見出し画像

言葉の刃物が出たときの対処法

1分で読める記事です。

昨日の飲み会で、先輩がしゃべってて「それいいな」と思ったので書く。

指導に熱が入ったり、腹が立ったりで、生徒に暴言を思わず吐いてしまう教師がいる。

「出ていけ!」
「頭おかしいんか!!」

その場の空気や、生徒と先生の日頃の信頼関係にもよるが、文字に起こすと「先生がそれ言うのまずいよね。」という言葉を口に出すのは良くない。

日常的に生徒の信頼を集めているパワーのある教師なら、問題ない。が、そうでない教師は、生徒と保護者から反撃を食らうので、口には気を付けたいものだ。

「早く帰る」とは真逆の状況になってしまいますね。

■刃が思わずでてしまったら

「出ていけ!」

と思わず言ってしまったあとに、冷静な口調で 「と、言われたら嫌やろ?」と生徒に声をかける

場合によっては、その場にいる生徒たちに「みんな大きい声出してびっくりさせてごめんなー」とフランクに言う。

怒りに任せて「言葉を放った感」をなくす方法だ。

僕は先日、”ドアが開かずに、ドアを蹴っている男子生徒”がいたので、「蹴るな!」と怒鳴りました。時には感情を出して怒ることも必要だと思う。

ただ、行動に対しての指導はOKですが、人格否定の言葉はどんな場合であれ、教師が言ってはいけませんね。

口に出してしまったら、終わりですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?