「みりんスイーツと発酵食」 minamoto 食堂

みりんと発酵と暮らしを愛する料理家。 「みりんスイーツと発酵食」minamoto 食…

「みりんスイーツと発酵食」 minamoto 食堂

みりんと発酵と暮らしを愛する料理家。 「みりんスイーツと発酵食」minamoto 食堂 主宰 / インナービューティープランナー / ふたりの男の子の母 みりんスイーツと発酵食を軸に、「しあわせの源となる食卓作り」「台所からわたしを愛する選択」をご提案する活動をしています。

マガジン

  • わたしにやさしい暮らしのエッセイ

    台所からわたしを愛する選択、わたしにやさしく寄り添う暮らしをテーマに綴る、みりんスイーツ専門家・日本の伝統文化を愛する料理家(オタクとも言う。笑)の気ままなエッセイ集です。

  • 酒粕が苦手だったわたしを虜にした!塩酒粕で楽しむ酒粕ライフ

    栄養の宝庫と言われる酒粕。健康や美容のために取り入れたいけれど、 ・独特の風味が苦手 ・なかなか使いこなせない ・自分が好きでも家族が嫌がる なんてお悩みをよく耳にします。そんなわたし自身もその一人でした。 しかし、そんな数々の悩みを解消し、酒粕が苦手だったわたしや家族を、酒粕料理の虜にしたのが、「塩酒粕」という調味料でした。 その塩酒粕を使って、「家族みんなでおいしく食べられる酒粕ごはん」をコンセプトに、昨年minamoto食堂のレッスンでお伝えしたレシピをご紹介していきます! ✔︎ 酒粕が苦手だけど、取り入れたい! ✔︎ 酒粕のレパートリーを増やしたい! ✔︎ 家族においしく酒粕料理を食べてもらいたい! そんな方にぴったりのレシピです。 ご紹介する塩酒粕レシピが、おいしいと健康を両方叶える、発酵ごはんの選択肢の一つとして、みなさんのあたたかな食卓を彩ってくれますように。

  • 本みりんオタクによる、みりんのあれこれ

    本みりんオタクがお送りする、みりんのあれこれ。 コラムや雑学などを綴っていきます〜。

最近の記事

世界一やさしい、にんじんと新玉ねぎの発酵ポタージュの作り方。

お久しぶりのnoteです。 お料理と同じくらい、書くことが大好きなので、 #創作大賞2023 に、挑戦したいと思います^^ ____________________ 新玉ねぎをたくさんいただいた休日のこと。 葉っぱ付きで元気いっぱいのにんじんさんとの出会いと、 すこしだけ肌寒い朝が重なって、 君に急に会いたくなりました。 のんびり流れる時間に、とびきりのおいしいがうれしい、 しあわせな休日の朝ごはん。 ” 昨日までのわたし、ギュッと力が入っていたな。” 知

    • 塩酒粕で楽しむ酒粕ライフレッスン@note vol.6「おもてなし&パーティーレシピ」

      酒粕が苦手だったわたしを虜にした!「塩酒粕で楽しむ酒粕ライフレッスン」@noteということで、 2021年に、minamoto食堂で開催した「酒粕が苦手だったわたしを虜にした!塩酒粕で楽しむ酒粕ライフレッスン」でご紹介した18の塩酒粕ごはんのレシピを、6回に分けて販売しています^ ^ 第6回目は、「おもてなし&パーティーレシピ」! 今回のメニューは、 11月も半ばを過ぎ、あちこちで感じる冬の気配に心が躍る。 いつもより何だかキラキラして、ワクワクして、たくさんの愛に

      有料
      1,500
      • 塩酒粕で楽しむライフレッスン@note vol.5「お酒にぴったり!おつまみレシピ」

        酒粕が苦手だったわたしを虜にした!「塩酒粕で楽しむ酒粕ライフレッスン」@noteということで、 2021年に、minamoto食堂で開催した「酒粕が苦手だったわたしを虜にした!塩酒粕で楽しむ酒粕ライフレッスン」でご紹介した18の塩酒粕ごはんのレシピを、6回に分けて販売しています^ ^ 第5回目は、「お酒にぴったりのおつまみレシピ」! 今回のメニューは、 です^^ 妊娠出産を経て、めっきり弱くなってしまいましたが。酒を飲むのも、飲む場も、わたしは大好き。 だいすきな

