見出し画像

権利収入を得るという視点での「製品力」ってなんだろう

さて。会社選びが大事の次が、あとふたつほどあります。
今回はそのひとつ、「製品が大事」。
(ほんとは会社が大事のながれで、プランの解説したいけど、
ちょっと確認したいことがあったので、こちらを先に^^)

製品のコンセプトとか、質とかめちゃめちゃ大事ですよ。そりゃあ。
でも、また言うんですけど、製品がよければ、権利収入になるわけじゃないんです。
製品がよい。会社はちょっとね…。だったら、
めちゃ製品を愛してる消費者として使い続けるだけがよいんです。
素人さんが、権利収入を得たいぞ、という意図のもと、
いま、自分の持てる時間を何に投下するのか、という視点でいうと
製品力というのは、当然あるべきだが、最優先ではない、ということなのです。

☆製品が大事

1)製品のコンセプトが画期的
会社のポイントの3にもかぶっていますが
まだだれも知らない。これから始まる市場を作る製品であること。
全く新しいコンセプトで、人々のハッピーに貢献するコンセプトで開発された製品に、自分の持てる時間を投下するのがよいのです。

だって、権利収入はいますぐ得られる収入ではないんですもん。
いまあるものをお手軽にしたとか、量を増やした、とかでは、
競争相手とつぶしあいになります。
長期に渡り、権利収入を頂戴しつづけることは困難です。
これ、たった数行ですが、めちゃハードル高いです^^

2)安全。そしてエビデンスがある
そりゃ安全であり、エビデンスがあるのがよいです。

特許申請中とかたくさんあります。
申請中はだれでもできるからね。早まらないで。
お医者さんが、語ってるコーナーがあることがあるけど、
お金もらって、そっちよりにお話しされていることもあるから、早まらないで。
実感が大事。という意見もある。そういう面もある。
でも、実感だけだと、実感がさほどない人もいるから、
お仕事として扱い続けるにはちーんってなるときもでてくる。
エビデンスがしっかりあるほうが、どんなときも自分が自信をもってお仕事として取り組めますね。
いま大人気の〇〇〇。
動物実験の結果だそうですよ。ヒトで検証されたものはほぼないそうですよ。早まらないで。
サーチュイン遺伝子を活性化する!ヒトで検証取れてるものが別の名前なんですけど、ありますからね。早まらないで。

3)適正価格であること
絶対価格、7000円以下
&コスパがよいこと

日本でもっとも売れてるサプリメントは〇〇ミン。
定価7000円。6千円前後で売られている。

商品価格が7000円を超えると、リピート率ががくんと落ちるという
データがあるそう。

リピートが落ちる可能性が高いってわかってる商品を扱い続けるってどう?
権利収入って、みんながみんなもらうものではないよ。

商品を愛して、ずーっと元気に使いつづけているだけの人たちがいてくれてこそ、それをシェアすることを仕事として取り組んだ人が権利収入を得られるだけです。
なので、消費者に商品を気にいってもらえる。
使い続けられる価格帯である。コスパであることが大事。

一方。
ネットワークの商品で、主力商品、または毎月購入を推奨される価格帯は
1万円を超えている。
なぜ?
ビジネスで稼ぐぞ、という人が、高いけど~って買ってる。
そして、しばらくやってみて。。。
収入はいらないぞ。。。
高いから続けられないぞ、ってなる

しばらくがんばって、ちょっと何人か使い始めてくれても、
そのうち、高くて使い続けられなくて、使うことをやめちゃう。
愛用することもやめちゃう。高いから。

さて、そうなると権利収入はどうなる?
ないない^^。なーい

だから、いい製品で、使い続けられる価格であることが
めちゃ大事。
(びっくりするほど、普通のオチ・・・)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?