限界社不みるちゃん

帰りの電場移動長すぎるからボコボコに書きなぐる

限界社不みるちゃん

帰りの電場移動長すぎるからボコボコに書きなぐる

最近の記事

どんどんとおくなる

提示されていた内容を後日再度聞き直したところ 当初の話と全く違う 自分にとって都合の良くない方に傾いていたら そりゃまあ萎える 他の場所に身を置いていたらこんな問題すら起きないしこんなにしんどいこともないんだろーなぁ。 頑張ろうって思えてたきっかけもモチベもなくして あぁ^〜どうやって生きよう あの時の若かりし時の自分が もっと勇気持って行動できていたら いまでも有頂天で居られたのでしょうか😇 お先真っ暗🫶 同じものを思い描いてるのに見えてる世界が違いすぎる

    • あけまして、良いお年を。

      新年あけまして。 この日記に手を伸ばしたということは 不安なことがあるとき、 こころが整理されたとき どちらかであることは間違いない。 どちらも、かもしれないけど。 今年の抱負は『 丁寧に生きる 』にしたよ。 身の回りの物事を常に整えて粗のない人間に近づきたいなって気持ち やりたい事や理想とする将来にむけて環境を整えたいなって気持ち 忘れないようにしよっと おみくじもね、まあまあそれなりな感じだったよ 人生で1回も大吉引いたことないんだけどさ、 今年も引

      • 案外人生どうにかはなってくれるはず

        寒さにときめきを感じエモくなったりしちゃう系 限界社不です。 ちょっと前の話 内定を頂き、転職予定。 いまさらだけど、ちょっと店を離れるのは惜しい みんなとっても良いひと、仕事も楽しい、 時にやりがいも感じられる あーあ、、、 なんでこうなったんだか 時に人間は今しばらくの生活だったり はたまた人生を賭けたりなんかしちゃうのか 困った生き物だよね 寒い寒いと言いながら 灯油ストーブの前で毛布にくるまり 黙ってひっついていた あの冬を思い出す頃です

        • 何を楽しみに生きていけばいいのか何が楽しくて生きているのか

          朝活失敗。 転職するにあたり数社面談 昼寝をキメて怠惰 洗濯もしたし片付けもした ポイントUPの時に狙ってた物も買った ネットスーパーも見て回った いつ消えるか分からないお酒を開けた。 美味しいわけがなかった 唐突に人間が怖いじゃないけど 人と関わるのっていうか どんなにいいこといってくれても結局他人だし 一瞬で敵になることもあるし いざ居なくなれば1日2日で慣れるもんだし 浅いよなあ、としみじみ 唐突な虚無飲酒を始めると こーいうマインドなりが

        どんどんとおくなる

          1年の中でわがままになりたいイベントって1人1つ以上あるような気がしちゃう

          徐々に復活しつつある、生存報告 おうちにピンモンの在庫なくて萎えてる

          1年の中でわがままになりたいイベントって1人1つ以上あるような気がしちゃう

          瞬きが惜しいのなら目が乾くまで開くしかない(死亡フラグ)

          やあ! 最近は特に何事もなく 人生が脅かされそうな連絡もなし! 常に何言われるかわかんなくてビクビクする必要もなく! あれから結構日数が経ったため 至って普通の暮らしができている!!!! 秋服も買ってライブ予定もできて 北海道に帰る用事もできて 生きる楽しみが少しずつ増えてきてるよ!!! これは、ほんとにオススメできないんだけど 若干生活のモチベを上げる方法を記録しておく✍️ まず、別れてしばらく経った元恋人の存在を脳内に呼び戻します。 付き合ってた当

          瞬きが惜しいのなら目が乾くまで開くしかない(死亡フラグ)

          電車の揺れが激しくて異様に速度がはやいと感じてはちょっとだけ死を覚悟してみたりする。

          あ〜〜〜転職しようかな indeedで2社、エントリーしちゃった😉 前の部署と違って常に焦りを感じたり 近くには無い上司の目を気にすることもなくなったし 正直マイナスは感じてないんだけど、、、 もっかいだけ、リセマラしたらあかんかな 次でダメなら前居た世界に戻るから🈂️ こっちに来たからにはこっちでしかやれないことを本格的にやりたいんだよね 、、、誰に言っても転職しろしろ言われんのおもろ miru.