        有料
        1,500
        • 塩酒粕で楽しむ酒粕ライフレッスン@note vol.4「大満足酒粕veganごはんレシピ」

          酒粕が苦手だったわたしを虜にした!「塩酒粕で楽しむ酒粕ライフレッスン」@noteということで、 2021年に、minamoto食堂で開催した「酒粕が苦手だったわたしを虜にした!塩酒粕で楽しむ酒粕ライフレッスン」でご紹介した18の塩酒粕ごはんのレシピを、6回に分けて販売しています^ ^ 第4回目は、「大満足veganごはんのレシピ」! ◎ひよこ豆のカレーボール ◎酒粕豆乳グラタン ◎りんごの塩酒粕コンポート

 をご紹介します! カレーボールは、ファラフェルという中東

          有料
          1,500

        世界一やさしい、にんじんと新玉ねぎの発酵ポタージュの作り方。

        マガジン

        • わたしにやさしい暮らしのエッセイ
          1本
        • 酒粕が苦手だったわたしを虜にした!塩酒粕で楽しむ酒粕ライフ
          9本
        • 本みりんオタクによる、みりんのあれこれ
          8本

        記事

          塩酒粕で楽しむ酒粕ライフレッスン@note vol.3「フルーツサンドとスープのランチ&おやつのレシピ」

          酒粕が苦手だったわたしを虜にした!「塩酒粕で楽しむ酒粕ライフレッスン」@noteということで、 2021年に、minamoto食堂で開催した「酒粕が苦手だったわたしを虜にした!塩酒粕で楽しむ酒粕ライフレッスン」でご紹介した18の塩酒粕ごはんのレシピを、6回に分けて販売しています^ ^ 塩酒粕ごはんレシピの第3段は、 ・生クリーム不使用!酒粕クリームで作るフルーツサンド ・酒粕豆乳クラムチャウダー ・グルテンフリー塩酒粕のハーブサブレクッキー 第2段に引き続き、塩酒粕と

          有料
          1,500

          塩酒粕で楽しむ酒粕ライフレッスン@note vol.3「フルーツ…

          塩酒粕で楽しむ酒粕ライフレッスン@note vol.2「ヘルシーに楽しむクリームパスタレシピ」

          酒粕が苦手だったわたしを虜にした!「塩酒粕で楽しむ酒粕ライフレッスン」@noteということで、 2021年に、minamoto食堂で開催した「酒粕が苦手だったわたしを虜にした!塩酒粕で楽しむ酒粕ライフレッスン」でご紹介した18の塩酒粕ごはんのレシピを、6回に分けて販売しています^ ^ 今回のメニューは、 ・絶品たらこクリームパスタ ・お子さんと一緒に楽しめる!酒粕ツナコーンクリームパスタ ・シーザー風酒粕ドレッシングのサラダ 塩酒粕はクリームパスタを絶品にする!と、わ

          有料
          1,500

          塩酒粕で楽しむ酒粕ライフレッスン@note vol.2「ヘルシー…

          塩酒粕で楽しむ酒粕ライフレッスン@note vol.1 「塩酒粕でおうち中華定食レシピ」

          今回から、昨年minamoto食堂で開催した「酒粕が苦手だったわたしを虜にした!塩酒粕で楽しむ酒粕ライフレッスン」でご紹介した18の塩酒粕ごはんのレシピを、6回に分けて販売していきます。 minamoto食堂の塩酒粕ごはんのコンセプトは、家族みんなで楽しめる酒粕ごはん♩ ガッツリ大好きお父さん、健康を大事にしたいお母さん、好き嫌いのあるこどもたち。 好みもそれぞれ違うけど、できるだけみんなの調和がとれて、みんなが笑顔で"おいしいね"と囲める、食卓のヒントを届けたいと思っ

