Yuki

ゆきです。解離性同一性障害(DID)です。現実世界を必死にサバイバルしています(´・ω…

Yuki

ゆきです。解離性同一性障害(DID)です。現実世界を必死にサバイバルしています(´・ω・`)現在は4人の人格たちと生活しています。紹介すると長くなるので、noteを日記のように使って色々書いていきます。興味があれば、どうぞ。

最近の記事

  • 固定された記事

@自己紹介@

人格たちについて自己紹介していきます。 ※よりわかりやすくする為、少し編集しました。 ●名前:ゆき(交代人格、保護人格?)●ーーー 役割:実生活で他の人格が苦手な事を受け持つ。主人格(みい)が疲れやすいので、1日の中で一番多く出てくる。 性別:男性 年齢:27くらい 性格:勝ち気で面倒見が良い(兄貴肌?)。短気。ポジティブ。大胆。話し好き。なんでもソツなくこなす。他の人格から頼りにされている。積極的な性格。(頼れるお兄ちゃんbyみい) 特徴:SNSやLINEの字面

    • 現状のまとめ。

      ゆきです。 新しい1年が始まりましたね。 さて、長ーいお正月休みを頂いたところで執筆開始。 去年の後半はまさかの多重人格になるという、人生がひっくり返された感じでしたが😅少しずつこの生活にも慣れつつあります。 これからに向けて状態の整理、現状のまとめをします。 僕らは解離性同一性障害、いわゆる多重人格です。 ◉解離性同一性障害(DID)はかつて、多重人格障害と言われていた精神障害の1つです。生活する上で人格の交代が起こると記憶が曖昧になったり、離人感(幽体離脱のような

      • 年の瀬に想うこと。

        ゆきです。 2021年も早々に終わりを告げようとしておりますね。本当に早い。 解離してない人たちより3倍、4倍早いww (今日買い物に行った際、おチビらは僕と勝手に交代してすみっコぐらしのガチャガチャをしていたらしいです。→僕は記憶が曖昧でしたが、みいが見ていたようです) みいは以前の記事の出来事で精神的ダメージが大きかったようで、今は僕ともおチビたちともあまり会話をしてくれません。僕も男性だから?🥲広間でうつ伏せで寝ていて、時々僕らの様子は見てくれているようですが...

        • もやが晴れるのは良いことか。

          ゆきです。あっという間に年末ですね。 人格解離してから日が経つの早すぎて、常に時間に追われている感じです。 いや、置いてかれてるかなw 無職なのに。笑 ※今回は少しショッキングな内容なので、苦手な方は読まないことをおすすめします。 解離してる方はフラッシュバックに注意して読んでください。 昨夜、いとこたちから親族繋がりで遊ばないか?と誘いがきました。 僕らはLINEはやっていない、という理由でみいのお兄さんやいとこたちとは連絡を取らないようにしていて。(無意識に避けて

        • 固定された記事

        @自己紹介@

          家族って。

          ゆきです。 noteは久しぶり?かな。Twitterでは毎日騒いでますが。 みいは冬季うつ?のような状態で最近はあまり元気がありません。おチビらは元気でぴょんぴょんしてます。 さて、昨夜みい(主人格)の両親と一緒に実家で食事をしました。 僕(交代人格)からしたら、 みいの両親イコール僕の両親ではなく、 みいの両親イコール赤の他人、です。 失礼かもしれませんが...😅みいの両親を僕の家族だと思ったことはありません。 僕の家族はみいやおチビや実家にいる愛犬なので。

          家族って。

          思いやり。

          ゆきです。 ここしばらく、体調が安定しなくてnote更新できてなかった...。 昨日で一人暮らし、2ヶ月目突入。 なんとなく1日のルーティンが出来つつある。 さて、一昨日。 少し人と話す機会があって、久しぶりに家族や店員さん以外の人と話をした。 けど。 なんとなく、後味が悪い思いをした。 その人は異性なのですが、ちゃんと仕事もしていてしっかり生活をしている人。 打ち解けてきた頃に恋愛の話になって。 ※相手は僕らが解離性同一性障害(多重人格障害)とは知りません。そ

          思いやり。

          人格交代について。2

          ゆきです。 僕らの人格交代について最近、分かったことを書いていきます。 ※解離性同一性障害全ての方に当てはまるわけではなく、あくまで僕らの場合であり多様な種類の中の1例です。 ■人格交代は100%はコントロール出来ないが、きっかけを作ったり交代してしまう状況を知ることで、ある程度コントロールしやすくなる。 ■主人格がひきこもりがちな解離者で、交代しないと困る状況なら、本名の名前を誰かに呼んでもらえば交代出来るかも?(確信は無いです、そして強制交代になるので要注意⚠️)

          人格交代について。2

          解離と記憶。

          ゆきです。すみません、今回もわかりづらいし長いかもです。 ※解離を起こしかけてる方はご注意下さい。どうしても読む場合は自己責任でお願い致します。 Twitterでも書いたのですが、わりと記憶を共有している僕らでも記憶の抜け落ちはあるんだなと、改めて解離性同一性障害の怖さ?というか不便さを思い知らされました。今更ながら。。。 そう思ったのは一昨日、晩ご飯を食べている時。 毎日の料理はほぼ僕(ゆき)が担当してます。 作った料理は出来るだけみいにも食べてもらってます。なの

