と 市場に居た子 いつも行くマッサージ屋さんに居着いた仔猫たち 別の飯屋の子 取

          タイにはヤッパリ、シャム猫が多かった,バンコクの下町でのrandom shots

          タイの田舎にあったY30セドリックに2JZが載ってた、を直して乗る

          いろいろある旧型車だが、昔青春時代に乗っていたCedric/Gloriaには思い入れがある。相当型落ちになってたがキレイだった330にはしつこく乗っていた。 それから随分経ち,USに二十数余年と、ここ6余年はタイに居るのだが、タイで乗りたい車両はセドリック/グロリア。古いアメ車も好きだがこの地で実用に適して普段乗り出来るものは全く無い。新車のMustangとかCamaroはたまに見るがセダン系欧州車はヨーロッパ車しかまず見かけない。輸入車関税が新車(古い車も同等車種の新車に

          タイの田舎にあったY30セドリックに2JZが載ってた、を直して乗る

          +3

          こういうマッドガードが欲しい。タイのトラック。

          こういうマッドガードが欲しい。タイのトラック。

          +2
          +2

          送迎バス後ろに出た、KISSのGene Simmons!

          送迎バス後ろに出た、KISSのGene Simmons!

          再生

          "Red Hot" Robert Gordon & Link Wray

          70年代後半 パンクロック & New Wave のmovementで復活したルーツロック。 ニューヨークの出身だが 南部の雰囲気が持ち前 のRobert。南部出身の先住民族の血を引く元祖Punk RockerのLink Wrayは1950年代に世に始めて'放送禁止'のinstrumental (楽器演奏)の曲 "Ramble"を出した名ギタリスト (本人いはく元はカントリーの Chet Atkinsみたいにギターを弾きたかったんだとか) の組み合わせ。 エルビス プレスリー風他のコピーではないオリジナルのスタイル。 勿論オンタイムではないし 登場した当時も全然オンタイム的ではなかったがパンクロック界におけるレトロなユニークさは群を抜いていた。Link Wrayは朝鮮戦争に出征したベテランでこの当時既に40代後半、 今は既に故人。日本の'ギターウルフ'のサウンドにも影響をもたらした (リンクレイマン etc)。この歌の意味は "俺っちの女はスゴくて 2m以上もあって台所に寝てると足が部屋からはみ出す位のいい女だぜ あんたの女はちーとショボいんじゃねえ?" ですと。

          "Red Hot" Robert Gordon & Link Wray

          再生
          +7

          1年前の Local なCar Show はlow key (気取ってない、 庶民的) なイベントだった

          1年前の Local なCar Show はlow key (気取ってない、 庶民的) なイベントだった

          +7
          +11

          死神は色々な人物として現れる~初期のTwilight Zoneにみる死神として現れるキャラクターについて

          死神は色々な人物として現れる~初期のTwilight Zoneにみる死神として現れるキャラクターについて

          +11
          +20

          Walla Walla (Washington州)を訪ねて

          Walla Walla (Washington州)を訪ねて

          +20
          +10

          チヌークパス (Chinook Pass: Washington州)を抜けてYakimaへ

          チヌークパス (Chinook Pass: Washington州)を抜けてYakimaへ

          +10
          +6

          タイにはシャム猫 (サイミーズ)がそこらじゅうに居るのかと思ったらそうではなかった。

          タイにはシャム猫 (サイミーズ)がそこらじゅうに居るのかと思ったらそうではなかった。

          +6
          +4

          チャオプラヤー河を見ながら考える事

          チャオプラヤー河を見ながら考える事

          +4
          +9

          カナダからアラスカハイウエイ~Valdezへ

          カナダからアラスカハイウエイ~Valdezへ

          +9