          有料
          1,500

          塩酒粕で楽しむ酒粕ライフレッスン@note vol.1 「塩酒粕…

          塩酒粕で楽しむ酒粕ライフ③ふっくらジューシー!魔法の塩酒粕ハンバーグ

          今日は、塩酒粕の活用レシピ「塩酒粕ハンバーグ」をご紹介します。 我が家の男子(旦那さんと息子二人)が大好きなこちらのハンバーグは、塩酒粕のパワーで驚くほどふっくらジューシー! うまみもグーンと上がって、いつものハンバーグがワンランクもツーランクもアップします^^つなぎに豆腐を使いますが、お豆腐感も感じません。 これなら家族と酒粕料理を楽しめる!と、わたしが塩酒粕のパワーに魅了されるきっかけとなった1品です! ふっくらジューシー!魔法の塩酒粕ハンバーグ 〈材料〉 ・ひ

          塩酒粕で楽しむ酒粕ライフ③ふっくらジューシー!魔法の塩酒粕ハンバーグ

          塩酒粕で楽しむ酒粕ライフ②塩酒粕の魅力(作り方と使い方)

          酒粕が健康や美容にいいことは分かってはいるけれど、香りや風味が苦手だったり、なかなか使いこなせなかったり。また自分が好きでも家族が嫌がる・・・。 そんな数々の悩みを解消し、酒粕が苦手だったわたしと家族を、酒粕料理の虜にしたのが「塩酒粕」という調味料でした。

 今日はそんな塩酒粕の魅力と作り方、簡単な活用法をお伝えしたいと思います! 塩酒粕とは? 塩酒粕は、酒粕・塩・みりん・水を合わせて、ペースト状にした、調味料。 塩麹などと同様に、お肉やお魚の下味や、さまざまなお

          塩酒粕で楽しむ酒粕ライフ②塩酒粕の魅力(作り方と使い方)

          塩酒粕で楽しむ酒粕ライフ①酒粕とは?

          こんにちは。みりんスイーツと発酵食minamoto食堂の田辺真穂です。 昨年開催した、「酒粕が苦手だったわたしを虜にした!塩酒粕で楽しむ酒粕ライフレッスン」。 今年は「@note」でお届けしたいと思います。 1回目では、酒粕とはどういったものか?をお伝えしていきます。 酒粕とは、日本酒を作る過程で生まれる副産物です。 米・米麹・水から生まれる日本酒は、最初に元となる酒母(日本酒を作るための酵母)を作り、その酒母と、米・米麹・水を仕込んで、発酵したもろみを絞る過程で、

          塩酒粕で楽しむ酒粕ライフ①酒粕とは?

          本みりんとは?

          こんにちは。みりんスイーツと発酵食minamoto食堂の田辺真穂です。 いまや日本の食卓には欠かせない、お料理の定番調味料の本みりんですが、本みりんって一体何からできてるのかな?どうやって作られているんだろう?知っているようで意外と知らない、本みりんについて、簡単にお話ししたいと思います。 本みりんって何だろう? 本みりんとは、もち米、米麹、焼酎(又はアルコール)を、長期糖化・熟成させて作られたもの。 これが本みりんの定義になります。 照りツヤを出し、上品な甘さを

          わたしとみりんスイーツ。

          こんにちは。「みりんスイーツと発酵食」minamoto 食堂の田辺真穂です。 わたしは、調味料のひとつである「本みりん」の甘さや、みりんの絞りかす「みりん粕」を活用した、小麦・動物性・白砂糖不使用の”みりんスイーツ”や、麹・酒粕・みりん粕などをを活用した”発酵食”を軸に、 ・しあわせの源となる食卓作り ・台所からわたしを愛する選択 をご提案する活動をしています。 (食・季節に沿った暮らし・自然・カフェ巡りが大好きな、ふたりの息子の母でもあります^^) わたしがみりん