マガジンのカバー画像

〜田舎娘の挑戦〜 社会人大学院留学

21
社会人として約5年勤務をした後、2019年秋よりニューヨーク大学へ留学をします。受験でのノウハウや、奨学金、留学先での生活について色々と書いていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

アメリカ留学四年目:今の私が幸せを感じる生き方

みなさん、こんにちは。 私は現在、アメリカにあるカーネギーメロン大学において博士課程の学…

minami
1年前
27

アメリカ留学中、授業で発言ができるようになるために私がやったこと

みなさん、こんにちは。今日は、アメリカに留学をした人の多くがぶつかるのではないかと思う、…

minami
2年前
18

[英語学習] ペラペラになったその先に。。。

みなさん、こんにちは!今日は英語学習について最近思うことについて書いていきたいと思います…

minami
2年前
25

インプットで学ぶ日本人、アウトプットで学ぶアメリカ人

こんにちは!私は現在カーネギーメロン大学の博士学生として、授業の履修と研究に取り組んでい…

minami
2年前
19

アメリカ大学院:修士課程と博士課程は何が違うの?

皆さん、こんにちは。今日は、アメリカの大学院で実際に修士課程と博士課程に進学をした経験を…

minami
2年前
40

大切なのは才能じゃない、自分がこれまでに積んできた経験だ

と、最近すごく思うminamiです。 私の今所属をしているカーネギーメロン大学の博士課程では、…

minami
2年前
30

誰と働くかが本当に大切だと思った話

皆さん、こんにちは。今日は、カーネギーメロン大学に博士学生として留学をしている中で起こった経験について書きたいと思います。 教授とお試しで短期間一緒に働くことができるローテーション制度アメリカの博士課程プログラムではよくあるのですが、私のプログラムでは、研究室ローテーションという仕組みがあります。これは、一年目の学生は最初から決まった研究室に配属をされる訳ではなく、何人かの教授と短期間(3-4ヶ月程度)お試しとして一緒に働き、その経験に基づいて最終的に配属される研究室を決め

協調性を持ちなさい:私の中に残る鎖

皆さん、こんにちは。 私はこの秋からカーネギーメロン大学の博士課程に進学をするのですが、…

minami
2年前
13

アメリカ博士課程に進学する前に今の私が幸せを感じる生き方についてまとめておく

皆さん、こんにちは。この春にニューヨーク大学の修士課程を卒業した私ですが、数日前に、新た…

minami
2年前
28

[NYUを卒業する今振り返る] 2年間で英語力はどのくらい向上したのか?

みなさん、こんにちは。2021年5月19日に私は修士学生として留学をしていたニューヨーク大学を…

minami
3年前
27

[体験談]アメリカPhDプログラム合格への道

みなさんこんにちは。今日はアメリカのPhDプログラム受験に関して、記憶の新しいうちに書いて…

minami
3年前
30

[留学は団体戦] 私たちはもっと広い世界を知らなければいけない

今日は、先日の以下の記事に引き続きと言いますか、また考えさせられる出来事があったのでそれ…

minami
3年前
16

日本人が嫌いという外国人に初めて会いました

とてもモヤモヤするというか、悲しくなった経験をしました。 私は、海外で生活をしていく中で…

minami
3年前
84

アメリカ大学院留学、いくらかかる?(経験談)

皆さん、こんにちは。アメリカへの大学院留学を考えたとき、最大のハードルとなるのは、その費用ではないでしょうか。今日は、私の経験から、アメリカでの大学院留学にどのくらいのお金がかかるのかお話ししていきたいと思います。 私のプロフィール実際にかかった金額を共有する前に、私のプロフィールを共有したいと思います。実際にかかる金額は、行かれる大学や、エリアによって異なると思うので、私のプロフィールとご自身の予定されているプロフィールを比較しながら読んで頂けると良いと思います。 ・留