          解離と記憶。

          またか…。

          ゆきです。 さて、低気圧がやって来たということは… 寝違え ました。 痛い🥲今回は片側だけで済みました。 ちゃんと寝る前に毎日ストレッチしてるのに…。 日常的に過覚醒のせいか、昨日は耳栓して寝たのですが(風の音がうるさかったので)最近は夜中に目が覚めたり、悪夢をみる事が多いです。 ※過覚醒とは 何かしらの原因でストレスが解除されても体が緊張した状態を保ち続け、不眠症、イライラ、ちょっとしたことに極端に反応する、警戒心が強くなるなどの状態が続いてしまうこと。PTSDの特

          またか…。

          距離。

          こんばんは、ゆきです。 両親から買物に行かないか?と先日、LINEで連絡が来ました。 ですが、僕の独断で主人格のために今は両親と少し距離を置くべきだと思ったので、角が立たないように断りを入れました。(詳しくは前の記事を読んでください。) 主人格のみいは中でずっと泣いていて、まるで心臓を誰かに握られているかのようにグッと苦しい感じがこの身体にも走りました。 以前、手紙を代筆するアニメで 「きみは火傷を負っていて、今もそれが燃え続けている。」 「燃えていません。」

          距離。

          安心できる場所。

          今回もゆきが書いてます。皆さんに1つ質問があります。 自分の心が安心できる場所はありますか? それはどのような場所でしょうか? と、いうのも僕らが実家に居られなくなり今日で一ヶ月が経ちます。現在は実家からさほど離れていない場所の賃貸アパートで一人暮らししています。 ざっくり経緯を書くと、ずっと生きづらさを抱えていた僕らの主人格(みい)がある日、PTSDのフラッシュバックをきっかけにパニック状態になりました。 (この間に僕らは人格解離しました。 混乱する中、両親に宛て

          安心できる場所。

          買い物に行く度に増える菓子。

          はい、今日もゆきが書いてます。 最近、月に一度のレディースデイがあり精神病んでましたが。笑 普段はめちゃくちゃ和やかで楽天的な僕らです。 さて、上の写真は現在溜まってきた菓子類です。 一人暮らしにしては多いでしょうか? それとも、少ないでしょうか? 一般的に見るとごく普通のお菓子の写真ですが、僕ら的にこの写真はそれぞれの好みが反映されていて、とても愉快な一枚です🤣 ちなみに答え合わせすると、 ゆき→おつまみ、しょっぱい系、たまにクッキー みい→チョコレートの女

          買い物に行く度に増える菓子。

          僕らが少し幸せだと思ったこと。

          こんばんは、今日はゆきが書いてます。 写真は今日撮った虹です。とても綺麗でした。 ※今回は結構重い内容になりますので、お気をつけ下さい。(いつも重いかも…しれないですけど) さて、タイトルにある通り僕ら解離性同一性障害者が他の人より少し幸せだと思っていることについて。 解離性同一性障害者の全ての人が思っている事ではないと思いますが、僕らにとって解離性同一性障害ではない人たちより少し幸せだと思っていること。 それは、個人であり、個人では無いこと。 孤独であり、孤独では

          僕らが少し幸せだと思ったこと。

          解離性同一性障害(DID)について。

          こんばんは、というか…初めまして🙂 今回はゆきに頼まれて私、みいが書いていきます。 最近ありがたい事に、記事を読んでくださったりスキ❤️してくださる方が増えてきたので改めて書くことにしました。 解離性同一症/解離性同一性障害について、特徴的な部分をピックアップしてお伝えしていきます。 ◎解離性同一症状/解離性同一性障害とは。 1人の人間の中に全く別の性別、性格、記憶などをもつ複数の人格が現れる神経症。 かつて、多重人格障害と呼ばれた神経症で子ども時代に適応能力を遥か

          解離性同一性障害(DID)について。

          病院に行かないことについて。

          こんばんは、ゆきです。 昨日の続きを書いていきます。 余計なお世話だとは思いますが、影響されやすい方、精神的に弱っている方はお気をつけ下さい。 続き。 一生懸命に「適応障害」を治そうと奮闘する僕らの主人格でしたが、治せば治そうとするほどみいの人生は空回りする一方でした。 そして、薬を真面目に飲んでいたので副作用もそれなりにあり苦しみました。 一向に回復する気配のない適応障害の症状に何度も疑問を抱いては、まさかそんなことはないと、かき消す日々。 何度も他の精神障害や発

          病院に行かないことについて。

          病院は行かないの?

          こんばんは。 今日もゆきが書いてます。長くなりそうなので、少しずつ綴ります。 今回は病院、主に精神科や心療内科といわれるメンタルクリニックのお話。 ※今回はPTSDという言葉がよく出て来ます。知らない方はぜひ調べてみて下さい。 僕らは解離性同一性障害(DID)を患っているというか、発症?していると自覚してからメンタルクリニックといわれる病院には行っていません。 なので、 明確な診断書もないし、医師から解離性同一性障害(DID)ですと告げられてもいません。 僕らが病院

          病院は行かないの?