          電車の揺れが激しくて異様に速度がはやいと感じてはちょっとだけ死を覚悟してみたりする。

          自分が落ち込んだ時は誰かにそばに居て欲しいのに他人が落ち込んでるとそっとしておいてしまう心理

          知人、友達、先輩、とかとさ 食事とかの機会があったりすると 普段現金持ち歩かないから 会計出さなきゃ! ってクレカ出しては 結構止められてきた人生を送ってました そしたら「みるちゃんに金を払わせない委員会」なるものができました。 まあ実際貧困だから後々苦しむのは自分なんだけど もうこの人との機会はないのかもしれない、って思ったらとりあえず出さなきゃ!って気持ちが先行するんだよね〜〜( 𓏸˙ ᴗ˙𓏸) こっちに引っ越してきてからは 会社の機会とかじゃない限

          自分が落ち込んだ時は誰かにそばに居て欲しいのに他人が落ち込んでるとそっとしておいてしまう心理

          酒をしこたま飲んだ人の酒臭さを自分が飲んだ時に発してる自覚がないんだがこれは

          なにがしたいんだかわかんなくなってきた 同業他社のひとに少し相談したり 新しい仕事探してみたり でも結局なりたいものって 職業じゃないんだよな〜 どうやって自分の身を守りつつ正攻法でことを進めるかしか考えられないんだが とりあえず来月までは仕事辞めれない事案発生 これからどうやって生きよう、、、 miru.

          酒をしこたま飲んだ人の酒臭さを自分が飲んだ時に発してる自覚がないんだがこれは

          子どもの姿が見えなくなるまで改札外から見守る親の姿をみてほっこり出来なかった件

          睡眠時間が圧倒的に足りない気がする。 腐り果てて寝たい 早閉めだったから23時前にこの日記を書くことができている、微々たる幸。 貧困過ぎて明日、単発バイトに行くなどする。 ほんとはめちゃくちゃ寝てたいしごろごろしてたい だけど明後日ライブ行くのにおやすみ貰ったから多少はモチベ、、、🍒☀️ 楽しみないと生きていけないよね、 まあもう楽しみなくなるんだけどね 自分のご機嫌取りが上手にできる大人でありたい 生きてく上でのたのしみ、 割と短いスパンで何かないとやって

          子どもの姿が見えなくなるまで改札外から見守る親の姿をみてほっこり出来なかった件

          駆け込み乗車に失敗した時の悔しさって何処にどんな風にぶつけたらいいのかわからないけどぶつけなくてもなんとなく消化できる

          先輩とお話する機会あったけど うわ〜〜〜〜〜〜 誰も信用できねえ〜〜〜!!!!! 結局みーんな耳障りのいい事ばっかいって自分のポイントだけ上げて他人をぶち落とすんだ〜〜!!! 社会こわすぎだろ!!!! なんで内輪で潰し合いしてんの???????? 人間こわすぎて涙でるンゴ〜〜!!!! しんどいカンパニー!!!!!!!!! 、、、とか言ってると 「なんかあったら相談してよ!」 「愚痴とか不満とか何でも話してよ!」 みたいなひと、たまーに居たりするんだけど

          駆け込み乗車に失敗した時の悔しさって何処にどんな風にぶつけたらいいのかわからないけどぶつけなくてもなんとなく消化できる

          強者になるまでの記録とすべきか、最終的に遺書になればよいのか、140字で収めるつもりもない記録を始めてみた。

          2023年9月 上京して2ヶ月経ちましたが 早速北海道に帰省するという。 札幌6年住んだしもう飽きた!とか言いながら上京したけど結局北海道を捨てきれてないの草 飛行機とったのは1ヶ月くらい前だから実質1ヶ月でのリタイアってことでしょうか。 こんなに早く帰ると思ってなかったけど思ったより都会の生活を楽しめていないのが現実なわけでして。 お仕事充実してて忙しくさせて貰ってたし やりたい仕事をさせて貰えてる環境に感謝しつつ 暑さや電車など全てにおいて慣れない環境でグルグル

          強者になるまでの記録とすべきか、最終的に遺書になればよいのか、140字で収めるつもりもない記録を始めてみた。