見出し画像

noteを始めた理由

こんばんは。
皆様私のアカウントをフォローしてくださりありがとうございます。
本日は私がnoteを始めた理由ときっかけについて発信させていただきます。

私はもともと自分の趣味や意見を発信すること自体が得意ではないのでsnsに対して以前から苦手意識がすごくありました。
Instagramのアカウントはもっていますが、フォロワーは知り合いの方やお友達だけなので最近までずっと非公開アカウントにしていました。
米倉涼子さんの大ファンなのでただ米倉涼子さんを見たいがためにログインしているようなものです。
それなのにnoteを始めようと思った理由は苦手な事に対しての克服を自分なりにしたいとは思っていたからです。
色々な媒体がある中でnoteにした理由が
今はYouTubeなどの動画配信で知識を得る方も多いと思うのですが、
私は映像で入る情報や人の意見は基本的に記憶に残らないので、知識を得たい時は本か記事を読んでいます。
文字で読んで頭で理解することでようやくインプットされるタイプです。
自分が落ち込んでいた時に悩みをググってひたすら色々な人の記事を読んで気持ちが救われたこともありました。
本や記事などの文章だと、慌てず自分のペースで理解できるので自分に合っています。
頑張って話についていく必要がないので
すごく理解しやすいです。
なので、文章をメインとした発信をされている方が多いnoteを始めようと思いました。

基本的に無理に何かをやる必要はないと思っていますが、新しいことを始めることと苦手だと思っている事をやってみることは好きなんです。
今までもそうやって生きてきました。
特に料理とお菓子作りは今でこそわたしの趣味になっていますが、22歳まではうどんを茹でることしか出来ませんでした。
なので当時は卵焼きを作れる人に憧れていました。
卵焼きに憧れてチャレンジはしましたが必ず固いスクランブルエッグ風にしかならないので
「料理=苦手」と捉え嫌気もさして一旦やめました。
ただ苦手イメージの料理を克服したい気持ちは残っていたので、ちゃんとお料理の本を買ってハンバーグを作ったら何を間違えたのか味は微妙だったけれど、一応ハンバーグの形になったことがすごく嬉しくて、そこからとりあえず作ってみる回数を重ねていたら気付いた時には料理がすごく好きになっていました。
振り返ると自分が料理を好きになるなんて
あの頃の私には考えられません。
なので、苦手だと思っていることでもやってみたら好きになれることはあるので、何かを克服しようっていう気持ちは大切にしています。
人間関係に置き換えても、第一印象はすごく苦手だと感じた人でも、会うたびに笑顔で愛想良く挨拶しているうちに気付けばすごく親しくなっていた経験も多いです。

ですので、発信するという事も苦手イメージから
そのうち自分の好きなことに変えていけたらいいなと思っています。

次回からすごく楽しかった旅行先のお話や文鳥のお話、買ってよかった家電のことなども発信させていただきますので、
どうぞ宜しくお願いいたします。

本日も最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?